★clausewitzのひとりごと★

45才既婚男です。雑多なブログですがコメントお待ちしております。

やっぱ、不況ですか・・・

2011年08月27日 19時51分33秒 | その他の話
飲食店へ行っていると、いつもと違う商品に出会うことが多くなった。

新メニューとかじゃない。

砺波を例にとっても・・・・

「某ラーメンチェーン」
以前は「野菜増し」が無料だったのに、何年か前から+50円になり現在は+130円。

「某カレー屋さん」
サブジなどに入っている海老が小さく、そして野菜が減った

「縁空」
以前紹介したお店だが、最近は団体様が多い模様。
そして、二人で予約したのだが「最初にあらかじめ固定メニューをとってもらいます」と
システム変更。
混んでいる時限定なのか、毎回なのかは不明。
そして、9時過ぎに予約の電話入れた時、「予約の方の材料しかないので」と断られる。ラストオーダーは11時過ぎのはずでは?
このお店は10時頃にブラッと言って、適当につまむのが好きだったのに、残念です。
もしかして、居酒屋(よく言えば割烹)でなくなったのかな?


こういうちょっとした所で、不況を感じますね。
ほんとは元の形にしたいんでしょうけど、野菜の高騰やら何やらで・・・そうせざるをえず。


その中でも、頑張っているお店は応援していきたいです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ソーリさんへ (clausewitz)
2011-09-03 19:27:19
今の若い方(20代)は貯蓄が至上って感じですからね。
エコじゃないと悪、みたいな風潮です。

外食もしない、車も乗らない、ゲームもしない、本も読まない、映画も見ない。

一体、何をしているのでしょう?って思います。
いつの時代でも「最近の若いもんは・・・」っていう時は、「後のことを考えないで変なことばっかりしやがって」って意味合いでしたが、
今の時代は、若い世代の方が長期設計で物を考えているんじゃないかと思ってしまう。

ただ、その設計はあくまで個人的なものであり、社会全体としてのものではないような気も。
経済や税っていう問題自体を超越しているのなら仕方ありませんが(笑)

エンゲル係数は、こちらも最高潮です。
返信する
不況の原因 (ソーリです。)
2011-09-02 23:35:53
コメントばかりで、すみませんが、ついつい。

たしか、日本全体でみても、労働者人口が、200年になる数年前から
減っているらしいですよね。こういうのって飲食業には直に響いてくる
のではないかと思いました。たしか、この5年でも2~4%ぐらい減ったはずです。

さらに非正社員系が増え定着した昨今では、若者は外食をあまりしないですから、
人口減に一層の打撃がありますよね。。。

ま、一方で、一億総グルメ的な流れは終わったのかどうかはわかりませんが。

景気の動向に関係なく、ソーリはエンゲル係数高いままですが。。。


返信する

コメントを投稿