★clausewitzのひとりごと★

45才既婚男です。雑多なブログですがコメントお待ちしております。

ビデオレンタル

2005年08月28日 17時58分07秒 | 日常の話
富山に引っ越してきて困っているのがビデオレンタルです。
特にDVDのレンタルがそれほど多くないのが困りものです。
京都では新作一週間で100円。
大阪でも新作一泊二日で150円。旧作は一週間100円。

こちらに来るとツタヤとかしかない・・。
仕方なくゲオに入会しております。
旧作は95円だっけ?になったし、少しは解消できるかな?

旧作に関してはいいのですが、やはり新作が恋しいです。
ゲオも新作は350円ほどするし・・・。
あんまり旧作って見ないからなあ。

一年くらい前までは「DISCAS」に入っておりました。一時期馬鹿みたいに値上がりして休会状態になっておりました。
今は昔の値段に戻っているような感じがします。
また戻ろうかなあ?

システムは、月に2000円ほどで借り放題
リストアップしておいて、順番に郵送されてきます。
返却も専用の封筒で郵送。もちろん送料はいりません。
忙しいとついつい返しそびれ延滞料金をとられるので、そういうのが嫌いな人は
こういうネットレンタルの方がいいかもね。
(その代わり、あまり見ないと損だけど)
昔と違い、今は「入荷7日すぎたら」の制限がついているみたい。
ゲオもオンラインレンタルしてるみたいだけど、個人的にはDISCASが好きかな。
ちなみにゲオではCDもレンタルできます。お好きな人はどうぞ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レンタルですか (otto)
2005-08-30 21:46:55
最近DVDレンタルとかしてませんねぇ。

なんでだろ??

どうしても、2時間が勿体なく感じちゃうんですよね。心にゆとりがないのかなぁ。

映画館で観る分には、気にならないんですけどね(笑)

ただ、なんとなく「借りに行く」って行為が出来ないんですよ。不思議だ・・・
返信する
Unknown (clausewitz)
2005-08-31 20:34:21
ottoさん、こんばんわ。



2時間が勿体ない・・・耳が痛いです(笑)

僕もそうあるべきでしょうねえ。

反省です



僕の場合、映画館で見るのは「時期」がありますね。なんか見るときは続けてみるのだけど一旦離れると足が遠のく・・・好きな作品があっても、です。

スターウォーズも絶対見ようと思っていたのですがどうも・・・。宇宙戦争しかり。



DVDはよく見るんだけどね。



ottoさんは合格なさっても、独立の準備やその後のお勉強などでなかなか「2時間が勿体なくない」と思えないかとも思いますが、頑張ってください
返信する

コメントを投稿