goo blog サービス終了のお知らせ 

マイスペース

半径1m以内の出来事を独りごちております。

EXILE魂

2011年04月24日 | ミーハー的話
今夜のEXILE魂はとても素晴らしゅうございました
これまでのバラエティ路線から脱却し、歌メインの内容となり
歌&踊りで魅せてくれる本来のEXILEの姿に戻ったというか
ようやくファンが求めているものにたどり着いたというか
私の心の叫びにHIROさんが気づいてくれたというか
まぁ何はともあれ、ATSUSHIの歌をいっぱい聴かせてくれてありがとう~

リニューアル第1回目のゲストは和田アキ子さんでしたが
彼女のお気に入り若手歌手の選択が私と全く同じだったことに驚きました。
私と同じセンスとはアッコさんもたいしたものでございまする
いやいや、オンチの割に私の眼力もたいしたものだと感心した次第にございまする。

そして
アッコさんが敬愛するレイ・チャールズの名曲を
ATSUSHIがカヴァーする場面は実に感動的でございました。
やっぱりATSUSHIの歌声は日本一でございますなぁ
リズムを取りながらATSUSHIの歌に聴き入るメンバーの姿も素敵でした。

とにかく今夜のEXILE魂はすべてにおいてあっぱれでございました。
久々にEXILE魂を見た充実感を味わうことができました。

これからも、ATSUSHIのカヴァーをいっぱい聴かせてくださいね~



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村

網膜裂孔のつづきの話

2011年04月24日 | 病気にまつわる話
今月下旬から熊本の実家に帰省することになっており
今回は、福岡の長兄宅に立ち寄ってグランドピアノを弾くのを
とても楽しみにしていたので
眼底出血をしたときの最大関心事は、旅行に行けるかどうかと言う事でした。

最初の受診時に確認したところ
気圧の関係で飛行機には乗れないけれど
新幹線での移動ならば構わないということでした。

しかしながら、九州までの陸路移動はウンザリするので
何とか気合いで治して、飛行機で行くぞ~と企んでおりましたが
気合いだけで症状が回復するわけもなく
今回のレーザー治療と相成った次第でございました。

レーザー治療=劇的症状回復!?→飛行機もOKじゃん!

治療が済んで開口一番

「もしや、これで飛行機にも乗れるようになったりなんかしちゃいます・・・か?」

と遠慮がちに小声で尋ねてみましたらば

飛行機という単語を発した時点で

ダメですよ!と即答されてしまったのでございました。

術後ひと月半くらいは、気をつけねばならぬそうで
重い荷物を持つことも、棚に荷物を上げるような動作も
激しい運動や雑巾がけもNGということでした。

と言うことは、荷物持ちが同行しない電車でのひとり旅は
かなり不安の付きまとうものになるわけで
無理をして症状が悪化した場合は、網膜剥離の手術が待っているわけで
そうなるとまた皆に心配やら迷惑をかけてしまうわけで
楽しみに待っていてくれる父を落胆させてしまうのは不本意ではありますが
今回の帰省は取りやめることにした次第にございます。

昨年の今頃、胆のう摘出手術をすることがバレたときも
とても心配をかけてしまったので
病気が原因で帰省できないなどと言うのは
高齢の父には黙っていたいところなのですが
話さないことには直前でのキャンセルの道理が立ちませんし・・・。


父は、この日町内会だか老人会だかのお花見旅行から帰宅したところで
電話したときは、かなり酔っぱらっている様子でした。
ちょっと、ろれつも回らないと言った感じで
どんだけ飲んだのだろうと心配でしたが
ちゃんと会話も成立していたので
用件は伝わったものと思い電話を切ったのでしたが


それから2時間ほどして正気の父から電話がありまして

「さっき、お前と電話で話したような気がするが、いったい何を話したのかねぇ。」

「え~!あんなにちゃんと喋っていたのに全然覚えとらんと!?」

「はっはっはっ!」

父はいつものように豪快に笑っておりました。

父が元気でいてくれるおかげで
いつもこちらの都合を優先してしまい
帰省も先延ばしになってばかりいる昨今でございます。
本当は可愛い娘(私)に会いたいでしょうにねぇ。
いつまで経っても病気と縁が切れない可愛い娘(私)をお許しください。


皆さまも目の病気は突然やってきますのでご注意くださいませ。





にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村