筆の足跡

日々の出来事と趣味のお絵描きの記録です。

松竹大歌舞伎に行ってきました

2018年07月03日 | お出かけ

先月末から始まった松竹大歌舞伎に行ってきました。

いわゆる歌舞伎の地方巡業です。

会場は電車で15分の川越のウエスタ川越。

歌舞伎座に行くとなると相当な体力が必要ですが、近くの会場だと気も体力も楽です。

それに会場が小さいから舞台との距離がとても近いし、何より安い!!

一等席で6000円、二等席が4000円、三等席2000円と、とってもお手頃。

こんなにお得に歌舞伎鑑賞できるのに、席は半分も埋まってなかったかな。

大向こうも盛大にかかって、ご常連の多さを実感。

つまり常連以外の人はあまり来ないってことなのかも。

演目は「近江のお兼」「曽我綉俠御所染」「高坏」

お目当ては若手女形で注目されている中村米吉くん。

ふっくらとして、かわいい!!

もう、声なんか女の子みたいです!!

確か娘と同い年ですから、傾城の色気とか貫禄とかはまだまだだけど、

これからが楽しみな女形です。

お土産に扇子を買って帰りました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿