筆の足跡

日々の出来事と趣味のお絵描きの記録です。

帰省します

2009年03月29日 | 日常


これから3、4日、田舎に帰ります。

ちょっとブログの更新できなくなると思います。
携帯でできたらしてみますけど、なにせやったことがないので……。

中央道で諏訪までです!
まだまだとっても寒いそうです!

今日になってダンナが
「タイヤにヒビが入っている」と言い出して。
でも車検の時にはタイヤのこと何も言われなかったじゃん。
「こんなタイヤで高速走るのいやだ!」と言いまして。
ヒビが入っていたら危ないの?
よくわかんないけど、イヤなら仕方ないし……。

急きょタイヤを交換しに行きました。
7万弱の出費(汗&涙)

ああ、このごろはお金のかかることばかり……。
景気回復にりっぱに貢献しているcochi一家です!

では、行ってきます!

役員~~!

2009年03月28日 | 日常
今日は高校の入学説明会があり、行ってきました。
相変わらず寒いです。

某駅から桜並木を歩くこと5分。高校に着きます。
さいたま市より随分北にあるのに、桜はだいぶ咲いていました。





普通だったら入学式の後にやるいろいろな説明を今日やったんだけど。

修学旅行が沖縄になってしまいました。
去年まではイタリアとパリ!
娘はそれが楽しみだったのに~。シクシク。
やっぱり不況のあおり?
沖縄でも13万積み立てるんだから、ヨーロッパなら倍以上?
高校側も考慮したんでしょうね。

で、説明が終わると教科書購入。



これが4万強の教科書さんたちです。
電子辞書も入っていました!
お楽しみ袋か?
ちなみにこの電子辞書1万8千円です。

これがとにかく重い!半端じゃなく重っ!
教科書入れようとちゃんと布の手提げ袋を持ってきたのでそっちにつめ直しました。←えらい!

重すぎて移動中に紙袋が破れ散乱させた子も。
余った紙袋を寄付しました。←えらい!

とってもえらいことをしたせいか、PTAの役員決めでクジに当選!!
やった~~~!(涙)
任期は3年間だそうです。

ちなみに普通の学校は総務部とか学級委員とかあるけど、
ここの高校は「地区部員」だけだそうで、
とっても簡単だそうですが……。

そうそう、娘に作文の宿題が追加されました!
タイトルは「高校生活への期待と不安」
入学式のときに提出だそうです。
あの~、まだこの間いただいた宿題のテキストできてないんですけど~。

母には、それが一番の不安です~(涙)。

まだまだ寒いけど、とりあえず春

2009年03月28日 | 日常










このところの寒さで桜の花がなかなか開きません。
桜花粉に弱いわたしにはうれしいことですが。
この分だと娘の入学式の時に満開かも……。
学校に行く道は桜並木です(汗)。

娘は高校の宿題に追われています。
入学する前から、宿題を出されます。
私立ってすごい。
先週は「クラス分け実力テスト」なるものがあって高校に行きました。

何の間違いか「結果が良かったから」って電話があって、
一つランク上のクラスに入れられてしまいました。
(国立狙うクラスです)
のんびりやりたかった娘のテンションは一気に急落。

そりゃ~、君が面接の時「勉強がんばりたいと思います」なんて
心にもないことを言ったせいじゃないの?
母は「茶道の授業が楽しみです」くらいにしておきなさいってアドバイスしたのに。

なんだか一年目にして脱落する気がします(涙)


チューリップ、まだまだ迷走中

2009年03月26日 | 日本画・絵


モリーフに筆を加えてこんなふうになりました。
背景の色も「皮鉄」を塗って発色を押さえました。

先生曰く、
「かたいなあ~。花びらのふわって感じがね~、ちょっと違うかなぁ~。
 今は裏の花びらの裏が白っぽくて、表に濃い色を付けているでしょう?
 逆のほうがよかったかもね、実際とは違うかもしれないけど。
 あとね、茎の延長上にめしべがくるわけでしょう?
 そうすると、この花の向いている方向がそれに合ってないですよね~。
 (花が)いっぱいある中の一つだったら、気にならないけど」

う~ん、とっても納得。
モチーフが一つって、それに集中できていいかもしれないけど、アラも目立ちますね。

ちなみに前回の絵はこれです。



先生がおっしゃる通りモチーフが書き込みすぎで硬くなってますね~。
ぜったい前の感じのほうがいい!

洗って描き直します。シクシク。

とりあえず、修正予想図です。
フォトショでいじってみました。
実際には、もっとふわっふわ感を出したいと思います。


ラッキーと思おう!

2009年03月25日 | 日常


本日さいたまは曇り一時雨。
寒い日でした。
明日も寒いそうです。

毎月第2、4水曜日はなかなかハードスケジュール。
朝、一時間かけて川口の日本画教室に車でお出かけ。

終わってから、おば様たちとお食事+雑談。
今日の話題は介護のこと。
おば様たちにはそろそろ身近な話題になってきているようです。
わたしにとっても、身近な話題です。
田舎で母親が一人暮らしですからね~。
元気だからいいけど、なにかあったら、どうするんだ?
まだ子供に手がかかるからね~、もうすこし元気でいてもらわないと……。

お食事の後は上尾のフィットネスクラブに直行。←1時間ちょっと。
ヨガの教室に。
鋼鉄のように硬い体を必死にストレッチ。
わたしにとってヨガは拷問です!
明日はたぶん筋肉痛です(笑)

終わって家に帰ると5時は過ぎてます。
それから急いで夕飯の用意。

そうそう、雨のせいかフィットネスクラブの駐車場が珍しくいっぱい。
仕方なく少し離れた第2駐車場に。
もう~ついてないなぁ~と、ブツブツ言いながら歩いていると、←歩いて5分も離れていない。
途中の公園で桜発見。
とたんにウキウキした気分に。
帰りに写真撮って帰ろう。



駐車場がいっぱいでよかったなぁ~。
おかげで綺麗な桜に出逢えました。ラッキー、ラッキー。
(このくらいの桜なら花粉も平気)
でも、腕がわるいので、ピンぼけ気味です(涙)。

井上佐藤「子連れオオカミ」

2009年03月23日 | 本・漫画・音楽


井上佐藤「子連れオオカミ」

ブロ友yoriさんの推薦で読んでみたコミックです。
いいですよ~、これ。←これって何様
同じアパートに越してきたバツイチパパたちの子連れ恋愛漫画です。

とにかく絵がお上手!そしてわたし好み!
これだけ素敵な男が出てきてそれだけでも満足なのに、
エロシーンも充実してます!
リアルです!
こういうのって画力がないと描けないんですよ。
上手くないと見苦しいだけの絵になってしまう。
井上さんのエロシーンはとにかく上手くてため息です。
それにおちゃめ!
自分のお尻の穴を手鏡に映して「意外と可愛い」と呟かせるなんて~!きゃっきゃ!

もちろんストーリーも面白いです。
素直になれない不器用な男たちのかわいいことったら。
ふたりの男の子供たちもとってもかわいいです。
子供たちがブチューっとしてるシーンには萌えました。
まさかこのトシで舌なんか絡ませてないだろうな、とちょっと心配(笑)。

井上さんは男か女か……?
コミック「エンドルフィンマシーン」で、
裏話の中の自画像は男として描かれています。
いろいろ議論されていますが(されているのか?)、
わたしは井上さんは女性ではないかと思うんですよ。

で先日yoriさん情報で女性であることが判明!
やっぱり!です。
よかった、よかった、すっきりした~。

男の描くエロ漫画ってようするにヌクのが目的なんですよね。
とりあえずヌケれば、ストーリーはどうでもいいし、登場人物の人格とか心理とか無視でもかまわない。
でも井上さんのはすごエロだけど、そういうのではないんです。
男たちの心の葛藤とかストーリーが主でエロはおまけというかご褒美というか。
(それにしてはすごいおまけだけど)
やはり女性ですよね、このストーリーは、うんうん。←自己満足!

ということで、お気に入り作家さんに登録!
紹介してもらってよかったです~。

ああ、例によってカバーを取り外すと、おまけが現れます。
BLコミックはこういうサービスがあるのでうれしいです。

「麗人Bravo春号」にオオカミの子供たちのお話が載っているらしいです。
(これも yoriさん情報)
買おうかな~。でも麗人持ってレジに行くのはちょっと……。
娘に「買ってきて」って言ったら嫌がるだろうな~。

余談ですが、今日あたり「明治カナ子」が届く予定。
yoriさんによると、もっとエロらしいです!!ふふふ~。


RADWIMPS「アルトコロニーの定理」

2009年03月22日 | 本・漫画・音楽
 コピック使用

ようやく出ました!RADWIMPSのニューアルバム「アルトコロニーの定理」
ほんとにようやくです。2年3ヶ月、長かった~。

RADが今ここに存在することに感謝!

始まりは「タユタ」
えって言う感じです。
今までのアルバムのオープニングの曲って
乗りがよくて、元気があって、いかにもRADって曲だったのに。

美しいギターのアルペジオ、悲しげなメロディー。
切ないほど繊細な洋次郎くんの声。

どうしたの?何か辛いことあったの?と思わず聞きたくなる。

何かあったみたいですね。
洋次郎くん、恋人と別れたり、体調崩したり、メンバーとの軋轢、解散の危機があったり……。
そういうの乗り越えて、このアルバムができたんだと思うとちょっと感動します。

とにかく「タユタ」
洋次郎くんの乙女度アップ!の曲です。素敵です!

全体的にちょっと今までのRADとは違うかな。
『「僕と君」の愛の歌』から、もっと深く踏み込んだって感じ。
別れって人間を深くするんだねぇ~。
それと、6、70年代の洋楽っぽい曲が増えているなあ。
そいうのはどうなの?と思う人もいるでしょうけど、
彼らが今これがやりたいって思って精一杯創った作品だから、
わたしは受け入れられます。

まだ23歳、まだまだこれからのバンドだと思います。
ライブも始まるようですね。
全部スタンディングらしいから、おばさんはいけませんわぁ(涙)

「笑うドラマー」として有名な(?)山口くんが「タユタ」みたいな曲でも
笑いながらドラム叩いているのか興味津々でしたが、
PVでは映ってなくて確かめられませんでした~。残念!

もう一度言います。
今ここにRADが存在してくれることに感謝!

イラストは「パピルス」に載っていた写真を模写しました。
(表紙がRADだったので思わず購入)
コピックで描いてます。






さくら

2009年03月21日 | 日本画・絵


桜の開花記念ということで、クローゼットにしまってあった絵を出してみました。



こちらが、額無し映像。(落款消しました、ちょっと失敗したので)

これが日本画初作品です。
大きさは6号。

胡粉の作り方、岩絵具の溶き方、塗り方、何から何まで、
先生に手取り足取り教えてもらって描きました。

必死さが出てます(汗)。
構図はやはりバツですね~。
日本画的にはひと枝をちゃんと画面に収めないとね~。

仕上げは先生にしてもらいました。
薄墨で奥行きを出してもらってり……。

そうそう、背景は淡いパルテル調だったんですが、金粉を散らすということで、
先生が黄土に変えました。
これにはわたしも、教室にいる生徒さんたちもびっくり!
でも結果金粉が良く映えてよかったなぁ、と。
先生ってすごい!と思った出来事でした。
ちなみにその当時は芸大出のまだ若い先生です。


木瓜

2009年03月20日 | 日常

今日はめずらしく天気予報が当たる。
降っていた雨は午前中であがり昼頃には晴天。
このところの暖かさで膨らみかけていた木瓜の花が開いた。
花びらに雨粒がしがみついている。


車が車検から戻ってきました。
バッテリー取り替え。
「このまま走っていたら危なかったですよ」だそうです。
そ……そうなんですか?
だって普通にエンジンかかっていたし、どこもおかしなとこなかったんですけど……。
バッテリー死んだらどうなるんでしょう?
エンジンかからなくなる、くらいはわかりますが……。
走っている途中で突然死なんてこともあるんでしょうか?

こんな無知な人間が車運転しているんですから、世の中怖いです。
(うちの旦那もわたし程度だと思う)

車検代、税金等含めると17万くらいでした。
ああ~、季節は確実に春になってきているのに、
お財布の中は……さむっ!