筆の足跡

日々の出来事と趣味のお絵描きの記録です。

やってしまいました(涙)

2012年09月28日 | 日常

まだ購入して1ヶ月もしないのに~(涙)

すっごく慎重に運転していたのに~~(涙)

だってこの車、以前乗っていたフォレスターよりフロント部分が長くて~~~(涙)

おまけに見えづらくて~~~(涙)

ディーラーに持っていったら、バンパーごと交換したほうがいいってことで、

今、修理に出しているところです。

 

ところで、このインプレッサちゃん、ぶつからないシステムとか、

いろいろ付いているんですが、とにかくうるさいです!!

センターラインを越えると「車線はみだし注意」の警報音←人避けたんだって!!

前の車が発進してもそのまま止まっているとまた警報音←信号赤だって!!

この前なんか、車を駐車するために一旦止まって、バックしようとシートベルト外したら、

警報音と供に車内のいろんな表示がピカピカ!!

そしてすべての動作が不能状態に。

パニック起こしつつやけになってエンジンを切りました。

その後、もう一度エンジン入れたらリセットされて無事駐車できましたが。

どうもアイドリングストップ状態で運転席のシートベルト外したのがダメだったようで。

ネットで調べたら、信号赤で停車中、荷物取ろうとしてシートベルト外してこの状態に陥り、

復活するのに30分もかかった人もいるようです。

恐ろしいことでございます。

助手席の娘が、降りるために(止まらないうちに)シートベルト外しただけで警報音鳴ります。

もう心臓に悪くて、はっきり言って、このシステムのせいで事故起こしそうですよ。

便利なようで不便です。

もっとアナログな車ほし~です。

 

 

 

 


諏訪もまだまだ暑いです

2012年09月16日 | お出かけ

子供達を連れて、諏訪に行ってきました。

昼間はまだまだ暑いけど、夜は涼しい!!

久しぶりにぐっすり朝まで眠れました。

というより、朝方は寒いくらいです。

 

あずさの車窓より

片倉館、諏訪湖端の国の重要文化財の大衆浴場です。

もちろん温泉。

浴槽は広く深く、立ったまま入ります。

人がいないときには、内緒で泳いだりしちゃいます。

夏の諏訪湖です。

 

 


やっと来ました!!

2012年09月02日 | 日常

5月に購入した車が、9月に入ってやっと納車されました!!

スバルのインプレッサちゃんです!!

「ぶつからない車」で有名になり、今、すっごい人気で、生産が追いつかないらしいですよ。

まあ、ぶつからない、なんてことは知らずに、ただ今までのフォレスターが古くなって

いろいろ不具合がではじめたので、買い替えただけなんですけどね。

エコカー補助金、どうにか間に合ったみたいです。

いや~、車って高いんですね。

10年前より100万近くUPしてます。

今、取り説を読みながら、運転の仕方を勉強中。

とにかくなんだかわからないボタンが多すぎ!!

カーナビもさっぱりわからないし(涙)

年寄り向けにアナログな車を造ってもいいと思う。

明日はこれに乗ってお仕事行かないといけないのに~!!