筆の足跡

日々の出来事と趣味のお絵描きの記録です。

筆に託す想い

2009年01月31日 | 日本画・絵


このイラストのモデルは日本画ブログ友だちのM氏です。
友だちと言っても、あちらは県展出品作品などを製作中でいらっしゃる本格的な方なんですが。

自称「石川佳純ちゃん」(←卓球の美少女)に似ていらっしゃると言われれば
妄想するしかないじゃないですか!
大丈夫、ちゃんと許可を取ってあります。
わたしの腐りに関しては寛容なM氏です。

ああ、こうやってブログ友だちさえも妄想してしまう自分が怖い……。

このイラスト、スキャンしてフォトショップで加工するときに下部分が切り取られてしまいました(涙)。



たんぽぽ

2009年01月29日 | 日常


最近たんぽぽって一年中咲いているような気がする。
節操がない、というか根性があるというか……。

まあ、関東の冬なんて、こんなもんですよ。

娘が学校に合格しました。
えっと、小学校か中学校か高校か大学ってことで……。
言ったら年バレるじゃん(汗)
この時期合格ってことは私立です。

今日は入学申込書提出のために娘と学校に。
ついでに制服の採寸も。←この時点で大学はなし。
某有名ブランドの制服等一式で13万ちょっとかかりました(涙)
教科書代は5万近くかかるそうで……。
どんなにすばらしい教科書なんだろう。

しっかり勉強してほしい……けどねぇ。
わたしの娘だからねぇ~。
なんとも……。

妄想BUMPの世界 6

2009年01月28日 | BUMP


リアルふじくんはとっても天然でとっても乙女な人です。←勝手な思い込み?
それに輪を掛けてリアルひろくんは天然。超天然。←これは本当

「スノースマイル」はBUMPの曲の中でもとくに乙女度の高い曲だと思います。
雪を見ると歌いたくなります。
ああ、でも埼玉には雪がない~!
雪に囲まれた風景に憧れます。

それでは久々に妄想BUMPワールドです!


どーもウチのスキャナーはサイズの表示がおかしいらしくてその調節が難しいです。
これはもっと大きいサイズ(フォトショップ上では横15センチ)のはずなんですけどね。
よくわかんないなあ~。

手作りヘッドドレス

2009年01月26日 | その他


そう言えばこんなもの作ったことがありました。

う~ん、何を考えていたのか……。

決して自分用ではありません!

ウチの最寄り駅でピンクのロリータさんを時々見かけます。

似合っているかいないかはさておき、尊敬しますね。←ようするに似合っていないんだけど。

その勇気に。

薔薇と……。

2009年01月25日 | 日本画・絵


うわっ、めずらしくっていうか初めての女の子!?

のはずないじゃないですか!

男の子です!
化けているんです!
ほら、ちゃんと胸ないし、スカートの下にはついているものがついてます!
(いや描いてないけどさ、妄想してね)

BL小説では美少年(美青年も)はよく女装します。
そして運命の人に出会ってしまい葛藤する、というよくあるパターンですね。
(今読んでいるWeb小説のいくつかはこのパターン)
さずがにこういう女装する少年は出て来ないけど。
(たぶん男が引く)

まあ、いいじゃないですか、ご愛嬌ってことで。

どうにかフォトショップで絵の線だけを抽出することに成功したんだけど
色を塗るところはまだ勉強中。
なんだか、面倒で、難しいです~(涙)
いつかこの絵のカラーバージョンをお目にかけたいと。
(えっ、いらない?そう言わずに……)

チューリップ 2

2009年01月23日 | 日本画・絵

薄墨で陰影をつけた状態です。


水干と胡粉



混ぜたものを全体に塗ります。
発色を良くするためです。
雲肌麻紙は漂白してないので黄ばだ色をしているんですね。
そのままだと綺麗に色が出ない(ような気がする)ので。
いつもは胡粉と墨を混ぜたもの(具墨)なんですけど、今回は水干で。



花と葉っぱに胡粉を塗ります。



碧玉15番



柳葉裏13番

と、ここで恐ろしいことに気がつきました!
なんか麻紙の表面が毛羽立っていません?
そ、そうなんです。
麻紙の裏表を間違えたらしいです(まっさお)。

あ”あ”あ”~~~!ど、どないしよ~。

裏と表の差はドーサをひいてあるかないかって聞いたことがあるから、
そうだ、ドーザを塗ろう!←いいのか?

とりあえず、これ以上ケバケバさせないためにドーサを塗ってみました。←効果あるのか?
(だってもう後には引けないし)



花と葉っぱに胡粉を塗って、今回はここまで。
ここまでは、下塗りってところでしょうか。

次回(いつになるのか)は花や葉っぱに色をつけていきたいと思います。

チューリップ

2009年01月22日 | 日本画・絵
昨日はちょっと家で内職をしました。
麻紙の水張りです。
ボードの大きさは0号。縦14センチ、横18センチ。小さいです!


麻紙をボードより少し大きく切ります。


麻紙の裏面を水で濡らします。


ボードをひっくり返して濡れた麻紙にのせて、


またひっくり返して、空気を抜きながら麻紙をボードに張ります。


側面を糊付け。


チャコペーパーを敷いて絵をトレース。


骨書き。


薄墨でちょっと陰影をつけました。

とっても小さいサイズなので、ここまでの作業、一時間もかかりません。
たまにはこんなプチ日本画もいいですね。

長くなりましたので、続きは次回。


こだか和麻

2009年01月21日 | 本・漫画・音楽


こだか和麻 「NOT READY !? センセイ」

衝動買いです。
表紙の真ん中の男の子がかわいかったのでついつい買ってしまいました。
「弘くん」と言います。
駆け出しの漫画家さんです。
いかにも気が強そうでわたし好みの「受け」かなと。

で、ページをめくってまず思ったことは「だまされた~」。
表紙の絵とぜんぜん違う~!
900円もしたのに~!(やはり事前調査なしで買ったのがいけなかったのか)

しかしそれもそのはず。
こだかさんの同人時代(10年も前)からの作品が収録されているんですね。
とてもかわいいとは言えない「弘くん」が、
10年の間にずいぶん現代的にかわいく変化してます(よかった、よかった)。
人物のデッサンが狂っているとか、そういう硬いことはなしで(言ってるじゃん)
単純に楽しめる漫画でした。

ノンケで彼女までいる「弘くん」が、
酒の勢いとはいえ、大御所神楽先生とできちゃって、
「ホモじゃない~!」と否定しながらも、神楽に惹かれていく過程が
バカバカしく、そして楽しくほのぼのと描かれています!

ここに描かれている漫画界はすっごく遥か昔わたしがいた世界なのですが、
実際こんなもんです、ハイ。
でも3日間お風呂に入ってなくて(そんなの普通)きったない状態で
エッチをするって……、絶対にないと思う。
いや好みの問題なのか……?(わたしにはムリってだけで)

ああ、でもこんな昔からBL雑誌ってあったんですね。
こんな昔からBL同人誌をつくっている方々がいたなんて……。
知っていたらわたしの人生ちょっとは変わっていたかも。
惜しいことをした~。


岩絵具

2009年01月19日 | 日本画・絵
お宝、岩絵具たちです。
ケースから取り出し並べてみました。←どんなにひまなんだ。









数えるのも面倒ですけど、たぶん100色以上ありますね~。
いつの間にこんなにたまったのやら……(汗)。
同じ色でも番号違いで3種類くらい揃えますので。
番号は粒子の大きさ。大きいほど細かくなり、色も違ってきます。
わたしがいつも使うのは11番~15番。一番細かいのが白(びゃく)番です。
値段は300円くらいから1000円くらいかな(わたしが持っているのは)
天然の群青とかコチニールは15g3000円とかしてます。
当然持ってません(笑)

こんなに持っているのに、思った色が出せないのは、まあ、腕が悪いだけなのかも(シクシク)。
でも、岩絵具って見た目の色と実際塗って出る色と違うんですよ(言い訳)。
こんなはずじゃなかったっていうことが度々。
塗ってみないとわかりません的なスリリングな気分が満喫できるのが日本画です。

教室では他の人たちの絵具とかも借りながら(先生も持ってきてくれるし)
みんなで仲良く協力し合って描いてます。

 妄想もも モノクロバージョン

2009年01月18日 | 日本画・絵


とりあえずペンとトーンで仕上げてみました。

ああ、やっぱ人物は苦手です。
というより椿を描いた時点で、すでに意欲は半減。
やる気のない「もも」になってしまった(涙)。
ごめんね、もも。成仏してね。

これを描くにあたって、引き出しの中から、遥か昔に使っていてお絵描きセットを取り出してみました。
使えるもんですね~。
さびているかと思っていたペン先もトーンも原稿用紙もカラーインクも健在!
中でも一番感動したのがホワイト!
ドクターマーチンのペンホワイト、これが生きていたんです!
ポスターカラーのホワイトはすぐに腐るんですけどね。
(よくアシ先で腐ったホワイトとご対面してゲロゲロしてました)

唯一ダメなのが墨。
さすがに固まっていましたね~。
仕方なく「漫画ブラック」なるものを購入したんですが、これが使えない!
すぐ乾いちゃうのでペン先がダメになる。
水洗いしても汚れが落ちない。
昔は「墨の華」か「製図用インク」だったのですが、
今の方たちはこんな使いにくいもので描いているんですか?

とにかくこれはダメだということで、駅向こうの小さな文房具屋さんに直行。
すると、あったんです!奇跡的に!製図用インクが!
即購入!

で、これを描きました。
やっぱ使い易いです。スイスイ線がひけます。
それはいいんですけど、原稿描くなんて久しぶりすぎて頭が痛くなりました(涙)