筆の足跡

日々の出来事と趣味のお絵描きの記録です。

久しぶりの田町です

2016年07月31日 | お出かけ

暑い日が続いております。

早くも夏バテ気味ですが、どうにかやっております。

昨日は太極拳剣の試験で、東京の田町に行ってきました。

田町に行くのは10年ぶりくらいでしょうか。

息子の高校がこの辺でしたので、PTAをしていたこともあり、よく通っていました。

さて試験ですが、当初は7月10日だったのですが、参議院選挙のため30日に延期。

それも都知事選のため、会場変更、で田町のみなとパーク芝浦に。

通常なら半日実技講習会があり、その後試験なのに

会場が半日しか取れなかったらしく、講習無しのぶっつけ本番で試験です。

しかも受け付けたら、受験番号が1番!!

つまり真っ先に試験です(汗)。

他府県からエントリーした人たちを早めにおわらせてあげる、

というありがたくない思いやりでしょうか(笑い)。

心の準備も整わないまま、着替えたらすぐに試験会場に。

ほんの4分もかからない演武ですが、緊張して独立(片足立ち)ふらつきまくりでした。

結果は後日だそうです。

埼玉の試験は人数が東京ほど多くないので試験終了後に合否を教えてもらえるのですが。

今回は日程が合わず、東京で受けました。

東京の人たち、みんなお上手にみえます(笑)。

剣の試験で落ちる人はそんなにいないとききますが(埼玉では)東京は厳しそうですね。

まあ、もう終わったことだし、なるようになるでしょう。

とりあえず、なかなかステキな田町の写真を撮ってさっさと埼玉に帰りました。

 

 

 

 


2日目後半と3日目 小樽です

2016年07月11日 | お出かけ

2日目午後、富良野を後にし、小樽へ向かいました。

距離にして約150キロ、なかなかの移動距離です。

以前来たときは冬だったので、雪しか見えませんでしたが、

夏の小樽は絵画のような風景ですね。

こちらもやはり外国人の方が多かったです。

夕飯はお寿司です。

新鮮なネタ、なんですが、

なんというか、やはり銀座のお寿司屋さんにはかなわないかな〜。

これって職人の腕ってことなんですかね。

握り飯のようながっちがちのしゃり。

盛りつけもおしゃれじゃないし。

お寿司ってネタだけじゃなく、職人の腕とセンスが重要なのだなって思いました。

 

3日目は主人の母に会いに余市へ。

3人で余市で唯一混み合っている「かきざき」へ。

念願のウニ丼を食べました。

ウニがとろけて絶品でした。

お昼を食べたら急いで新千歳空港へ。

2泊3日の慌ただしい旅でしたが、天気にも恵まれ楽しかったです。

 

 

 


2日目 富良野です

2016年07月10日 | お出かけ

朝早くにホテルを出発し、ラベンダー畑に。

その後上富良野にある後藤純男美術館に向かいました。

たくさんの作品が展示されていて見応えのある美術館です。

過去の大作を間近で観ることができ感動しました。

いや〜、素晴らしいですね〜。

美術館からの風景も素晴らしいです。

遠くに大雪山系が見えます。

絵を観た後は、お食事、ジンギスカンです!!

美味しいです!!

クセがなくて、柔らかくて!!

本場のジンギスカンはぜんぜん違いますね。

 


北海道1日目

2016年07月09日 | お出かけ

6日から8日、主人と一緒に北海道に行ってきました。

とにかく3日ともよい天気。

行きの飛行機の窓から、雲海の彼方に富士山が見えました。

降り立ったのは旭川空港。

そして目的は青い池です。

午後着だったので、動物園はあきらめました。

火山災害対策のために人工的に造られた池だそうですが、評判通りに美しかったです。

それにしても夏休みでもないのに観光客がすごいです。←主にアジア系?

狭い道に人が溢れていました。

これが夏休みだったら相当すごいことになるのでしょうね。

青い池を堪能した後は、まっすぐ富良野のホテルに。

ホテルでディナーです。

これにデザートとコーヒーが付きます。

とても美味しかったのですが、

メインが小さなお魚(スズキ)とお肉2切れで、たぶんあわせても50gあるのか?って感じで、

わたしはちょうど良かったのですが、主人にはとっても物足りない量ですね。

食後は近所のセブンイレブンに買い出しに行きました(笑)。

 

 

 

 


ギャラリー見学

2016年07月05日 | お出かけ

一昨日、グループ展を開催予定のギャラリーを見学に、渋谷に行ってきました。

渋谷マークシティから少し入ったところにあるなかなか広いスペースのギャラリーです。

以前ムサビの先生方のグループ展も行われたとか。

室内だけでなく通路側にも飾ることができます。

1人壁1面を受け持つとして、4、50号3枚くらいと小作品何枚かってところでしょうか?

これは思っていたより大変なことになりそうです。

このギャラリーはオーナーさんが趣味でやっているギャラリーなので、利用料はとても安いです。

そしてなんと作品が売れた場合、ギャラリーに手数料を払わなくていいとのこと。

つまり売れたお金、すべて作家さんのものだそうです。

これは画期的ですね〜。

まあ、通りすがりの人が入るギャラリーではない感じなので、売れることはなさそうですが(笑)。

作品を発表することに意味があるということで。

とりあえず作品の構想だけでも考え始めないと!!

 

渋谷ランチ

次回集合は秋。

グループ名、何にしようかな。