筆の足跡

日々の出来事と趣味のお絵描きの記録です。

上野の森美術館「日本の自然を描く展」

2010年08月12日 | お出かけ


台風の影響で少し雨がパラパラ、時々強い風がふく中、上野まで行ってきました。

天気が悪かったせいか、前日よりだいぶ涼しくて助かりました。

ブログ友だちの入選作を見に行ったわけですが、なんと、作家さん別に展示日が違うんですね。

ちらっと聞いた話しでは6000人の応募で半分の3000人が入選とか。

たしかに3000点を一気に公開するのはムリなのかも。

ということで、お目当ての友人の絵は見ることができずがっかり。

でも上野の森美術館賞を取った猫ちゃんいっぱいの絵を見ることができました。

写真の左側の絵です。

先日、この絵を描いた方にお会いしたんですよ~!!

6、70歳くらいのとっても元気な御婦人でした。

3年くらいかけてのんびり描いた作品だそうです。

この公募展に出すつもりはなく、友人が勧めてくれて応募したとか。

とにかく猫に対する愛情たっぷりの絵でした。

受賞した人たちは絵葉書つくってもらえるようで、販売してました。(猫ちゃんの絵は売り切れ)

10号以内ですから、なかなか手頃な公募展ですよね。

来年はチャレンジしてみようかしら。←どこにそんなヒマあるんじゃ!!

いやいや、今までに描いたのをちょっと手直しして、←甘い!!

日本画描いてるヒマもない現実が……重い~~(涙)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿