鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

満員率200%、大入り超満員のふる里あわの秋まつり2011

2011-11-21 | 粟野

行楽日和の20日、日曜日。 

晴天に恵まれ、ふる里あわの秋まつりは、大盛況。


前日の人出が、今日一気に押し寄せたようで、

粟野コミュニティセンター周辺は超大混雑でした。

旧粟野中学校のグラウンドもご覧の通り、満員御礼。

 


会場は、焼きそばをほお張る人、新そばに舌鼓打つ人、

窯焼きピザを味わう人などなど、
 


▲もっちもちでうまかったー。。

  

まるで、グルメ大会の様相。 

 

やっと買えたぜ。  I ふくしま「がんばっぺサイダー」

鹿沼市社会福祉協議会で販売してます。

 

 

露店は、今日は大繁盛。。

 

 

昨日に引き続き、豪快なヤツが、、

輪投げ大会を盛り上げ。

でも何かちょっと違う? ハッハッハ、、

笑っちゃうほど似てた。。カヌマンでした。

 

募金活動も精力的に

 


マスター・ベリーちゃんもいっしょに頑張ってました。。


 

 

そして、これぞお囃子好き大集合のお囃子サミット。


まさか、ここでぶっつけが披露されるとは、、

 

 

 

午後1時半からは、注目のそばの早食い大会や

お楽しみ大抽選会もあったのですが、

 

ザンネン、後ろ髪を引かれる思いで撤収しました。 

 

早食いチャンピオンは誰だったかな?

 

 

ふる里あわのが、ギュギュッとぎっしり詰まった秋まつり、

来年もぜひ、お越しくださいね。。