今朝のREDIOBERRY 「鹿沼なう。」
聞いていただけましたか。
食の楽しさを伝えようと活動している「畑まで見える食卓研究会」のお話。
コチラでチェック⇒鹿沼なう。
メンバーは、3人。
そして、農家の広田さん。
熱く夢を語ってくれました。
この農家の広田さん、
実は小生の後輩らしい。
ずいぶん世代が離れてるけどね。
会ったことも話したこともない。
ただ、見かけたことはある。
まあ、ほとんど知らないということ。
分かっているのは、農業に熱中しているということ。
熱中という言葉が当てはまるかどうかは、定かじゃないけど。
昨年は、南摩コミュニティセンターの隣の田んぼを開放して、
「田中祭」なるイベントを行った。
ごぐら一派なるグループが中心となり、
早朝から夜更けまで、 田んぼのど真ん中で、コタツを囲んで、
お気に入りのおかずを持ち寄り
ただただ、米を食らってた。
とてもユニークな取り組みだ。
彼は食に関してはめっぽう熱い…
特に米。
いつも試行錯誤しながら、悩み、もがいてるようだ。
コレが彼の嗜好、楽しみらしい。。
HPはこちら⇒俺たちの米 通称:俺コメ。
ブログはコチラ。
畑まで見える食卓を目指して、楽しく、元気に もがき続けてほしい。