どーも、国際交流協会@NOAです。
今日は、@番頭さんのご指名もあり、ベリースタッフでなく、協会スタッフとして投稿。
11月4日開催された第20回K.I.F.A.かぬまワールドフェスティバルは
おかげさまで大成功!で終了しました。
今回のレポは、ホール内メインで。
こーんな展示&体験や
こーんなステージ発表
があり、外テントにまけない熱気にあふれておりました。
そして最後に、恒例の抽選会
ここで注目!
よーくみると、抽選会を仕切っているのは高校生!
そうなんです。彼女たちは、鹿沼高校の放送部員。
ワールドフェスティバルのステージ司会&音響
は、
すべて彼女たちの手と声によるものだったのです。
当日は顧問の先生も指導にかけつけていただき、
すばらしい進行となりました。
ありがとうございますっ!
放送部以外にも、このフェスティバルには
延べ60名近くの中高生ボランティアに協力をいただきました。
ありがとうございますっ!
さて、会場を盛り上げてくれたのは、ヒトだけではありません。
すでに掲載されてますが、いちごどーもくん、いちごななみちゃん、ベリーちゃん
激レアなスリーショット。
さすがワールドフェスティバル
ちょっと引くと・・・
あ、カメラ!
もしかして、もしかして、ベリー、天下のNHKデビューか
11月30日(金)の午前11時30分から総合テレビで
ワールドフェスティバルの様子が放送されるかも!?との情報が!
「かも」なんですけどね。。。