昨年、東部台コミュニティセンター講堂南側の植え込みにエンドウ豆を植えることになりました。
ただし、このえんどう豆、そんじゃそこいらのえんどう豆じゃございません。
なんと、金のマスクで有名なツタンカーメンの墳墓の副葬品の中にあったといわれている豆。
3000年前の豆の子孫なの?
マジですか???
栄町にお住いの方が、○○町の先生から譲り受けた貴重な豆です。
早ければ3月に花が咲くといわれていましたが、
すっかり種を植えたことを忘れておりまして、
つい最近、植え込みをのぞいたところ、
あらあら、こんなに大きく成長していました。
まもなく花が咲いて、収穫もできるかもよ。
東部台浪漫、
みなさん、楽しみにしていてください!