前日のどしゃ降りが、うそのような天気でラッキー
5日の夜、『真夏の星空さんぽ』が盛況に終わりました。
講師の先生のあいさつから・・・ 小学生から大人も参加して・・興味たっぷり・・
室内では、DVDを見ながら・・お勉強しました。
外では、3機の望遠鏡の設置を準備していただいていました。
土星や、火星が観える準備ができ、皆さん 「見えた」「う~ん」じっくりと観ることができました。
なかなか簡単に土星や火星が観られないですもの。
運よく、空には星がいっぱい観られたので、よかった。日頃の行いがよいのですね。
すいかをほおばって・・甘ーい おいしい
ペルセウス座流星群が12日の夜、9:00~10:00頃に
観られるとのことです。
外に飾ってある七夕に、願い事を書いてもらいました。??? なんてお願いしたのでしょう
最後に、ご褒美として花火セットを用意しました。 かぼちゃの裏に、A・B・C・すいか・貯金箱! 。
わぁーい こんな大きなスイカが当たっちゃった うれしい!!
一緒に参加したお父さん・・・笑顔 笑顔
夏の星空を見上げるのも久々でしたが、とてもよかったです。
講師の先生方にはお世話になりました。