鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

粕尾の秋、充填完了!

2009-09-16 | 粕尾
お久しぶりの粕尾レポートです。
さて9月も半ば、どこもかしこもすっかり秋の色合いになりましたね。
▼9/13磯町にて、稲と空と東武鉄道。以下特に断りのない写真は、9/16粕尾のものです。

▼台風14号の接近を気にしている農家の方も多いことでしょう。

▼粕尾地区では13日に敬老会が開催されました。今日はコミュニティ推進協議会高齢者部会のグラウンドゴルフ大会です。素晴らしいお天気ですね。

▼そのグラウンド端のネットにからむヤマノイモのツル。この実は「ヌカゴ」または「ムカゴ」と言いまして、ごはんと一緒に炊いたりして食べられます。やはりほんのりヤマイモの風味がするんですよ。

▼県道沿いのソバ畑。手前のサルビアの赤と好対照です。

▼さてこの時期のもうひとつの赤色、彼岸花の名所の常楽寺の様子。

▼まだツボミが多く、見頃にはほんの少し早かったようです。連休中は良さそうですね。すでに多くの写真家などが訪れています。


▼「清流の郷かすお」昼過ぎにおじゃましたため、地元の農産品はあらかた売れてしまっていました。狙うなら早めの時間にどうぞ。普段は火曜日がお休みですが、連休中は毎日開店するそうです。えー、お蕎麦にアイス、地元農産品はいかーすかー(球場の売り子風に)。

▲▼「清流の郷かすお」裏手のコスモス畑。春は菜の花畑になっていた所です。丁度見頃ですね。

「清流の郷かすお」鹿沼市下粕尾1308-1 電話0289-83-0012

▼さてここからは「花農場あわの」さんの様子を。





▼館内、工房の様子。

▼天井からは、乾燥させた草花がたくさんぶら下がっています。

「花農場あわの」内レストラン「ミントハウス」では、お料理やケーキ、ハーブティーなどを提供していますよ。
「花農場あわの」鹿沼市中粕尾423 電話0289-83-7787

この連休の行き先候補に、粕尾を加えてみてはいかがでしょうか。秋満載でお待ちしております。


↓↓↓花農場あわの

芸術の秋が来ましたよ!

2009-09-15 | まちなか

ども。miniaです。
@りおんちゃんと同じく、夏を満喫することなく、気がつけばもう秋。。。「シルバーウィーク(仮)」も特に予定なIし。。。そんな私のもとに1枚のはがきが。。。

              

 現代童画のご案内でした。
 鹿沼で展示した作品は、後日、上野の東京都美術館でも展示されるとな。。。ということは、かなりハイレベル?「童画」ってなんじゃ?「モダンナイーブアート」ってなんじゃ??あれあれ、あの人の名前もあるぞ。。。
 こりゃ、行くしかにゃいですな。

第9回 現代童画 かぬま地区会展
9月17日(木)から20日(日)
鹿沼市文化活動交流館
10時から6時(最終日は4時)

お問い合わせ
現代童画かぬま地区会事務局(荒井さん)
0289-62-1343


ようこそ、おいでやす!! 遊の郷 彼岸花群生地@鹿沼市中粟野

2009-09-14 | 花ごよみ

駐車場には県外ナンバーの車もちらほら・・

花を目当てに鹿沼まで、ようこそおいでやす~。。

ここは中粟野の彼岸花群生地、なんと敷地面積約10,000㎡。

今年も中・入粟野村づくり推進協議会の精力的な手入れにより、

真っ赤な可憐な花が見頃を迎えようとしています。   

 

彼岸花は既に5、6分咲きといったとこでしょうか。。

大勢の写真愛好家が、

可憐な彼岸花に向けて盛んにシャッターを切っていました。

川の近くには白い彼岸花がぽつりぽつり。

白と赤のコントラストが、あーらメデタイ ニャー。。

 

粟野地区コミュニティ推進協議会が主催する「ひがん花ウォーク」

当日の9月20日(日)は、間違いなく満開でしょうね。

お申込みはこちらから⇒ http://blog.goo.ne.jp/community_2007/e/5d3f280e78376036166c6cdad30a23cb

 

史上初のシルバーウィークが今週末からスタート。

緑豊かな大自然に囲まれた花アリ、くつろぎの温泉アリ、

美味しい鹿沼そばアリ、お約束のモハメド・アリ。。

癒しの街道粟野で、秋の実りを満喫してはいかが。

皆さんのお越しをお待ちしております。。

 



Evolution of KANUMA@栃木県立鹿沼高等学校「鹿苑祭(ろくえんさい)」

2009-09-13 | まちなか

~君だから 今 咲く華がある~

9月5日、2年に一度の鹿高の学校祭「鹿苑祭」にお邪魔してきました。

一般公開ということで、なじみの西門から侵入しようとすると、

アラ シャットアウト。。


仕方なく、正々堂々正門からです。。

 

懐かしいねー。。一時タイムスリップ、感慨に浸る。

耐震化補強工事が終了し、壁が真新しく塗り替えられ、とても綺麗でした。

いやー、若者、高校生が廊下や教室に所狭しと、うじゃうじゃ溢れてます。

学校祭なんで、あたりまえなんですけどね。

おっさんにとっては新鮮な驚きと感動。。

 3号棟の1階から3階までを使って、1・2・3年生が展示発表。

1年生は展示のみで、飲食関係は禁止という伝統の厳しい掟が、、

 

高校生らしい創意工夫された催しに、

来場者もいっしょになって楽しんでいました。

小生には、かなりビビッタ催しものもあったんですが…

ここはノータッチにしますね。

 

体育館のステージでは、クラブの出し物が披露。

管弦楽や鹿沼花火大会で有名な放送部、書道部、ダンス部、

手芸部がステージ発表。

高校生の目線やセンス、アイディア、にハッとすること多々、

でも、なんか変なとこで盛り上がるんですよね。

高校生とおっさんのツボは違うようです。

それでは書道部のパワフルなステージ「一書青春」

デジコミ・ムービーズの動画でご覧ください。。↓ ↓↓

 

「鹿苑祭」は、鹿高生が単に楽しむだけでなく、

同窓生、保護者、地域の人が気軽に集うことができる交流の場

という校長先生の考え方に共感。

Evolution of KANUMA ~君だから 今 咲く華がある~

「多くの人に集まってもらい鹿沼を栄え(進化)させ、

たくさんの綺麗な華を咲かせられたらいいなぁ」

って、生徒会長の言葉に感激。。

高校生に一喝された日になっちゃいました。ヤッパ、ソウナッチャイマス。。

…デジコミも若いパワーを吸収して、さらに進化しちゃうぞー。。。

ナンテネ!!

若さ、青春爆発の、とっても素晴らしい鹿苑祭でした。

 

(追伸)
遅めのランチは、富士見通りに佇む青春レストラン、

正楽園の「少子タンメン」と「ギョウザ」で〆て帰宅。

 

夕方になっても舌と唇が、青春の熱さでビリビリしてたぜ。。。

 

 


ぶっつけ(仮屋台)繰込み@鹿沼ぶっつけ秋祭り2009

2009-09-12 | まちなか

鹿沼ぶっつけ秋祭りの前触れ、ぶっつけ(仮屋台)繰込みが執り行われました。

繰り込み時間には雨もあがり、一番町の府中町を先頭に仮屋台20台が、

境内の中に厳かに繰り込みました。

 

繰り出しまでの間は、境内や市役所の軒下にびたまって、休憩ターイム。

アルコールと香ばしいカレーの匂いがプンプンしてました。


繰り出し前には、本祭りの繰り込み順番札授与、そして手打ち式。

その後、一番町の府中町から順に、軽快なお囃子のリズムに乗って、

威勢よく繰り出していきました。

 

ところで、きいて きいて…

今朝、今月一ぶったまげたことがあったんです。

朝、会ったおばあちゃんが、

「鹿沼は今日“ぶっかけ”があるよね。道路は混むかしら?」って…

ぶ ぶ ぶっかけですか (;一_一)

うどんじゃねーし、、

隣で プッ てふいてる人もいるし。。

「ぶっかけじゃなくて、ぶっつけですよ」って訂正しておきました。

 

2009鹿沼ぶっつけ秋祭りは、10月10・11日の二日間。

今年も絢爛豪華な彫刻屋台が市内を練り歩き、

市街地全体が熱狂の渦に包まれます。

秋の行楽はぜひ、鹿沼にお出かけください。

お待ちしてます。

 


今日はぶっつけ(仮屋台)繰込み@2009鹿沼ぶっつけ秋祭り

2009-09-12 | まちなか

本日は鹿沼ぶっつけ秋祭りの前触れ、ぶっつけ(仮屋台)繰込みです。

ぶっつけ(仮屋台の繰り込み)・奉告祭(ほうこくさい)祭りに屋台を出す各町は、

屋台を模した仮屋台を組み立て、今宮神社の境内に繰り込みます。

この行事は「ぶっつけ」と呼ばれ、本祭りに参加することを神社に奉告するものです。

拝殿では、本祭りにおける番号札が宮司から各町に手渡されるとともに、

正面に張り出された後、一番町から番号順に仮屋台を繰り出していきます。

これらは本祭りの予行演習とも考えられる行事です。

市街地の交通渋滞にご注意ください。。

 

と き 9月12日(土) 仮屋台の繰込み 午後2時、繰出し 午後5時30分

ところ 今宮神社

仮屋台の繰込み順序

 田町上組
 一番府中町 二番上田町 三番府所町 五番府所本町 六番上野町
 七番文化橋町 八番朝日町

 上組
 十番久保町 十一番天神町 十二番泉町 

 下組
 十三番仲町 十五番麻苧町 十六番石橋町 十七番下材木町 十八番寺町
 二十番蓬莱町 二十一番鳥居跡町

 田町下組
 二十二番中田町 二十三番下田町 二十五番下横町

 


栃木SC・・・20試合ぶりの勝利!!

2009-09-11 | スポーツ

皆さん こん○○はm(_)m

昨日は、前回、雷雨でノーゲームとなった「栃木SCvs横浜FC戦」を見にグリーンスタジアムへ行ってまいりました。

6時過ぎに鹿沼を出て、宇都宮の中心地をクルマで突っ切り・・・何とか7:20頃にはスタジアムに到着。まだ0-0でホッ!!

試合結果は皆さんご存知のとおり、栃木SCが何と20試合ぶりの勝利、ホームでは4月5日に勝って以来だったとか・・・

写真は勝利のゴールを決めた河原選手の試合後の様子です(爆

深々と応援席に頭を下げたとおもったら・・・

なんと・・・カメラマンの脚立で?応援席に(@@)

ウォーリーを探せ状態になってました!!

そしてこちらは最後まで途中交代での出場を待ち望んでいたキング・カズ

カッコイイ・・・

 ゴールシーンが見たかった・・・なんて言ったら栃木県民としては不謹慎??

次のホームゲームはシルバーウィーク最終日の再来週の水曜日9月23日(祝)13:00から・・・グリスタで岐阜戦です!みんなで応援に行きましょう!!

自分はもちろん応援に行きま~す♪(by コリ)


「高齢者サロン」開催されました!

2009-09-11 | 粟野
 9月10日(木)粟野コミュニティセンターを会場に、粟野地区福祉活動推進協議会主催の「高齢者サロン」が開催されました。
 「みんなで歌いましょう」では鈴木さんの三味線に合わせて、民謡やわらべ歌を合唱しました。



合唱の後は「輪投げゲーム」で楽しみました。



 ゲーム終了後は、遊の郷と友愛訪問ボランティアの会の手作りのおにぎりと豚汁をいただきました。
皆さん、いつまでもお元気で。




騎馬戦の新しい形

2009-09-10 | 西大芦

運動会の花形種目、騎馬戦。     
4人1組で騎馬を組み、
上に乗っている相手の帽子を奪い合い、もしくは、騎馬をつぶしにいく
ときには流血も伴う激しい競技。
・・・今は「危ない」を理由にあまりやってないのかなぁ。

おとなり西大芦小学校は、全校生徒20名。紅白に分かれると1チーム10名。
残念ながら騎馬戦はムリ。

そこで、小規模校&現代っ子ならでの新しい競技が考え出されました。
「一輪車騎馬戦」(「紅白対抗しっぽとり合戦」)

一輪車を巧みに操り、各人が後ろにつけているしっぽを奪い合います。

各チームの選抜6人ずつで競技。

上手に乗れる6年生が有利なような気がしますが、
低学年のしっぽは低く、背の高い高学年には取りづらそう

西大芦小学校は一輪車を使ったいろいろな技に挑戦してるそうです。
「チャレンジコンクール」というそうです。
運動会でも、その技の数々が披露される予定です。
その中のひとつ「一輪の花」です。手をつないだ8人が回転する技です。



@NOA「みんな、上手に乗るなぁ、すごいなぁ
@兎「えーNOAさん、一輪車乗れないんですかぁ。私の『世代』は普通乗れますよぉ。」
@NOA「・・・。おれの時代、一輪車なんかサーカスの人しか乗ってなかったし。」
@兎「やっぱ『時代』の差ですよね。

・・・あとで、@兎が『今』現在、ほんとに乗れるか実技試験してきます。

 

西大芦小学校の先生、児童のみなさん。ご協力ありがとうございました。
本番もがんばってね。

 


シェー!! 案山子のある美しい自然空間

2009-09-09 | 東大芦

うわー!いい仕事してますねー。

市内をドライブ中に遭遇。。

 

下沢引田農村公園の隣、

ふえあいの郷づくり事業下沢引田“田んぼ”の学校で5人の案山子くん、発見。

名づけて、「ザ・カカシーズ」

みんな個性的で表情豊かですなぁ。

西小学校の児童と地域の人で、力をあわせて一緒に作ったのかな?

とーっても よく出来てますね。

黄金色に実った頭を垂れる稲とヴィヴィットカラーの服装が見事なコントラスト。

緑豊かな田園地帯にぴったりはまってます。

いい風景だなぁ。

それではここで1曲「鳥おどしの歌」


ビオトープ(水辺空間)、生き物屋外掲示板や体験農園などのある

下沢引田農村公園にちょっとお出かけがてら、

噂の「ザ・カカシーズ」をじっくりお確かめください。

 

ニャニャ 鹿沼で案山子コンテストっつうのもよくない。。

 


 


健康ストレッチ講座

2009-09-09 | 菊沢
健康ストレッチ講座を5回シリーズで開催します。
ストレッチの基本を学び、健康的な体づくりをこの機会に始めてみませんか。
ご夫婦・ご家族での参加も大歓迎です。
 
 1回目 10月 7日(水)
 2回目 10月14日(水)
 3回目 10月21日(水)
 4回目 10月28日(水)
 5回目 11月 4日(水)

時 間  午後7時~9時
定 員  20名
料 金  2,000円(ボール代込)
場 所  菊沢コミュニティセンター和室

申込先  菊沢コミュニティセンター  TEL 62-7619

劇空間ショー!! カヌマンvsゴキブリ男様@The 楽市 In かぬま

2009-09-08 | まちなか

ガサガサガサ、ガサガサガサガサガサガサ・・・

遠~い、とぉ~い、とぉ~~い、とぉ~~~い 、、

あのへんの~隣の星からやってきた・・・

 

「The 楽市 In かぬま」開催のオープニングを飾ったカヌマンショー。

出落ちも決まって、小ネタが随所に仕込まれ、よく出来たストーリー。

演出もばっちり。。

小生的には、ニヤニヤしながらのショーだったんですが・・・

ゴキブリ男登場にちびっ子はドン引き、、

一目散に逃げ出す子もいる始末。

ちょっと刺激が強すぎたかしら?

今日のカヌマン、クオリティが高かったですよ。

内緒ですが、いくつかの劇団の人が入ってたみたい。

劇団の名前忘れちゃった^^;

 

それでは、激闘の模様をデジコミ・ムービーズでお楽しみください。

みんな見ないと、サツキ4号にかわって御仕置きよ


24年の時を経て・・・

2009-09-07 | 井戸端会議

ども。minina です。

あれは、忘れもしない、中1の春。。。
福島へ向かう遠足の途中立ち寄った千本松牧場。。。
売店で見かけたあの「物」。。。すごく欲しかったのですが、トイレ休憩のため立ち寄ったため、買い物をする自由はありませんでした。中学生の私は、掟を破ってまでその「物」買うことはできず、悔しい思いを残し、その場を去ったのでした。。。

あれから24年。。。
駄菓子やなつかしいおもちゃなどを扱うお店で、あの時、買えなかった「物」ととても近い「物」に出会うことができました。もちろん、大人になったいまは即買いです。
あの時のあれとはちょっと違うけど、まさか今になって出会えるとは。。。

 だいじょぶだぁ。オエ、オア、オエ


速報!! 途中経過(^^♪@The 楽市 in かぬま ~縁日~

2009-09-06 | まちなか

鹿沼の銀座通りに人が歩いてる みたいな 感じで やってます

テ キ ナ !!!


暑い日になりました。

お天道様がじりじり照りつけ、待ってるだけで汗が、。

さあ、今宮太鼓 響綾(さや)の演技でスタートです。

すごい迫力。かっこいー。。

 デジコミ・ムービーズでご覧ください。

 


次は子どもたちのお待ちかね、カヌマン・ショー。

出来ばえバッチリ。さすがです。

YOUTUBEの動画でご覧いただきたいとこですがー、、編集が間に合わないので、

またそのうちね。。

↓ちびっ子たちとの記念撮影会。アレ 一人足んないし。。

普段、人通りがない通りに人が往来してますよ。

根古屋路地~ル・ペリカン・ルージュ/阿部電気~

屋台のまち中央公園~銀座通り~薬師堂~まちなか交流プラザまで

ジクザグ動線の出来上がり。。 スゴ!!

あいかわらず、ネコヤド路地は人ごみだ。↓

響綾の路上ライブだぜ。

まちなか交流プラザも大賑わい。

 

第2部は午後5時から屋台のまち中央公園、

Y-1浴衣コンテストやジャズの夕べ、カクテルパフォーマンスなどなど、

アゲアゲアゲで盛り上がりますよ。

これからでもまだまだ間に合うよ。

お近くの人は来てね。待ってるニャー。。

それじゃ、小生も第二部へGO!!

 


パンパカパーン♪ The 楽市 in かぬま~縁日~ 明日開催

2009-09-05 | まちなか

鹿沼市民の皆さん、見ました?

今朝の新聞折込チラシ。

いやだなぁ、、「The 楽市 in かぬま」のチラシですよ。

浴衣姿のべっぴんさん、みぃ~たぁ~。。

明日、6日にいよいよ開催です。


ネコヤド大市の拡大版じゃありませんよ。

コ コ コラボレーションですからね。

なにわともあれ、まずはいい天気になるといいね。

イベント成功のカギは天気。

天気予報は

ばっちりだね。

チラシを覗くと(PDFファイル) ⇒http://www.city.kanuma.tochigi.jp/NewsBOX_a/rakuiti/tirasi_omote.pdf

http://www.city.kanuma.tochigi.jp/NewsBOX_a/rakuiti/tirasi_ura.pdf

特産品や手作り雑貨、飲食物の販売、ワークショップ、お囃子演奏会、

カヌマンショー、スタンプラリー、浴衣コンテスト、ライブ演奏をはじめ、

カクテルパフォーマンス・販売 などなど、、

たっくさんのワークショップやイベントが目白押しですので、

一日中、楽しめると思いますよ。

街中を人が回遊して、賑々しく盛り上がること間違いなし。。

それじゃ、明日ね。

ネコヤド・マンモス大市。。

あっ、いけね、、

The 楽市 in かぬま~縁日~ 賑々しく開催でーす。

 

噂の鹿沼銀座通りで待ってるね。

明日はみんなで銀ブラDAY。。