澄み切った青空、
屋台パレードが行われております。
日差しが暑いくらいに、いい天気になりました。
お祭りロードは凄い賑わいです。
昨日の分まで人が押し寄せて来ました。
今日は日傘必要です。
どの町内も 威勢がいいです。。
それじゃ これから、お祭りのクライマックス
「ぶっつけ」、お囃子の競演に
いってきま~す。。
澄み切った青空、
屋台パレードが行われております。
日差しが暑いくらいに、いい天気になりました。
お祭りロードは凄い賑わいです。
昨日の分まで人が押し寄せて来ました。
今日は日傘必要です。
どの町内も 威勢がいいです。。
それじゃ これから、お祭りのクライマックス
「ぶっつけ」、お囃子の競演に
いってきま~す。。
雨、降ってきたし。。
天気が芳しくなさそう。。
今日は夜まで雨マークじゅないですか。
それも大雨?
んんん、なんてこったい。。
昨晩、木のふるさと伝統工芸館にお邪魔さまです。。
軽快なお囃子が響き渡る中、
石橋町の宵祭り。。
みなさん、本番に向け、静かにしずかに気合をみなぎらせてました。
再度、秋祭りのパンフレットでタイム・スケジュールをお知らせしますので、
くれぐれもウロウロ、迷子になりませぬように。
画像の上でカーソルをクリックすると画像が大きくなります。
それじゃ、今年も 粋で熱い鹿沼を肌で感じてみてください。
お待ちしております。。
問い合わせ:鹿沼ぶっつけ秋祭り実行委員会事務局
(鹿沼市観光交流課)☎0289-63-2303
鹿沼市観光物産協会(屋台のまち中央公園内)
☎0289-60-2507
恒例 体育協会加蘇支部ハイキング
今年は、10月6日に那須 茶臼岳~姥ヶ平へ
紅葉も まさに見頃かな
…な~んて天気予報を信用してたら、登りはじめから
常連の皆さんは雨具の準備も万端ですが、私はズボンまでビッショリ
山を甘く見てはいけません(教訓)
と、ところが! 上がってきました~、雨
視界に広がる色鮮やかな風景に、足取りも復活してきた~くる~ぅ
(↑)目指すは、下に見える “姥(うば)ヶ平”
下りながら、後ろを振り返ると茶臼岳 (↓)
ど~です、この色 マジ、感動したぁ
この景色に囲まれながら、お弁当 Time して、
記念に全員集合de、パシャリ
噴煙の傍を通り、茶臼岳を巻くように
左に見える「ガレ場」が、さっきまで居た“姥ヶ平”
とにかく、素晴らしい紅葉にみんな満足・満足 の一日でした
秋のクリーンハイキング:川治運動場~龍王峡
元気いっぱいです。疲れたなんて・・・ないですよ。
驚き!!ばかデカイ ねずみたけ?
真っ赤 きれいでした 真っ青 ブルーサファイヤみたい
チョコボールみたい
これらのきのこはなんでしょう? 食べられますか?
まだまだ、たくさんのきのこがありました。
岩場に秋を感じさせる 秋の花々が咲いていました。
落ち葉
可憐なコスモス 夏を惜しむかのように
咲いていたぎぼうし
ミズバショウ 落ち葉を踏んで!!
虹見の滝、豪快に水しぶきを上げていました。
トンボが羽を休めていました。
色づき始めましたね。
静かに流れていました。
6㌔余を元気に歩きました。 お疲れさまでした。
コースには、ごみもほとんど無く、秋の気配を感じさせる
爽やかな1日でした。
去年に引き続き、今年もさんぽdeパトロールが始まりました!
今年は10月11日から始まる全国地域安全運動期間に合わせて、配布しますよ
何と今年は!!
新しく
あの愛犬家による
市役所市民活動支援課
各地区コミュニティセンター
鹿沼警察署生活安全課
にて配布しております たくさんの参加お待ちしております
いよいよ今週末に迫ってまいりました。
今回は例年になく お祭りPRに リキ入ってます。
議会や市職員が半てん着用したり、
完全保存版のガイドブック配布したり、
気合の入れ具合が違いますね。
各町内でも若衆やお囃子方を中心に、
熱がメラメラ、爆発寸前です。
ここで、鹿沼を訪れる方へ駐車場のご案内。
駐車場は、東小学校、東中学校、北小学校、市民情報センター、
商工会議所、上都賀庁舎、市民文化センターなどです。
詳細はこちらチラシをクリックです。
市街地は交通規制が敷かれますので、注意してお越しください。
絢爛豪華な彫刻屋台26台が、市内を練り歩き、
市街地全体が熱狂の渦に包まれます。
江戸時代から続く、時代絵巻、
鹿沼の伝統と誇り、あっつーい、心意気を感じてください。
みなさんのお出でをお待ちしております。
2009年のぶっつけ秋祭りの風景(デジコミ・ムービーズ)
よかったらご覧ください。。
⇒今年の一番町「久保町」屋台の繰り込み@鹿沼ぶっつけ秋祭り2009
問い合わせ:鹿沼ぶっつけ秋祭り実行委員会事務局
(鹿沼市観光交流課)☎0289-63-2303
鹿沼市観光物産協会(屋台のまち中央公園内)
☎0289-60-2507
あまりに素敵な風景なので、パシャリ。。
あたり一面が真っ白でございます。
まさしく白い絨毯。
鹿沼市下久我の風景。