クッキーのブログ

我家のマスコット犬周辺のできごとを徒然なるままに

フウラン、危うし

2007年07月16日 | セッコク・ラン・花
3年くらい前に旅行に行った時、
海岸を散歩していて拾った木にフウランを着けてみた。

フウランが枯れても致し方ないと思って着けたが、
思いのほかは喜んで元気なので、
もう1つ、他のフウランも付け、
おまけにセッコクの高芽を2種類着けて楽しんでいた。
フウランの一つは花が終わったところ。
もう一つは花芽が4~5本ついていて、もうすぐ花が咲く。

ところが、ここのところの雨続き。
一昨日台風の接近が予想されたので、
家の中に入れておいたら、
木にカビが出ているのを発見。
くぼみの中を見ると、だいぶかびている。
そのカビの上を根がついている。

3年も経つのに、どうして今頃?
気が付かなかっただけか?

根はしっかりと木に張りついているし、
真夏は植え替えてはいけないと聞いているし、
さて、どうしよう?
セッコクは、簡単にはずせそう。

秋まで、このまま待つか、枯れる覚悟で今日にでも植え替えるか?
消毒の方法があるんだろうか?

どうしたらいいんだろう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする