教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
難易度が高い本でも頭に入ってきやすくなった
20代後半の男性Kさんは、化学メーカーに勤務しています。
今年の7月21日に入会しました。
クリエイトはyahoo!で検索して。速読は、クリエイトが初めて。
ドアツードアで往復4時間の遠方から通ってくれています。
7月1回・8月6回・9月7回・10月4回・11月3回の計21回になります。
Kさんの体験レッスンのスコアと入会時アンケートです。
「Kさんの体験レッスンの主なスコア13/7/14」たてサッケイド16 数字ランダム16・21 漢数字一行〇→260、三→135、一→95 たて一行ユニット35・42 スピードチェック31・31 ロジカルテストAタイプ19/22(3分)27/27(3分) イメージ記憶20/40(2分)、28/40(2分)初速947字/分
「Kさんの入会時アンケート13/7/21」 ・「体験感想」楽しかった。・「入会を決めた理由」仕事を効率よく進めることができると思って。・読む量を増やしたい。
以下は、Kさんの受講10回・20回目アンケートと最新スコアです。
「Kさんの受講10回目アンケート13/9/15」
マイナス・サッケイドシートが慣れない。やっている途中に、目が疲れるというか集中が途切れる(肩がこる)。・イメージ記憶のコツを教えてほしい(たとえば、私の場合、イメージするが余分な映像が入り、違う名詞で記憶することがある)。
プラス・本を読む量が増えた。難易度が高い本でも頭に入ってきやすくなった。
「Kさんの受講20回目アンケート13/11/2」
マイナス・ランダムシートとイメージ記憶の伸ばし方。
プラス・ものごとに取り組む際の集中力がついた。・ものごとを考えるときに、順序立てて考えることが短時間でできるようになってきた。・日常生活でも視野が拡がったように実感する。
「Kさんの受講21回目の主なスコア13/11/11」たてサッケイド22 数字ランダム24・23 漢数字一行〇→2,610、三→690、一→130 たて一行ユニット58・58 スピードチェック36・36 ロジカルテストCタイプ26/28(3分)28/30(2分37秒) イメージ記憶10/40(2分)、15/40(1分30秒) 倍速読書『謎の独立~』4,800字/分 理解度A-
ロジカルは、あと4・5回でDタイプに。
得意なものを究めていくと全体の底上げにつながっていきます。
遠方のKさんは、土日ばかりでなく有休まで使って通ってくれています
電車の往復(とくに帰りですね)が、どんどん質の高い読書空間になっていってほしいです。 真
※クリエイト速読スクールHP
« 速読を受けて... | 自己ブランド... » |