goo

実は兄も6年前にSEGでこの講座を受けていたみたいで、

     3月29日(土)に終了したSEG「速読による能力訓練」C3タームアンケートから、新高1~新高3生5名のコメントを紹介します。


        最初、いろいろなシートなどでの訓練をしたが、すぐに疲れて眠くなったり、目が痛くなったりした。また、本当に意味があるのだろうかと疑ったりもした。だが訓練を受けていくうちに、疲れることもなくなり、時間がすぐにたつようになった。特に4日目、5日目はあっという間だった。1日目の授業では、いままでで一番長い3時間だと思ったりしたので心配だったが、英語、数学の授業より圧倒的に早かった。また、訓練をする時も自分の能力の進歩を体感することも出来た。休み時間時に渡されるプリントの内容も濃く、読む本に迷った時には、あれらを指標にしたい。いままでも読書は好きだったが、本を読む大切さを理解出来たので、これからも読んでいきたいと思う。

     最終5回目の主な数字」数字ランダム262228 漢数字一行三→324、一→219、九→162 たて一行ユニット5046 ロジカルテストCタイプ14/2022/26 イメージ記憶12/40(1分26/40(1分) 倍速読書1,400字/分・理解度B+ 開智学園新高1男子―


      当たり前ですが、毎日同じことを繰り返しやる。これがどこまですごいことかをつくづくと実感することができました。少々挫折はあったものの日々成長していき、できないことはできるように、またできるものはもっと上手にできるようになりました。またこの講座は、普段は興味を持たないような作品を扱うので、新しい世界の読み物に足をかんたんに踏み出せた気がしました(基本、小説以外の読み物って好きではないので、それ以外の本で「こんなに楽しいものってあるんだ」って思ったのは新鮮でした)私は以前、読書が好きでしたが、あることがあってから全く読まなくなりました(そのある理由を忘れましたが、この講習中に思い出しました)。でも、また読書を再開しようと思います。   

    最終5回目の主な数字」数字ランダム343433 漢数字一行三→243、一→121、九→92 たて一行ユニット5047 ロジカルテストCタイプ20/2219/19イメージ記憶9/40(1分25/40(1分)倍速読書6,600字/分・理解度 ―御茶の水女子大附属高2女子―


     ■中学時代、読書が大好きで毎日本屋に行っていましたが、最近の本屋に並ぶのはケータイ小説などばかりで読みたいと思える本がなく、この1年読書から離れていました。けれど、この講習を受けたことで興味ある作家や続きを読みたいと思える本を沢山見つけました。この5日間、本屋に毎日通いました! また欠けていた集中力もついたなと実感しています。3時間本当に早く感じました。貴重な体験を本当にありがとうございました!   

    最終5回目の主な数字」数字ランダム453835 漢数字一行P三→486、一→216、九→126 たて一行ユニット5849 ロジカルテストCタイプ8/96/8 イメージ記憶22/40(45秒37/40(30秒)倍速読書3,500字/分・理解度A-  ―桐蔭学園新高2女子―


     やる訓練全てが初めて見たもので興味をひかれた。実際やってみると、どれも遊び感覚出来ておもしろかったし、“勉強”という実感がなかったから逆に集中出来た。毎日記録を数値としてつけるので自分の変化がよく分かって、ちょっと前の自分を破ろうと努力出来た。あきらめ易い自分も頑張れた。時間を忘れるほど集中している自分に驚いた。速読訓練では1分が長く感じるようになり、1分で読めるページ数が増えるのを実感出来ておもしろかった。先生がほぼ一目見ただけで生徒の顔と名前を覚えたように見えた! これも“イメージ記憶”の力なのですか!?

    最終5回目の主な数字」数字ランダム252731 漢数字一行Pシート三→243、一→123、九→68 たて一行ユニット3638 ロジカルテストCタイプ8/1010/11 イメージ記憶14/40(1分37/40(1分)倍速読書2,100字/分・理解度A- ―多摩大附属聖ヶ丘新高2男子―


    最初は半信半疑でした。本を全く読まない私にとって全ての訓練が新鮮で、記録を伸ばそうとただ毎日努力していました。日がすぎるにつれて、まずSEGの他の講座でも3時間集中して取り組めるようになりました。そして、記録が伸びるごとに自分も少しずつ変わっているのだと実感できました。そして、何よりも、1年間1冊も本を読まなかった私が、今すぐ本屋に行きたいと思うようになりました! 本当に本の大切さを知りました。もっと早くこの講座に出会っていれば、教養の幅も広がったのではないかと後悔もしています(笑)。実は兄も6年前にSEGでこの講座を受けていたみたいで、家に先生の本がありました。兄妹にわたって速読にのめりこんだのは不思議な感じがします。本当にありがとうございました。

    
最終5回目の主な数字」数字ランダム404344 漢数字一行三→540、一→480、九→130 たて一行ユニット5854 ロジカルテストCタイプ7/108/8 イメージ記憶17/40(1分30秒34/40(1分30秒)倍速読書3,850字/分・理解度 ―桐蔭学園新高3女子

  父親から「強制されて」から、お兄さんに影響を受けてまでいろいろな経緯でこの講座を受講します。

  高校生のときに受講しておくことは、これから先、大きなアドバンテージになるはずです。

 そういえば、きのう教室に向かうとき、Jビル付近で親子に挨拶されました。一瞬判らなかったのですが、2007-03-31 の少年と、お母さんでした。こちらが気づく前にお辞儀をされました。本当にありがたいことです(きっとユーキャンのビデオをご覧にいただいたんでしょうね)。

   SEG「速読による能力訓練」もきょう1日になりました。

 毎度のことですが、ここまでくると寂しいという感情ばかりです。 

         

            

          

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 勉強する下地... これ以上どこ... »
 
コメント
 
 
 
共学? (古い生徒3。)
2010-02-05 01:55:30
 あ、どうも。こんばんは。記事の内容とは全然
違うのですが…。自分が高校生だった頃、
桐蔭学園はたしか男子校だったような気がします。
(違ってたらすみません。)時代は変わりますね~。

 それにしてもSEGの生徒さんは毎度ながら
強烈です。特にイメージ記憶が素晴らしいように
思います。

 アンケートの文章もしっかりしていて、大人が
書いたと言っても誰も疑わないでしょうね。

 自分も負けじとがんばりたいと思います。

 おやすみなさい。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。