goo

ケイタイのPower Offするよう指示してほしい

 きょうは、担当講師が体調不良ということで、朝10時~と夕方5時~の2コマを代講しました(きのうで第47期文演も終了しました)。

 雨の日曜日、

 1限15  2限  3限19 4限14 5限12     (計69

 と、たくさんの生徒さんがみえました。

 その 5限12人の なかに、2008-06-06で紹介したNさんが受講していました。

 彼は、きのうの5限にもみえていました。

 きのうの5限は、オーバーはしませんでしたが、23人定員いっぱいの満席でした(土曜計80)。

 そのときのコメント。

 「ケイタイのPower  Offするよう指示してほしい。うるさくて集中できない。本当にやめてほしい。今日一日がムダだった

 

 きょうのレッスンで、Nさんが書いた記録カードのコメントを見つけた(終了間際)ので、すかさず

 『Nさん、きのうケイタイが鳴りだしたんですか? そういうときは、こちらも注意しますが、Nさんも言ってかまわないですよ。みんな一生懸命集中しているわけですから』

 と言いました。

 「いや、これでも気が弱いもので……

 ニヤリと、Nさんは返してきました。

 

 こちらが余計なことを言わなくてもすむような回転の速いタイプとわかっていたからこそ、あえてその後、

 「ただ、もう少しすると、そういうことも全く気にならなくなるはずですよ」

 と、付け加えました。

 Nさんは、当然そうなっていくんでしょうね、というふうに何回か肯いていました。

  ケイタイが教室で鳴るなどは、きっと音が出た本人が一番驚いたのではないでしょうか。気の弱い人なら、まさに卒倒するような事態だったはずです。すべての席が埋まっていて、なおかつピーンと張り詰めたなかでの音ですから。

 

 コメント欄は、「自分自身の成長の文章化」という意味で設けているのですが、こういう形で有効活用していただいてもかまいません。

 ちなみに、Nさんの1回目からきょう8回目までのコメント。

  1回 漢数字、〇が見やすく感じる。

 2回 スピードチェックの英語は楽だ。

 3回 ロジカルのコツをつかむ。

 4回 先生の説明よかった。

 5回 ビジターがうるさくてイメージ記憶の集中難しく感じた。まぁ、初回だから仕方がないか……

  6回 ケイタイのPower  Offするよう指示してほしい。うるさくて集中できない。本当にやめてほしい。今日一日がムダだった。

 7回 すごい本だ。面白い。

 8回 ロジカルのBはとてもむずかしい。やりがいがある。

 

 5回目の「ビジターがうるさくて……」は、体験レッスン受講者のことです。

 ほとんどの方が、「体験」を受けて入会するわけですから、お互い様という部分もありますが、体験レッスン受講については今後の検討課題になりそうです。

 7回目の「すごい本だ。面白い」は、『プロフェッショナルの条件』です。以前、瀧本さんが遊びにきたとき、面白い本と教えてくれたものです。

 Nさんはもう、倍速時に6,000字/分 理解度A-で読んでいます。

 

 猛烈に忙しいはずなのに、2週間ですでに8回。

 どんどん伸びる人は、まず集中して通うという、よくなるためのコツを身につけています。    

 

          ※クリエイト速読スクールHP

   

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« なおしのお薦... 今年最初の体... »
 
コメント
 
 
 
オススメの本 (N)
2008-10-05 17:11:45
おひさしぶりです。

しばらく通えなかったのは仕事でコロンビア・ペルー・エクアドル・ベネズエラに行っていたからです。来月は南アフリカ・ケニア・トルコに出張予定です。
お客さんや代理店の方にお時間をいただき出張させていただけることに感謝していますが一方で忙しくなるとクリエイトに通いにくくなります。非常に幸せな悩みなのですが出張まで集中して通う所存です。

今日はいつも良書を紹介いただいているのでお返しにオススメ本を。
『仕事の思想』田坂広志(PHP研究所、1999年) 
読むと仕事のやる気が出ます。深い内容が静かに語ってあります。
速読に通いはじめてから個人的に10冊くらい本を読みました。そのなかで一番良かった本です。


N
 
 
 
Nさんのような方のために (m)
2008-10-07 20:31:33
Nさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

最初、うん? 誰だろ? と。
……2008/06/22でわかりました

Nさんのようにお忙しくて、訓練にも一所懸命な方を応援するのが、クリエイトです。


これからも、教室でお待ちしています。

ところで、このブログで紹介したなかでの、Nさんにとっての「良書」とは、どんな本でしたか?

お時間ありましたら、またコメントください
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。