goo

私の場合、毎日勉強時間をつけていて今年は1565時間でした

 きのうの続きです。

 弁理士試験受験生Sさん、受験3年目の論文試験結果です

 (1)特許・実用新案~試験 、(2)意匠~試験 A、(3)商標~試験 

 上記3科目が「必須科目」の結果。「選択科目」は昨年合格済みで、今後受験免除に。

 1次試験の短答式は合格すると、2年間受験免除されるそうです。来年も論文だけになるとのことです。

 これに関しては、「ただ、短答はもういつでも受かることが出来ます」と、サラリと言っていました(スタッフも聞いていて、「ほんとにもうサラッと言ってましたねー」と)

 「この1年でTOEICが535点から625点と90点アップしました」とも。


 Sさんは、「去年会社辞めました」とハッキリと。

 「いまは、個人事業主として、月曜から金曜まで神奈川の某所で仕事しています。土曜朝、東京の予備校に出てきて勉強して、その後、家に帰るんです。それで思ったんですが、片道2時間、往復4時間の電車の中でも集中して勉強できるようになりました。電車の中で勉強できない、本なんか読めないというひといますけど、もったいないですね。私もここにきたときは読めない派でしたけど

 Sさんは、時間がもったいないという印象で、早くエレベーターに乗りたそうでした。

 「もうちょっと勉強しておきたい分野ありますので、今年受からなかったのはよかったのかもしれません」と言って、4Fから降りていったSさんでした。


 Sさんからは、これまでときどきメールをいただいています。

 ブログ掲載は、どういうわけか最初から了解済みです。いくつか紹介します。古いメールが上にあります。

本日は久しぶりでスコア落としてしまいました
          Sent: Monday, September 26, 2011 1:38 AM

クリエイト速読スクール 松田様

いつもお世話になります。
本日は励ましのお言葉頂ありがとうございます。
壁を乗り越えられなかった身としては涙が出たほど嬉しかったです。

最近来年に向けて論文の講座をいろいろ探していて
クリエイトもおろそかになっていました。そのことからと思いますが
桑田さんに新聞だけでも読むようにとアドバイスいただき、
気にかけていただいていることを実感し大変ありがたく感じました。
ありがとうございます。

一応論文講座についてはどれを受けるかめどが立ち来年に向けて
体制が整ったので、また定期的にトレーニングに通えると思います。

私の場合、毎日勉強時間をつけていて今年は1565時間でした(昨年はぎりぎり1500くらいでした)
1600時間はなかなか厳しいですが、これからもねじ巻いてさらに上を目指して
がんばって行きたいと思いますのでご指導のほどよろしくお願いいたします。    S

 このときはまだ仕事しながらの、365日間平均1日4時間20分の勉強です。

 たしか、睡眠1日4時間のころです。


弁理士試験の2次試験結果が来ました
             Saturday, October 01, 2011 11:33 AM

クリエイト 松田様
お世話になります。

2次試験結果がきました。ご参考までに送付いたします。

2次試験は必須科目は特許実用新案、意匠、商標の3科目、
選択科目は1科目あります。
両方クリアにて2次試験の通過となり10月中旬の口述試験へ進めます。

今年の場合必須の試験日が7月4日で、選択科目が7月25日でした。
結果は不合格でしたが、おかげさまで選択科目についてはクリアできました。
選択は一度クリアするとその後受ける必要なくなるので来年以降負担は減ります

必須科目の結果を分析してみますと、
特実は完全にNG、意匠はOK、商標についてはDランクでしたがもう少しでCランクです。
(ここが重要でしてDがひとつでもあればNGですが、Cランクがあっても合計で54%とればクリアできるのです

これより来年までの目標としては、①特実を最低Cまで持ち上げ、②意匠は引き続き精進、③商標は更なるレベルアップです。
これが実現できれば先も見えてくると思うのですが。。。 今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。   S 

 きのうのブログの通り、Sさんは昨年の特許・実用新案試験をFとことばにしています。「最低ランク」とも言ってました。

 メールではまだボカシています。

 いまは、大きな自信をもって目標に向かっているのが、ここからもわかります。


明日以降もよろしくお願いいたします
                 
Wednesday, May 23, 2012 1:44 AM

松田様

お世話になります。受講生のSです。
連日講師の方々には大変お世話になっております。
しかしながら本人のがんばり?とは裏腹に50過ぎの脳にはなかなか見違えるようなスコアアップはなく、もどかしいところですがいつかブレイクするかもしれないと夢見て通わせていただいております。

また、一日6~7時間の勉強をおかげさまで集中して続けられております。
お話させていただいておりますように7月1日に一年越しの待ち焦がれた論文試験があります。

結果がでるのが9月末で最終の口述試験が10月中旬ですが、7月の論文試験終了後、2週間ほどフィリピンへ英語留学行ってきます。

目的はTOEICのスコアアップです。持ち点は535点でして再就職を考えると700点くらいは必要なのです。2週間でどこまで伸ばせるかチャレンジしてきます。
試験のみならず、その後の更なる英語学習の負荷に耐えられる脳作りも目指して明日以降もクリエイトで鍛えたいと思いますのでよろしくお願いいたします。  S

  家族のため5日間家を空けています。昼の仕事を終えて寮に戻ったら疲労困憊のはず。

  そこから独り机にむかっているSさん。

  あと9か月で次の論文試験がきます。

  ここまできたら、あと数年ではなく、来年に最終合格を掴んでいただきたいです。

 合格すれば、70歳でも80歳でも仕事が可能な資格。あと一踏ん張りです。      


 


                  ※クリエイト速読スクールHP

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 年齢から諦め... デスクワーク... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。