goo

ロジカルDに入りました。非常に難しくて心が折れそうになります

 今年1月26日に入会したOさんが受講100回となりました。

 快速5か月です。

 Oさんに関しては、当ブログに取り上げるのは4回目となります。

 Oさんの体験レッスンスコアのみコピーです↓

      「Oさんの体験レッスンの主なスコア16/1/25」たてサッケイド13 数字ランダム1311 漢数字一行〇→262、三→131、一→79 たて一行ユニット3434 スピードチェック1618 ロジカルテストAタイプ14/143分)19/193分)イメージ記憶20/40(2分)35/40(1分30秒)初速1,000字/分・理解度

 
Oさんの受講70回~100回目アンケートと最新スコアです。

     
 Oさんの受講70回目アンケート16/5/21」
  マイナス
・かなランダムシートが40代に入ってから伸びていない。何とか100回受講する前に70は到達したいです。・パターンシート系の訓練のうち、唯一数字BPシートが苦手です。試行錯誤の余地が残されていないと思われたパターンシート訓練も、意外や意外、方法を変えるだけで簡単とは言わないまでもスコアが着実に伸びていきます。しかし、数字BPシートだけは、打開策を見つけられていません。当該ブロックから次のブロックに目を移す際に、2つの数字が同じコントラストで、かつ同時に見えればよいのですが、どちらか一方が全く見えないか、あるいは、霧かかってぼんやり見えるか、さらにその見えない数字を後追いすると、2つの数字にタイムラグが生じてしまうのです。もとより、現在の自分で解決できない課題は、後の成長した自分に委ねることで、ここまで来れたような気がします。今回も差し当たりひたむきに、貪欲さと謙虚さを持って努力していけば必ず糸口は見つかるのではないかと思っています。

    プラス・僕が本来尽くすべきは、勉強だとわきまえていますが、今回は将棋のことを書こうと思います。先日、ある将棋大会に参加し、優勝はできなかったものの敢闘賞をいただきました。対局中、早見えが冴え渡る感覚を何度も味わえました。高い集中力を長い間維持できるようになったことで、どの局面でも最善手に近い手を指せるようになってきたことに自分でも驚いています。あとは、読みの力とスピードです。実戦の限られた時間の中で頭の回転というのはとても重要で、この部分を、クリエイトのロジカルテストやスピードボードで鍛えていけたらと思っています。・これからも、いろいろな成功体験を積み重ねていく過程を通して、自信や自己肯定感を取り戻していき、物事に対する態度や姿勢を変えていけたらよいと思います。とにかく、失われた時間と失われた自分を早く取り戻すことが求められている気がします。これからもお世話になります。よろしくご指導のほど、お願い申し上げます。それから、アンケートを提出するのが遅くなり申し訳ありません。


      Oさんの受講80回目アンケート16/5/31」
   マイナスロジカルDに入りました。非常に難しくて心が折れそうになります。グリンデルワルトから眺めたことのあるアイガー北壁のように厳しい存在に思えます。これを容易に登攀した人が過去に何人もいたことに驚かずにはいられないといった心境です。初めてロジカルDを解いたとき、10問程しか解けなくて、頭に「逆境」の文字がこだました。処理速度が遅いのが問題だと解っていながら、どうしたら、処理速度が速くなるのかが解らない。できるだけワーキングメモリ領域を使わないように考えるのがよいのかもしれない。遅いけど、着実に、そして確実に歩みを進めていきたいです。

      プラス
・70回目のアンケートを遅れて提出したばかりなので、80回目のアンケートは70回目のそれと同位同列に扱ってもらって問題ないです。・ドイツ語の原著を辞書を引かずに読んでいくことが以前よりも容易にできるようになりました。クリエイト速読スクールと並行して、ドイツ語の語学学校に通ったり、ひとりで独習しているので、そこで習得した語彙やイディオムが原著の内容の理解に役立っていることは明らかだけれど、それで、原著のテキストにある単語のカバー率がせいぜい2%上昇するくらいの効果しかないのだから、原著を容易に読み進めることができるようになったことは、文と文との論理関係に対する理解が深まり、文脈の中で未知の単語の意味を類推する力が身についたことで説明できるのではないかと考えています。これは、言うまでもなく、クリエイトで培ったものです。本当に、クリエイトには、善いもの、美しいものがたくさんあります。教育を投資と考えるなら、クリエイト以上に利益回収率の良い投資はなかなか見つからないと思います。

       Oさんの受講90回目アンケート16/6/9」
   マイナス・回数を重ねていくたびに、イメージ記憶の単語の一つひとつが少しずつ、抽象的になっていき、憶えるのが苦しくなっています。20秒20秒になったときは単語の抽象度が低かったために、15秒15秒を目標にしていましたが、今のところ難しいですね。ロジカルDも慣れてきたとは言え、依然として(スモークサーモンのように)くすぶっています。今、やっと20問解けるようになったから、100回までに30/30(3分)を目標にしていきたい。

     プ
ラス
・人と話していて「集中力がついてきたんじゃない?」とか「今日は冴えてますね」なんて言われるようになった。他人にそう言われると、速読の効果が現れているみたいで嬉しい。

     「Oさんの受講100回目アンケート16/6/25」
  マイナス・特にありません。・速読スクールで演習を受けること100回。約5か月でこれだけの数をこなしてきたけど、苦しさやツラさを感じたことはなかった。少なからず成長できている箇所があって、骨身を削っている訓練の中にあっても、自己を肯定する感情を呼び起こすことができたからだ。しかし、これからは少し違う。急激にスコアが上昇する時期は過ぎ去り、これからは、たくさん努力してもゆっくりしか上昇していかないと思う。しかし、100回も受講したことで、クリエイトのケンランたる巨人らが何を考え、どのような道筋をたどったかが鮮やかに見えてきた。巨人の背に乗るのも大変だったが、こうして自分の能力をどのように伸ばしていけばよいかが、わかったことはよかったです。・これからは、他人に対抗意識を燃やしていくのをやめて、自分との闘いに終始していきます。そして、最高に速読を楽しめていけたらと思います。

    プ
ラス
・イメージ記憶は、「覚えよう」とするよりも、「像を結ぼう」とした方が負担なく覚えられます。このことを勉強などにも生かせていて、例えばドイツ語の単語を単語帳で覚えていくときもこの手法を採用しています。暗記はとにかく、イメージして、他の事柄と有機的に結びつけるのが要諦だと気づかせてもらいました。

      「Oさんの受講103回目の主なスコア16/7/9」よこサッケイド75  数字ランダム8494  漢数字一行四→8,800、一→3,780八→245 たて一行ユニット10086 スピードチェック3538 ロジカルテストDタイプ24/253分22/223分 イメージ記憶13/4020秒26/4020秒) 倍速読書『植物はなぜ~』6,600字/分・理解度A-イメージ記憶に勢いがなかった。できる日とできない日の差が大きい。アベレージ18個は目指したい※よこサッケイド・漢数字一行は前回のスコアです。

 Oさんの通い方は、1月3回・2月20回・3月16回・4月16回・5月25回・6月20回・7月3回計103回です。

 

  受講80回で「非常に難しくて心が折れそうになります」とありますが、〈教室で最大負荷をかけ、外では快適に〉がクリエイトの目指すところです。

 しかし、受講90回には、
ロジカルDも慣れてきたとは言え、依然として(スモークサーモンのように)くすぶっています。今、やっと20問解けるようになった」までよくなっています。

  この繰り返しです。

 「教育を投資と考えるなら、クリエイト以上に利益回収率の良い投資はなかなか見つからないと思います」は、このプログラムへの取り組み方さえ理解して精励していただければ、その通りです 真
               

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今まではむり... 丸一日読んで... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。