goo

まぁだまされたと思って受講しました

 SEG春期講習C3ターム(3/14(月)~3/18(金))アンケートからです。

 新高2生のB君です。

 お母さんのススメでの受講です。

           自分が予想していたものとは違って色々なトレーニングがあり、あきませんでした。特に、自分よりも良いスコアを出す人がいると燃えてきて良いスコアが出せた。その人に勝った時は素直にうれしかったです。また今まで本を読むことが面倒くさかったけれど本を読もうと思えるようになりました。あと実際に読むスピードも上がったのでこれからもトレーニングを続けようと思いました。

 「自分よりも良いスコアを出す人」とは、K校のAさんです。

         「B君の最終5回目の主なスコア」たてサッケイド81 数字ランダム757681 数字BP22-3(1分)49-7(2分)漢数字一行三3,965、一→2,997、九→731 たて一行158181 ロジカルテストCタイプ25/2728/30(3分スピードボード5×525/2626/27 イメージ記憶10/40(45秒29/40(30秒)倍速読書11,000字/分・理解度A-―K校 新高2男子―

     満遍なくよくできています。
 
 イメージボードは16戦14勝、イメージ読みは58個1分30秒)でした。

 以下は、B君の記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。

 1   2,400字A-こめかみの所が痛くなりました(数字ランダム333031 スピードチェック374058秒4059秒38
 2・   5,100字A-イメージ記憶の時間が短くなった分、正確性がなくなった気がしたので、速く正確にといった感じで頑張りたいです(スピードチェック4059秒4059秒ロジカルA23/23(3分)・30/302分22秒)イメージ記憶25/40(1分30秒)37/401分))
 3 14,700字A-イメージボードで昨日言われたヒントでやってみたら全問正解できたので明日から全問正解を目指して頑張ります(ロジカルA53/53(3分)・48/48(3分))
 4  9,800字A-かなひろいでなかなか100%の値が出ないので明日は満点目指して集中して頑張ります(かなひろい59/60(1分30秒)スピードチェック4044秒4047秒  ロジカルB26/27(3分)・29/301分46秒))
 511,000字A-初日の結果と比べて明らかに数値が上がっているのがわかるので、来て良かったです。5日間ありがとうございました
(スピードチェック英単4059秒4049秒) かなひろい78/78(1分30秒)

 B君の受講前の速読への印象は、「ひたすら本を読みまくるもの」。

 受講目的は、「人生で役に立つと言われたので、まぁだまされたと思って受講しました」。

 「人生で役に立つ」にしては、受講料お手頃過ぎかもです(正会員3時間×5日26,700円

 効果的トレーニングはイメージ記憶

 理由は、「イメージ記憶:これは暗記科目全般に活用できるから」。

  

 D3タームを受講した海城生たちは4人いました。B君が受けたことを知っていました。

 「B君はどうでした?」と質問がありました。

 すごいよくできましたよー。学校の成績いいんじゃないですかーと答えました。

 「成績は飛び抜けているわけではないですが、彼には特別な才能があります

 「特別な才能」とは、もちろんもっとハッキリ言ってくれたんですが、ブログではここまでです。

 B君はもうすぐ本気になります

 今回は、K校生が9人も受けています。

 加藤さんは中3で受けていますが、彼らに聞くと知らないとのことでした。

   お母さんたちがリサーチしているのかもしれません 









         ※クリエイト速読スクールHP                                                                    

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 最後まで集中... E3ターム終了... »