goo

頭の疲労がとても心地良く感じるようになった

   Kさんは、昨年12月1日に体験レッスンを受け、翌日、80回(120時間)コースに入会した明大生。

 12月11回、1月7回、2月13回
3か月で31回受講しています。
  
  
            「Kさんの体験レッスンの主なスコア10/12/1」たてサッケイド18 数字ランダム1711 漢数字一行〇270、三113、一119 たて一行ユニット2822 スピードチェック20(1分)23(1分)ロジカルテストAタイプ15/153分)13/143分)イメージ記憶25/40(2分)、34/40(1分30秒)初期読書速度800字/分

 イメージ記憶以外は、平均的なスコアです。
 
 
 
 

 Kさんは今年、法科大学院(ロースクール)を受験する大学4年男子です。 

              「Kさんの受講31回目の主なスコア11/2/28」たてサッケイド59 数字ランダム1620 かなBP7680 漢数字一行〇→3,600三→2,709一→1,710 たて一行ユニット7382 スピードチェック37(1分)40(1分)ロジカルテストCタイプ26/29(3分)23/24(3分)イメージ記憶18/40(45秒31/40(45秒)倍速読書『青の炎』3,900字/分
 理解度A-倍速読書最後の2回良かったです。ロジカルテストも問題文全体を見て解いていきたいです

  以下は、Kさんの「体験レッスンアンケート」と「10回ごとアンケート」です。

            「Kさんの体験レッスンアンケート10/12/2」
 ・以前に通信での速読トレーニングを行っていたが、自宅という事もあり集中できず、結局1か月ほどで止めてしまっていた。そこで本格的に速読を学びたいと思い、教室に通える速読スクールを探していた。ホームページをひととおり見たが、クリエイト速読スクールが一番好印象だった。また、長期間続けていくうえで、値段の安さも重要だった。・早速体験レッスンを受けてみた。パンフレットや体験記を見ていたので、レッスンの楽しさなどはわかっていたが、実際レッスンを受けてみて信用できるか、本当に速読ができるようになるかが重要だった。体験レッスンを受けてみると、確かに楽しかったし、時間があっという間に過ぎた。内容も論理的で納得できたし、隣の人の読書スピードの速さ、集中力、そしてなにより、一生懸命さに驚いた。ここなら、速読が出来るようになるだろうし、また、真面目に、一生懸命取り組めると思い入会を決めた。 

 「以前に通信での速読トレーニングを行っていたは、話の流れからもわかりますが、ユーキャン速読講座ではありません。もう少し親しくなったらくわーしーくKさんに聞いてみます。「通信」といってもパソコンソフトなども考えられますので。
 

             
「Kさんの受講10回目アンケート10/12/22」
  
マイナス
・毎回丁寧なレッスンありがとうございます。・カウント呼吸についてですが、肩の力が抜けきらず、上手く出来ているという印象が持てずにいます。元々日常的なクセとして肩に力が入りやすく、回数を重ねれば上手く出来ている印象が持てると思うので、あまり気にしていないのですが、何か良い解決方法があれば、ご指導よろしくお願いします。

   プラス・集中力が上がった。・以前は敬遠していたジャンルの本も読むようになった。また、読みたいと思うようになった。・電車で本が読めるようになった。・寝つきが良くなった。・頭の疲労がとても心地良く感じるようになった。

             「Kさんの受講20回目アンケート11/2/5」
  
マイナス
・スピードチェック訓練の目的が、良くわかりません。シート訓練の文字を細かくしたバージョンで手を動かす形という認識でよろしいのでしょうか。

   プラス・電車の中で集中して本を読めるようになった。・本を読むのが速くなった。

             
「Kさんの受講30回目アンケート11/2/26」
  
マイナス
・毎回貴重なレッスンありがとうございます。この前、電車に揺られながら本を読んでいる時に思ったのですが、疲れている時や眠いときなど、どうしても自分の心地良い、とてもゆっくりとしたスピードで読みがちです。その事は、速読にとってマイナスでしょうか。また、マイナスだとしたら、そういう時は読まない方が良いのでしょうか。

   プラス・ブログを読んで、速読や勉強のモチベーションが上がった。・視野の広がりを実感出来ている事が楽しい。・「今日の感想」を書く枠を大きくしてほしい。
 
  

 マイナス」部分の質問などは、その都度(時間がないときは次回)担当講師が回答しています。回答すると11・1・13スミ松田などとアンケートにサインされます。1・13は遅いようですが、正月休みで実家に帰っているようで、Kさん1月最初の受講です。

 「電車で本が読めるようになった電車の中で集中して本を読めるようになった電車に揺られながら本を読んでいる時に思ったのですが……」と、電車の中での読書で比較しているのが面白いです。

 30回アンケートの「どうしても自分の心地良い、とてもゆっくりとしたスピードで読みがちです。そのことは、速読にとってマイナスでしょうか」「読まない方が良いのでしょうか」に関して。こちらが回答するとしたら、『まずは読書時間です』。「心地良い、とてもゆっくりとしたスピードで読」んでかまいません。「読まない方が良い」なんてとんでもないです。

 Kさんのアンケートから推測すると、むかしは車中ではほとんど(大げさにいえば、どんなときも)読め」なかったはず。それが、「疲れている時」「眠い時」でさえも、「心地良い」「ゆっくりとしたスピードで」「」むようになったわけですから、大きな大きな進歩です。

 「以前は敬遠していたジャンル」までに手を拡げていなかったのが、10/12/1体験レッスンのスコアです。

 2010-04-24速読のトレーニングなんかしたら読書を楽しめなくなるのでは?」、2008-10-12アドバイス通りにトレーニングをやり直してみます」が参考になるはずです。

 勉強と勉強の合間にぜひ、「心地良い」「ゆっくりとしたスピードで」「」む時間を取ってリフレッシュしてほしいです。

 
 Kさんの強みは、人柄の良さ。

 最終合格すれば、弁護士事務所の面接などで間違いなく力を発揮するはずです。

 ただ、これからのものもあります。

 ひとつは、今後も、BTRメソッドというトレーニングを通じて情報処理能力の改善を図ること。
 
 もうひとつは、文演を受けて文章表現の基礎から応用までの約束事をしっかり身につけること

 Kさん、毎日、ブログチェックお願いします 

 「「今日の感想」を書く枠を大きくしてほしい」は、できるだけ早く改善します   








          
         
※クリエイト速読スクールHP


 
  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ケンケン 本のキュレー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。