goo

立ち読みで本を読み終えられるのはとてもうれしい

 SEG2013冬期講習C3ターム12/14(土)~12/18(水))アンケートからです。

 高1生
さん・B君・C君の3人です。

 3人とも、「自分の意思で」の受講です。

 最初は、Aさんです。

          面白かった!!!!!!! 毎日速読にくるのが楽しみだった。立ち読みで本を読み終えられるのはとてもうれしい。今までは本屋より図書館の方が好きだったけれど、これからは本屋にばかり通いつめそう。自宅でもトレーニングして、鋭くなった感覚を使いつづけたいと思った。はじめの1日2日くらい、変な授業だなァと思っていましたが(ごめんなさい)楽しかった!!! し、3日目くらいから大分趣旨がわかってきてよかった。(趣旨ははじめから説明されてたけど趣き? というかふんいき? というか)とにかく楽しかったです。ありがとうございました。

     さんの最終5回目の主なスコア」数字ランダム474149 数字BP16-3(1分)26-7(2分)漢数字一行三929、一→630、九→110 たて一行5654 ロジカルテストC14/1721/22 スピードボード5×521/22(3分21/23(3分イメージ記憶14/40(1分)、28/40(1分)倍速読書9,100字/分・理解度A-(初速3,000字/分A-―桜蔭 高1女子―
 

 Aさんの受講目的は「もっとたくさん本がよみたい! と思った」。

 受講前の速読への印象は、「ただ短めの本ばかりよむものだと思っていた」。

 効果的トレーニングは、ランダムシート

 理由は「広くみる、ということが一番よくわかる訓練だったから」。

 Aさんは待ち時間休み時間、いつもいつも文庫を手に持っていました。初速の高さがAさんの本好きを示しています。




 次は、B君です。

        単にスピードを上げるのではなく集中力、集中するためのエンジンのかかりやすさ、集中力の持続が高まったことに驚いた。時間内で本を読み切ることができなかったのがくやしかったが、うまく言えないがこのトレーニングは全ての勉強、行動の根本にあるものと思うので出会えてとても良かったと思う。冬休みに本の見方が変わるような気がした。

          
「B君の最終5回目の主なスコア」数字ランダム514042
数字BP15-1(1分)22-6(2分)漢数字一行三1,770、一→1,241、九→608 たて一行5158 ロジカルテストC9/99/10 スピードボード5×56/7(3分7/7(3分イメージ記憶18/40(1分)、35/40(1分)倍速読書5,600字/分・理解度(初速1,059字/分―私本郷 高1男子―

 B君の受講目的は「よくわからなかったので、自分のいける所までベストを尽くそうと思っていた」。

 受講前の速読への印象は、
本を読むスピードを上げる」。

 効果的トレーニングは、サッケイドシート漢数字一行Pシート

 理由は、「視野がたてよこにひろがって文庫のはばで本が読めるようになって、文章を上から下へ読む必要がなくなったから」。

 「集中するためのエンジンのかかりやすさ」など、表現力があります。




 ラストは、C君です。

            最初、案内チラシに書かれている今まで受講された方の感想を読んで自分もこのような実感を得られるのか正直不安だった。実際、初日・2日目と余り良くなかった。ただ3日目を過ぎたあたり特に4日目が違った。どの訓練をやってもスコアが伸び、倍速読書訓練の時は多少スピードを上げても、時間のかかっていた以前と同じ理解度で読めた。とっても嬉しかった。自分は読書が苦手だったがここまで読みたいと思えるなんて不思議だった。 本当に感謝したい。ありがとうございました。

       「C君の最終5回目の主なスコア」数字ランダム484749 数字BP16-1(1分)25-1(2分)漢数字一行三295、一→192、九→114 たて一行8078 ロジカルテストC9/1416/17 スピードボード5×514/20(3分16/21(3分イメージ記憶12/40(1分30秒)、25/40(1分30秒)倍速読書5,000字/分・理解度A-(初速1,636字/分B+―慶應 高1男子―

 C君の受講目的は「いろいろな科目の勉強を効率よくスムーズにやりたかったから」。

 受講前の速読への印象は、「文章の一文一文を追う目のスピードが早くなるものだと思っていた」。

 効果的トレーニングはイメージ記憶

 理由は、「イメージ記憶の暗記法は自分ははじめ苦手で全然記憶できなかったが、やっていくうちにちゃんと頭の中でその絵を浮かべれば覚えられるんだとわかり、この暗記法をいろいろな勉強面で使いたいと思った」。

 C君の最終5日目コメントに、「本をたくさん読んでいきたいと思った」とたった一行。

 勉強だけの子らが、読書の愉しみを知ってくれれば、あとはいってらっしゃいと見送るだけです。



 SEG「速読による能力訓練」講習用チラシには、ひとりの生徒の全てのコメントを入れないで、できるだけたくさんの声をとお願いしています。  






       ※クリエイト速読スクールHP  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 司法試験合格... もともと本は... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。