goo

効率的な仕事のやり方がひらめくようになった

  2010-12-02マイナス1回目とは、&本を読んだときの感覚が大きく変わった

  ・
2011-05-06速読を始めてみると、読書スピードは上がりましたが、読解力が気になり始めました

  に登場するMさんが、9月22日(木)受講80回を終了しました。

 2010年11月12日、Mさんは体験レッスンも受けず、いきなり80回(120時間)コースに入会しました。

 彼女は旧財閥系IT企業でSEの仕事をしています。まずは、最初のスコアはです。

          「Mさんのマイナス1回目の主なスコア10/11/12」たてサッケイド17 数字ランダム1419 漢数字一行〇→90三→110、一→75 たて一行ユニット2330 スピードチェック18(1分)21(1分)ロジカルテストAタイプ14/16(3分15/16(3分)イメージ記憶24/40(2分)、33/40(1分30秒)初速766字/分 

          「Mさんのマイナス1回目アンケート10
/11/12」・トレーニング方法は明快で分かりやすかったです。・90分、あっという間でした。終了後はスッキリして充実した気分です。宜しくお願い致します。

   2010年11月9回、12月10回、2011年1月2回、2月2回、3月0、4月0、5月7回、6月14回、7月9回、8月16回、9月11回計80回です。

   2月2回、3月と4月の0は、 第54期文演が2011/1/29~4/23があったためです。また、震災も重なっています。

         Mさんの受講80回目の主なスコア11/9/22たてサッケイド大76 数字ランダム133・132・132 数字BP57-5(2分)漢数字一行〇→11,070四→10,800、三→3,816たて一行ユニット140116 ロジカルテストDタイプ14/24(3分)9/17(3分)イメージ記憶15/40(30秒)、31/40(30秒)倍速読書『究極の鍛錬』17,600字/分 理解度全力を出し切りました!最終回伸びたスコアがあったので、今まで余力があったのではないかと少し反省しています。ありがとうございました!

 以下、10回ごとアンケートです(受講10回目アンケートは2010-12-02ブログにあります

        Mさんの受講20回目アンケート11/1/25
   
マイナス段階の上がった訓練が極端にできなくなってしまう。→イメージ記憶(時間が短くなったから。1分1分)→ロジカルテスト(B)・ランダムシートや県名ブロックのように特定の文字を探す訓練が不得手です。

    
プラス・200頁くらいの単行本(実用書)であれば、30分程度で目を通せるようになりました。以前は1hくらいかかっていたと思います。


          
「Mさんの受講30回目アンケート11/5/31」
    マイナス・序盤の文字を探すトレーニングが伸びない(かなランダム、県名ブロック、スピードチェック等)。・ロジカルはBに入ってから停滞しています。・倍速訓練がうまくつかめない。2回目のA読みでスピードが落ちるため、倍速でA読み1回目くらいの速さになってしまう。

   プラス・11~20回の訓練はイメージ記憶やロジカルが停滞し調子を崩していましたが、21~30回でスランプから抜け出た感じがします。・23回と24回の間で文演を受けたことで速読に効果が現れたことを実感しています。


          
「Mさんの受講40回目アンケート11/6/22」
    マイナス・全体的に序盤のトレーニングが弱いと思います。文字を見つける系統の訓練が不得意でたて一行ユニットが60を超えられない。どうすればよいか? スピードチェックも同様です。・倍速はこのまま速度を上げていけそうですが、どれくらいが上限でしょうか?

     プラス・31~40回までで、また一段階、読書の感覚が変わってきました。30回までは複数の文章を一度に読む感覚でしたが、1ページを面として目でなでるようにみると一気に意味が取れるときあります。時々しかできないのですが、この感覚を確実にしていきたいです。※やり方間違えていないでしょうか?


           
「Mさんの受講50回目アンケート11/7/14」
    マイナス・イメージボードは何の能力と関係しているのでしょうか? ・イメージリストはどのような意味があるのでしょうか?

   プラス・1日1冊本を読めるようになりました。朝、始業時間前の20分で1冊速読で流し、仕事帰りにその本を熟読するというのが日課になっています。・速読でストーリーがつかめるようになったので、小説を楽に読めるようになりました。


       
Mさんの受講60回目アンケート11/8/16
    
マイナス・読字数1万字/分で横ばい状態が続いているがが2万字/分を超えるために意識すべき事柄があればご教示頂きたい。・苦手な訓練がなくなってきたので、80回終了までに下記の訓練内容に到達出来るように努めたい。イメージ記憶30秒30秒 ロジカルD かなひろい45秒

     プラス・読字数7~8千字の頃は、中盤訓練内容、特にイメージ記憶と速読の感覚が似ていると感じていたが、最近ようやく序盤の訓練の感覚を訓練に活かせるようになってきた。1分という時間の価値を訓練で実感し、日常のすき間時間を活用できるようになった。


           
「Mさんの受講70回目アンケート11/9/1」
     マイナス・60回終了時に目標にして書いた訓練スコアまで何とか到達したい。・少し気が早いですが、80回終了後、速読能力を維持するために必要な事項があればご教示ください。

   プラス1日2~3冊の読書が可能になった。・すきま時間で複数分野の勉強ができるようになった。テレビの情報伝達の遅さに耐えられなくなった(時間当たりの情報量の少なさ)テレビを見なくなった。・会議中、人の発言の意図や結論が読みやすくなった。効率的な仕事のやり方がひらめくようになった(プログラミング、システムテスト、作業段取り等)。さすがに無理ではないかと考えていたプログラムの速読も可能な気がしてきた。

 
以上、参考になるコメントの山の紹介でした

 受講80回目アンケートは「疲れて書けません。今度、近くにきたときに立ち寄ります」と持ち帰ったそうです。

 
80回のうち、一度として2回(2コマ)連続という受講はありません。90分全力というのが、このあたりからもわかります。   

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 「バラバラの... そもそもクリ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。