goo

速読のために来たはずなのに、   

 SEG春期講習E3ターム3/28~4/2)アンケートからです。  

 新高3生のSさんです。
 

 お母さんのススメでの受講です。
  

  
身の周りの物事に対する見方が変わった。とりあえず、本を読みたい、という思いが再燃したのが一番大きなことだろうか。速読のために来たはずなのに、速く読めるようになったのはもちろんだけど、勉強したい、世界をもっと知りたい、と思った。ただ、今の私が全然だめだとは思ってはいるけれど、受講前の、特に根拠のない“なんか私ってダメ”という無機質な自己卑下とは変わった。なぜならこの講座では自分の未熟さを知ると同時に自分の可能性や“数字としての伸び”も教えてくれたからである。一言で言えば受けてよかった、本当によかった、ということだ。こういうのは受けなくても自分からやるような子じゃなきゃだめだとか、とにかく早く勉強しろとか言う人や考える人もいるだろう。しかし、直接大人や知見がある人に正しい方向を教えてもらう、それによって“自分はもっとできる”ということを知ることは大事なんじゃないかなと思った。後づけのようになってしまうが配布されるプリントや紹介された本も新たな視点を教えてくれる新鮮なものばかりでとてもよかった。5日間、本当にありがとうございました。

      
「Sさんの最終5回目の主なスコア」たてサッケイド46 数字ランダム38393847  数字BP14-41分27-32分) 漢数字一行三548、一→400、九→220 たて一行6061 ロジカルテストCタイプ8/1015/16 スピードボード5×513/1613/15(3分イメージ記憶18/40(45秒31/40(30秒)倍速読書4,200字/分・理解度―日本女子大附 新高3―

 以下は、Sさんの記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。

1.1,440字A-全体的に全身がつかれた。びっくり。1回目の休憩でトイレに入ったとき、ドアに書いてる文字を”読みたい”と思い読んでいる自分におどろいた。全然できなくて悔しいのもあったけど手も挙げられた。でも悔しい
2.1,800字A- ロジカルテストとイメージボードがくそだった。「イメージ記憶」得意なのに「▲●君」に負ける。3倍以上。全然うれしくない。せっかく本おもしろいのに楽しい気分になれない。おもしろいからちゃんと読んじゃうのがいけないのかな
3.3,500字A-昨日言ってた「負けだ」というのは本の読んだページ数のことだったんですよ……。そして今日も大幅に差が開いているというね。泣きたい。でも自分がもともと得意だったイメージの部分のイメージボードとロジカルテストが良くなってうれしかったしおどろいた。「1の世界」が勝負所かな。きついし伸び悩んでいるけどがんばる。あと2日でもっと伸びないかな
4.2,500字 とりあえず「2の世界」を今日も伸ばすことができた!やった!イメージ記憶不調かな。「1の世界」つらい…がんばらなきゃ…。もうちょい伸ばしたいし。もっと伸ばしたい。また高3がんばっているっていってくれてうれしかった  
5.
4,200字A- イメージボードのさいごやロジカルテストをはじめ、最終回なのに、いやだから?少し集中力が欠けていたかな。ううう……。いやーでもさいごに読んだ本のページ数20分で3けたいったのは感動。読み方変わった。1文字1文字音読しなくなった。この自分の変化はうれしい。みんなの今日の本は、お気に入りだったからみんなに知られてうれしいような悲しいような……

 Sさんの受講目的は、「チラシを見てみると速読だけじゃなくて“能力訓練”と書いてあったのにひかれた。自分が集中力に欠ける人だという自覚もあったから、とにかく何か自分の能力を上げるなり開花させるなりしたいと思った。“神頼み”ならぬ“松田頼み”ということに……」。

 ビッシリの文字。記録カードには何を書いてもいいから『真剣に取り組んで。本気で向かってきて』という教室ルールを正面から受け取っています。

 気合をこめて書いています

 文字が小さく、若い講師陣もさすがにルーペで読み取ってくれました。

 

 今回は、試みに中身を支える各回のスコアを削除しています。   

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 目の前の「い... 聞いているだ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。