goo

事前に一人で読んでいても、問題点が見つからない。違和感を感じない

 第65期文演16/1/16~3/12アンケートです。

  きょうは、損保に勤務するNさんです。



         
Nさんの文演アンケート



 
Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?
  A.1 
クリエイトに入会を決めた理由の一つが、実は「文演」の存在であった。
 速読で情報処理能力を高めて、仕事や資格試験に必要な知識を効率的にインプットしたいという思いがあって、インターネットの「速読」でヒットしたクリエイトのHPを見ていたところ、文演の内容を発見した。速読に加えて文演で文章の書き方の「型」や「技術」を身に付けてわかりやすい文章が書けるようになれれば、相当な自分の強みになるし、仕事の幅も広がると思い、受講を決めた。


  Q.2 「文演」を受講して文章への印象で変わったことがありますか?
  A.2 
いかに自分が漫然と文章を読み書きしていたか、気づかされた。教室で様々な文章を取り上げていたが、事前に一人で読んでいても、問題点が見つからない。違和感を感じない。ところが、松田先生はじめ周りの受講生は自分では気にも止めなかった点を次々に指摘していた。受講前の予想と異なり、一つの授業で一つ指摘することで精いっぱいだった。授業で挙げられたいくつかの指摘のうち、一つでも意識して書けるようになるだけでも、文章力は向上するのではないかと思った。


 
Q.3 宿題の「要約」はどうでしたか?
  A.3-1 「授業前」
 課題文の要旨はある程度理解出来ていたが、課題文を指定された文量・適切な(と考える)構成でまとめるのにとても苦労した。何回も書いては修正を繰り返したが、修正しても修正しても、日を明けて読み直してみると修正点がでてくる。
原文に忠実に書きすぎて字数が膨らんでいたり、文章の前後のつながりがおかしくなっていた部分を直したりした。そうやって何回も修正を重ねた結果、締め切り日当日の提出になってしまい、松田先生に十分に内容を確認頂ける時間を提供出来なかったことを非常に後悔している。自分の要約がさらされることを意識し過ぎていたと思う。

 
A.3-2 「授業後」 「課題文の要旨はある程度理解出来ていた」と思っていたが、大いなる勘違いだった。筆者の主張の「核」となる部分が十分に拾えていなかった。松田先生からの指摘や他の受講生の要約を見て、自分の読解力・文章力は未熟だと痛感した。
ただ、松田先生から評価頂いたところもあった。自分で気を付けて書いた部分でもあったため、素直に嬉しかった。


  Q.4 全体的な感想をお聞かせください。
  A.4 
文演で得た収穫は、文章の書き方に対する知識もさることながら、文章と向き合う機会と材料を得ることが出来たことである。ここまで文章に向き合ったことは今までなかった。文章と向き合う機会が多ければ多いほど、文章力は向上すると思う。文演で学んだことが無駄にならないように、これからも文章と向き合う機会を増やしていきたい。
 
 宿題の「「核」となる部分が十分に拾えていなかった」は、Nさんの読解不足ではありません。

 文演受講2回時に発表される宿題、Nさんは仕事の都合で欠席しました。

 Nさんに、受講3回目終了後、ていねいに説明したつもりでしたが伝わっていませんでした。つもり、でよく失敗していますが、みなさん人間がいいからスルーしてくれます

 
 
 Nさんは、速読受講107回です。

 アクチュアリー試験という難関資格の勉強をしています。

 65期勉強会にも積極的に参加しているとのことです   
 

   


 

 

             ※クリエイト速読スクールHP   

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 自分が理解で... 伸びきった感... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。