ゆず色時間

日々の出来事、毎日のお弁当、料理やお菓子など作った物の記録。日々思うコト書いてます。独り言と日記&雑記帳デス。

海苔巻きで休日朝ごはん

2019-12-14 08:52:00 | 朝ごはん
今日は休み。
朝ごはんはコレ。

海苔巻き。
白菜の漬け物。

おかずは、おから炒めと、カボチャの煮物。

今朝は、起きたらものすごくお腹が空いていて、何か海苔巻きが食べたかったのです。
(なぜ?)
よし!
海苔巻き作ろう!
と、思いながら、何故か炒り卵を作ってしまって(ていうか、卵焼きを失敗しただけ。)コレと、カニかま、昨夜の夕飯の残りの、ほうれん草のおひたしを、酢飯ではなく、白飯でくるりと海苔巻きにしました。

まきす、使わないので丸くない上に、はしっこにご飯行き渡っておらず悲惨…。
(でも、ここ好き♪)

おからと、カボチャの煮物、白菜の漬け物は母が作ったもの。
常備菜ですね。

私はもう、だいぶいい歳ですが、こういう煮物とかは、絶対母の味には近付けない…。
おからも、カボチャの煮物も、私もよく作りますが、何か味が足りないと言うか、今一つというか。
母にコツを聞いても、
「作ってきた数が違うからねぇ。」
と言われるだけ。

まぁ、経験値の違いですかね。
アラフィフになってもコレでは、いつになれば美味しくできるようになるのか。

まぁ、毎日コツコツ作っていきますか。

てなわけで。
朝からガッツリ食べて、お腹いっぱい。

本日も送迎業務があるので、その隙間に買い物やら作りおきやらする予定。

とか言いつつ、昼寝する気もする。
あぁ。
忙しい師走に、何もやらずに過ごすワタシー!!!!

とりあえず、両親にコーヒーでも出しましょうかねぇ。
のんびりしてから出掛けましょ。

晴れてるけど冷える~!!

今夜は、キムチ鍋にしよう!!
そして飲むのだ!
(朝からもう、飲むことしか考えてないアラフィフ独女)











おにぎらずで休日朝ごはん。

2019-11-29 10:38:00 | 朝ごはん
今日は休み。
朝ごはんはコレ。

ハムと目玉焼きのおにぎらず。

いつもの、モヤシのお味噌汁も。

おにぎらずって、ご飯詰めすぎて、包むのも食べるのも大変になるので、今日はご飯控えめにしました。
そしたらバッチリ包めたし、食べやすかったわ。

厚めのハムを焼いて、両面焼きの目玉焼き、マヨネーズを塗っておにぎらず。

美味しかったです♪

昨夜は、ボジョレーヌーボーのハーフサイズを一本飲んで寝ました。
そのおかげでぐっすり朝まで眠って、起きたらなんと8時過ぎ!!

出掛ける用事があったので、ささっとおにぎらずで朝ごはんを済ませ、洗濯して出掛けてきて、今はひとりで出先でコーヒー飲んで、時間潰しているところ。

まったり。

そろそろ行こうかな。

買い物もしていこう。

今日は、いい天気♪








ふわっ カリッな休日

2019-11-26 08:58:00 | 朝ごはん
今日は休み。

朝ごはんはコレ。

(寂しい画像だわねぇ)

賞味期限間近で、少しかたくなってたバケットが二切れ分あったのでした。
今朝はそれを食べてしまおうと思いまして、フレンチトーストにしました。

フレンチトーストは好きですが、自分ではあんまり作らない。
どうしても焦がしてしまって

それで、今日はじっくりゆっくり焼いてみました。

うん。
いい感じじゃない?
(でもやっぱり寂しい画像だね。)

お砂糖と、メープルシロップかけましたよ。

本日のお味噌汁は大根。
柔らかく煮た大根のお味噌汁、好きだわぁ。
ま、要するにお味噌汁が好きなのよね。

フレンチトーストは、外はカリッ、中は甘くてふわふわ。
美味しくできたんじゃなかろうか。

こういうのを朝頂くと、なんだか時間がゆったり流れていて、優雅な余裕な朝に思えるわねぇ。

この週末は、とにかく忙しくて、土曜日の夜はへとへとバテバテで早く寝て、日曜日はぐったりでお弁当作れず、パンを持って行きました。
日曜日も一日中忙しくて、夜は再びバタン!!
月曜日もお弁当サボり。

まぁ、月曜日はぜーんぜん忙しくなかったけど、腰と膝がもうダメ。

結局昨夜も早々と横になり、ゆっくり休んで今朝は元気です♪

朝から甘いものも食べたし、疲れから回復した感じ。

今日は父が通院の日。
あと、母が買い物に行きたいと言うので、車を出しましょ~。

そのあとは、作りおきも少しだけやりたいなぁ。

でも、だらだらとダラケてしまうのがワタシという人間。
怠け者だからね。
ダラケさせたら、ワタシに敵う人はいないわよ。
いくらでもダラケられてしまうわ。
(いや、やることやれよってね。)

とりあえず、少しだけソファに横に…。

コ…コーヒー飲みたい…。

バタン!
















パンケーキ&オムレツで休日朝ごはん

2019-11-21 09:30:00 | 朝ごはん
今日は休み。

朝ごはんは、またまたコレ。

パンケーキ、ですね。

この前開けたコレ↓

まだ残ってるので、早めに食べきってしまおうと思い、パンケーキ朝ごはんにしました。

こういうの、家族では私しか使わないので、食べきるのにかかるのよね。

パンケーキは、この前多めに焼いて冷凍しておいたもの。
冷凍すると、フワッと感がなくなるような気もするけれど(いっしょに食べ比べしていないので、あまり違いがわからず。)食べたいときに、手間なくすぐに食べられるので便利。

付け合わせはいつもの目玉焼き?と思ったけれど、オムレツにしてみました。
ソーセージとコーンを炒めて、ケチャップなどで味付けして、オムレツの中に入れようかと思いつつやめて、上からかけてソースに。

うん。
これはなかなかいいわ。

中に入れるとオムレツ包むのに失敗するかもしれないけど(これって私が不器用だから?)上からかければ失敗なし。
黄色と赤で、見た目もいいよね。
ま、ソースにするなら、ソーセージをもう少し小さく切るべきだったかな?

あ、コレお弁当にもいいかも。
やってみよ。

あとは、大好きなブロッコリーそえて朝ごはん完成~。

いつものモヤシのお味噌汁とともに。
…モヤシのひげ?
もちろん、取りませんわ。
面倒だもーん。

お腹いっぱいでございます。

あ、メイプルシロップもかけるつもりが忘れてた。

今日は晴れてるけれど、風がものすごく強いです。

洗濯もの、竿にくるくるなっちゃうかな。
と、思いつつ外に干しちゃった。

ただいま2回目洗濯中。
そのあとシーツとかも洗いたいのよね。
それは室内に干そうかな。

サッサと済ませて、お出掛けします。

用事がたまってて。

ガソリンもいれてこなきゃ。

洗濯早く終わらないかなぁ、と思いながら、父と母にコーヒーを入れてあげて、自分もゆったり飲んでおりまする。

急に冷えて来ましたねぇ。

来週タイヤ交換の予約もいれたので、そこまでは凍結とか雪とか勘弁してほしいわ。

あぁ、風が強くて冷たそう。
外に出たくない…。

あったかいカッコで出掛けないとね。










久々、パンケーキな休日

2019-11-12 09:32:00 | 朝ごはん
今日は休み。
朝ごはんにパンケーキ焼きました

また、カルディーでこのパンケーキミックス粉買ってきたのです。

これを買ったのは、かなり前なのですが、ずっと暑かったのと、腰痛などで焼くのがめんどくさくて、ずーっと置いたままでした。

今日は、晴れて暖かいし、昨夜も早めに寝たので、今朝は比較的元気でした。

それと、なんかあまーいのが食べたいなぁと思っていたので、よし!パンケーキ焼こう!となったわけです。

こんなのも買ってありました。

期間限定で、春に発売されていたもの。

これも、夏に買っていたのですが…。
(以下略)

という訳で、焼きました

クリームはたっぷりのせて、メイプルシロップもかけました。

やっぱり目玉焼きも食べたくて、サラダにのっけ。
飲み物は、

これも、買っておいたもの。
コーンスープ大好きなのです。
自分で作ったものも、インスタントのものも、こんなパックのものもどれも大好き。
これは、とろーりとしていて美味しいです。
たまに買います

そんなわけで、いただきましょう~。


あぁぁぁぁ~
とけていくぅ~。

ぱくぱくぱくぱく。
もぐもぐもぐもぐ。

母も、このパンケーキが気に入ったみたい。
もっちりしてて、美味しいと言いながら食べてました。

母は、小麦粉ものが大好きで、昔からよくお昼ご飯なんかにホットケーキとか焼いてます。

母のホットケーキは、フライパンいっぱいに大きく焼いて、それを切り分けてみんなで食べます。

ホットケーキは、母の味。
ですね。

パンケーキの生地が残ったので、それを小さめに焼いて冷凍しておきました。

これで、次は簡単に食べられます。
また、カルディーに行ったらコレを買ってこよう~

さてさて、今日もやりたいこと盛りだくさん!

普段、仕事の日は家に帰るとだらだらして何もやらないので、休日にやるようになってしまうのよね…。

もっと普段からやっておけば、ゆっくり休めるのにね。
怠け者はこんなものよね。

なんか曇ってきました。

さてさて、行動開始