急に寒さがやってきました。北海道。東北は雪が舞って積もったようです。
フィリピンの台風被害がひどい状況です。死者は1万人を越えるのではないかとも報道しています。日本は東日本大震災で世界中から義援金や支援を頂いたので、フィリピンへ義援金を送る何かの取り組みをやってくれる団体があれば、少しでも寄付するつもりです。
NHKはじめ、それらしい募集団体が見当たらないですね。
元々貧しい出稼ぎの国。島ばかりの国のようです。若い頃フィリッピナスのおねえちゃんが勤めるスナックへ行った経験もあります。彼女達は日本のカラオケは歌えましたが、客が希望する曲のコードを歌曲集で見て投入することはできなかったなぁ。漢字や日本語は読めなかったからです。
今朝は新聞が休みで何か忘れ物したような気分です。寒い朝や雨の日、雪の中を毎朝暗いうちから新聞配達される、配達員に感謝します。先週は取っている朝日は、販売店に対するアンケートを寄せてくれと、予告付きで折込広告が2回も配達されました。
販売店より、新聞の記事とか編集について新聞社にアンケートを求める方が先だと思いました。販売店のアンケートには答えませんでした。
新聞販売店は折り込み広告の配達料で経営が成立つと聞いています。重い重量の折込広告をどれだけ配達しても、配達員は何の報酬増もないのでしょう。月に5、6万円の配達料で毎朝配達していただく配達員のおばさんに感謝しています。
この地域には永久に住めない、年間50ミリシーベルト越の帰還困難地域対象住民は2万5千人とされます。(朝日)福島原発が起した事故の電力会社の責任の大きさを改めて感じます。現職時代に電力会社とは協調関係にある企業に勤めて、頻繁にやりとりがあったし、年1回定例会議も持ったので電力会社独特の企業体質は知っています。
除染に3兆円の税金投入とか、内容不明でどうでもいいような特定秘密保護法案とか、楽天優勝セールで不当表示、一流ホテルの食品の偽装など不愉快なことがつづいている。
楽天・三木谷社長とかソフトバンクの孫正義社長は兆万長者なのでフィリピンに対し10億ほど寄付して頂きたいね。