Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

今年の節分

2025年02月06日 | 食べ物
遅まきながら
今年の節分は

自分の歳だけちゃんと豆の数を数えてを頂きました👹

↑これが私の歳の豆

そんな歳の数だなんてムリムリ

と思ったけれど
食べてみると案外少なくて

ポリポリ歳以上食べてしまった

今どきの豆まきは

チョコも入っていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量か?質か?のケーキ🍰

2024年12月25日 | 食べ物
毎年恒例の手作りクリスマスケーキ🎂


アイスノンを敷いて係が泡だて

いちご🍓高いねぇ

8粒で1000円弱

5号の出来合いのスポンジ台にデコレーション

先日のクリスマスコンサートの
コンサーティーナのピックを指して〜


ガツガツ頂きました
いちごがおいしー🍓

メリークリスマス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

360グラムのチョコレート

2024年12月12日 | 食べ物

オーストラリア土産のミルクチョコレート🍫
コンサーティーナに立て掛けたら楽器がすっぽり隠れた

ずっしり重い

ちかごろ、チョコもお高くなったから
こういうお土産は大歓迎

寒いとチョコも格段美味しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごケーキ

2024年12月08日 | 食べ物
先週田舎の兄からりんご(紅一)が届き
一昨日母からもりんご(フジ)が届いて🍎

只今、我が家は医者いらず

りんごケーキを作って見ましょう
と、一個まるまるいちょう切りにして混ぜたら

焼く前から15センチくらいの丸型の焼き型のキワまで生地があり
焼いたらあふれるなー、と思いつつ取り分けるのも面倒だったので(大雑把なO型)
そのままオーブンへ


やっぱり溢れて
天板まで垂れた

たれたところがカリカリで美味しかったけど

ケーキ本体は生焼け


型に入っている時は生焼けと思わなかったので
型から抜いたら
バターがジワジワ滲み出てきたので

フライパンで両面焼き直し

味はバターたっぷりで高カロリーなお味

今度やるならりんご少なめにして生地の量を調節しないとな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚②

2024年09月16日 | 食べ物

千葉の生落花生に続いて

今度は福島から
二十世紀(なし)が届いて
絶賛秋祭り



おいしー

あとは
さんまが食べたいな



明日は仲秋の名月🌕
晴れるといいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初、おおまさり

2024年09月15日 | 食べ物
生落花生を頂き
夜中に茹で始めた


一粒が大きくて
茹でると柔らかくて

秋の味だなぁ

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白謙の笹かまぼこ

2024年07月03日 | 食べ物


夫、実家からのお届け物

白謙の笹かまぼこ

他にも笹かまの老舗はあるけれど
白謙が一番美味しいんじゃないかしら、と、
これは好みの問題


数えたら
5種類の笹かまが30個以上のセット

笹かまぼこ
チーズ
紅生姜
野菜
揚げ

どれも美味しいんだけど
紅生姜、好きだなぁ

あー、野菜揚げも


賞味期限が短いので
今週のお弁当は
笹かま尽くし

ごちそうさまでした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌 お土産②

2024年06月30日 | 食べ物
広い千歳空港のお土産屋さんをあっちこっちうろうろ

レジの列に並んでいても
誘惑がいっぱい


重いお土産はもうたくさん、と
軽いものがレジ横で目についた👀

パッケージの模様でお茶漬け
と思ってカゴに入れたんだけど

自宅でよく見たら
ふりかけ、だった。

早とちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌 お土産①

2024年06月28日 | 食べ物
白い恋人パークで見学していたら
「白い恋人」が流れるレーン
「白い恋人バーム」の制作レーン

これを見たら
生地の白さが美味しそうに見えて
併設ショップで購入

ホワイトチョコが練り込んであるとかで
そう言われると
そうだな
という白い恋人バーム



美味しく頂きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちくわパン

2024年06月13日 | 食べ物
せっかく札幌に来たんだから

北海道限定なパン
とよくテレビのグルメ番組で紹介佐れている

ちくわパン

食べなくちゃ


ほんとにあるの?

大手コンビニへ


あった、あった!!

でも満腹で入らない


そして翌日
購入

ちくわパン
初挑戦🔰

正式商品名は
ちくわパンツナ


柔らかいパンと
ちくわの歯ごたえが

ん?
って感じ、だけど
チーズが美味しいし
ちくわの中にツナ、は贅沢?

慣れると
アリ!かも

ごちそうさまでした





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする