Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

なんちゃって

2008年11月30日 | Weblog

りんごケーキ

ホットケーキミックスで
牛乳の量を少なめにして、
砂糖とマーガリンを加えて
シナモンをざっと入れ、
りんごを焼いたフライパンに流しいれて焼けば

なんちゃってりんごケーキのできあがり


この上になんちゃってカスタードをかければ
小安いデザートの出来上がり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2008年11月29日 | アコーディオン


師匠に習っているアコーディオンとコンサティーナの新年会が
決まった

2月の4週目



ふんふん、4週目ね


と安易に記憶した私の脳みそ。



あとで、カレンダーをチェックしたれば~
第4土曜だっけか、日曜だっけか

わからなくなり・・・

2月は甥っ子ちゃんが
大学受験でうちから徒歩30分の大学を受けるかもしれない・・・

というので、

そのときは泊めてちょうだいね

と、いわれていたけど。

まさか、

新年会とダブんないよね


そうそう。
第一志望に入ればいいのよね


おばちゃんは、何弾こう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳みそで弾いちゃいけない!?

2008年11月28日 | お稽古アコ

今日はアコ宅

新曲ばかりでどれも満足に弾けていませんが
おつむが疲れないように気を使っていただきながらのレッスンでした




    「耳に頼って。

       この音が聞こえていたほうが良いと思う音をひっぱる。

       うるさいな、とか、旋律がたっていたほうがいいなと思うところは
       余分なことはしないほうが良いかもしれない。

       (ところによっては)単旋律にしたほうがいい、
        和音をなくしたほうが綺麗かもしれない(ところもある)

       


       脳みそで弾いちゃいけない。



       耳で楽譜を見るかんじ。
       頭脳的な問題ではなく・・。


       どんな形にしろ、引っ張りたいところがあるよね
       (曲の中でガクガクとおちたくないところ)

       それを、そのまま表現すれば良いと思うと
       技術がついていかないので
       どうするかな?・・・と考える

    

       最後に、こう弾け!っていうのは
       脳みそじゃなく、
       弾いてて気持ちがいいな、という方向に行けばいい。

       それが、脳を使わないということ」



だいぶ端折ってますが、2曲目にみていただいていた
アリアでのコメント




アリアをみていただくのは初めてですが
最終的にどんな風に出来上がっていくのかが
楽しみです



すぐに練習したいところだけど・・・
バイトに行かねば


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの気持ち

2008年11月27日 | Weblog
この季節は木々が色づき
あっちふらふらこっちふらふら
近くの郵便局に行く途中
銀杏の黄色に惹かれてチャリをこぐ足を止め
いつもは通り過ぎるお寺さんへの階段をのぼる






携帯で写真を数枚撮り
階段を下ろうとしたときに

どんぐりが沢山落ちているのに気がついた


どんぐりころころを、ついつい歌いたくなるとき


子供のころは
歌の節回しが面白くて歌っていたけど


ちがうね





どじょうさんの優しさと
もうお山には帰れないどんぐりちゃんの気持ちが



せつなか~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じんぐるべ~♪

2008年11月26日 | Weblog
すっかりバイト先は

じんぐるべ~


    


そして、

新春を迎えるお花の講座も始まります

こちらは見本の偽花





・・・そして

うちらは、大掃除


まったく手が荒れる季節です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまる~

2008年11月25日 | アコーディオン
Bach: \"Air\" BWV 1068





今度の課題曲(・・にしたい曲)


G線上のアリア



音の重なりがとっても素敵



ピアノもいいけど、
やっぱりアコーディオンのがいいでしょーよ



・・・・と、またもやアコびいき



出来上がったら
涙流しながら弾いちゃうよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ばら

2008年11月24日 | Weblog
近所の鶴見川にかかっている橋の袂に
町内会(?)で植えてくれているバラの花


河川敷にはわんこたちが遊べるように草を刈ったスペースもあり
土手にいくといろんなわんこに会えます。


ここにベンチもあればアコ練出来るのに・・・


なんてな~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ、マンホール

2008年11月22日 | Weblog
最寄り駅から離れた陸の孤島(?)に住んでいるもんだから
自宅までのバスが目の前を走り去り、僅差で乗り遅れると、かなりショック
駅伝の襷がつながらず、次の走者が目の前で行ってしまった~って感じ。



次のバスまで30分以上待つことになり

諦めて歩くことにしてますが、

こんなときは,うつむきがち。



マンホールが目に付いて


立ち止まる。




マンホールの写真を撮る不審者

川崎市のマンホールは絵柄がぷっくりして
かわいい

こんな柄の消しゴムスタンプ
作りたくなるね。


        
こちらは、先日の鎌倉でのマンホール。

ちょっと欲張りな絵柄。
海の波

銀杏の葉

と、

カタクリ・・?かな。

六角形は、、、、???


もしや、鎌倉の蜂蜜・・・?

まさかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のたのしみ

2008年11月21日 | Weblog
平日の鎌倉行きの電車の中は
父親世代の男性グループが目立った。



鎌倉の地図を広げて楽しそうにお話している。


銭洗弁財天社は白木


               





佐助稲荷神社は朱塗り


               







銭洗弁財天社は混雑していたけど
祭神が同じ佐助稲荷神社は人がまばら・・・

片詣りにならないよう(同じ宇賀福神なので)
出かけるときは両方にお参りしてます。



佐助稲荷神社のしーんとした雰囲気が
厳かな感じで、

すきです。

小学生集団もいないし



拝観料がかからない神社仏閣、小町通は
小学生の大集団でごった返し


(鶴岡八幡宮)

        




平日だからゆっくり出来るだろう


なんて、甘いのね。


小町通を杖をついてゆっくり歩く方々の合間をぬって
横一列になってがちゃがちゃ平気で人にぶつかり歩く我が物顔の集団は

おそろしい。


これがいまどきの社会科見学か
駅前では先生と思われる集団が待機・・・・




鎌倉は山が多い分日陰も多く、
手袋を持っていかなかったことを後悔



            
咲いてる花まで「鎌倉」を意識させられ、
こんな町に住むのもいいか・・・と
不動産屋のお部屋情報もチェック。

意外に今のところより安く広い



山を歩きつつ紅葉散策もいいけど
身体が冷えるから

今度は、温泉の露天風呂につかりながら
ゆっくり眺めたいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、鎌倉へ~

2008年11月20日 | Weblog
いってきま~し~た~

二日続けたバイトのあとの晴れのお休み。


横須賀線で鎌倉へ


             


今回は
円覚寺東慶寺源氏山公園銭洗弁財天社佐助稲荷神社鶴岡八幡宮というコース


(居士林前)

円覚寺では目指していた洪鐘の周りに立ち入り禁止のロープがぐるっとあって

なんだか残念

ここに登ってくるだけで足がへろへろだったのに・・・
(すっかり足腰がよわってしまった

仏殿の裏手にかわいい「ソバ・・・・」の花
名前を記憶したはずが、家に着いたら忘れているとは・・・はぁ、そんなお年頃




                 





東慶寺は奥までゆっくり散策。

           





             




大きな銀杏の木が日当たりがいいのか色付いていました。




巨木から舞い落ちる葉を眺めるのもいいもんです。






源氏山公園には浄智寺脇のハイキングコースから


                


人気がなく、へんなおにいさんが出てきたらどうしよう
と、急勾配を考えながら歩いて~


登って下ってを繰り返し源氏山公園着。

         
          

源氏山ではいつも見つけられない
「源頼朝像」を目指すも
今回も見つけられず

何だってわかりにくい公園なんだ


園児や小学生たちがお弁当を広げて
ほんと、今日は遠足日和

       

     




つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする