Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

体重を気にしつつ

2008年12月31日 | Weblog
(キクのお吸い物)

だされるものは平らげる
のびのびした嫁でございます。

年末年始は家人の実家ですごします。



すでに横浜にいたころより

1.5キロ増えてます…。



これは一応
シアワセ太り…ということで


横浜に戻ったら体重も戻って欲しい
と…


都合の良いことを考えて今年もおわりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気にはしているのよ

2008年12月30日 | アコーディオン
お節料理の下ごしらえを終えて
おもちも切ったら

しばらくぶりにあひるアコと遊びました♪


あひるちゃんの息切れがひどいので
蛇腹をぱかぱか動かして
息継ぎを気にしないチャカチャカ系を弾いてみます。

あひるアコは、久し振りに同級生に会った気分で懐かしくはありますが…

やりたいことがうまく伝わりません…



ほったらかしにしといて
この言い様、

あひるアコもしゃべれるなら言いたいこともあるわよね。


蛇腹直してよ!
毎日弾きなさいよ!
売り飛ばしたら承知しないわよ!
さんざん昔こきつかっていたんだから大事にしてよね!


とかさ………。



あひるちゃんと遊ぶと、
なんとなく

罪悪感。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一飯の恩義!?

2008年12月29日 | Weblog
一宿一飯の恩義…
という名目で

今まで気になっていたお二階さんの山積みの段ボールを片付けさせて頂きました。

もう今年の資源回収は終わってしまっていますが

散らばっているよりはマシ。

私にはガラクタに見えるもの(ワインのコルクとか瓶とか雑誌…)も
じゃんじゃん捨てたいところですけど、本人にとっては大事なもので捨てられないんだとか。

TVで映るゴミ屋敷の言い分を
ふと、思い出して


本人の考えを尊重することにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お二階さんのゴチ!

2008年12月28日 | 食べ物
実家の二世帯住宅のお二階さん(兄夫婦)が仲良く腕を振るってくれまして~

ホントは家人にも食べさせたい(飲ませたい)ところですが

彼は30日にならないと来ないし

二階の二人は30日はそろって当直で
うまいこと互いの都合があわず、残念。

こうなると~、私が家人分も頂くしかないでしょう!


からすみ、
まいう~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたぼうしかぶり~♪

2008年12月28日 | Weblog
降っても降っても
まだ降りやまぬ~♪

で、もう屋根の上は30cm超え。

今朝起きたらすでに、おばぁさんとおじいさんは雪掻きに出ていて

私が外に出た頃は終わっていました。

何年かぶりの大雪です。


今日の予定は餅つき。

おばぁさんは、
「やれるうちは!」
と頑張ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お料理メモ(いか人参)

2008年12月27日 | 食べ物
お正月には欠かせない品のひとつ。
長人参、するめ、昆布を細く切って
小鍋で蕎麦つゆと酒を煮たさせ

別の中華鍋で味をなじませるのにさっと炒めたら
人参もするめもしゃきしゃきに仕上がります。

長人参を切るのに一時間弱かかり
左手は人参色に染まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よわかす

2008年12月26日 | Weblog
ホ―ムに降りた途端ばさばさ雪まみれになり
市電に乗るのを諦め、タクシー乗り場へ。


昔は大喜びの雪なのに、今じゃすっかりよわかす(軟弱)になってしまいました。

タクシーのおじさんは、この天気でかきいれどき。

今朝は、午前中いっぱい交通の流れが悪く珍しくお客さんを待たせてしまっているとか。
この雪で普段運転しないじんつぁん、ばんつぁんも駆り出され
市内は午後も渋滞してます。

横浜からは、想像もつかない天気です。

ブ―ツはいて来て
良かった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルをぬけると~

2008年12月26日 | Weblog
昨日実家の母から雪が降るから
去年みたいにサンダルのような靴で来るんじゃないよ~。

と言われ、ブ―ツをはいて来ましたが新幹線の車窓は猛吹雪。

べっくり。です

東北はトンネルをぬけると別世界。

ブ―ツ以外は軽装の私。


ピンチです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾きおさめ

2008年12月25日 | アコーディオン
年末、早めに実家に帰るので
今日がアコーディオンの弾きおさめ


ふんぱつして
自宅の4畳半ではなく

工芸室を借りてざざざざざ~っと
今までの曲を弾きました。

さすがにうちより広いので
音が響き、いい感じ


2時間かりたけど(15:30~17:30)
途中実家から電話があったりしたもんで時間が足りなくなり
全部さらえず

お腹も空いたしのども渇いたので

今年はおわりです





今日は思いがけず
東京のサンタさんからプレゼントが届きまして




ちょっと(いえ、すんごく)童心に帰ったりしました





うひょひょ・・・


うさちゃんみたいなふわふわお洋服です

汚さないように着ますだ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スティールパン

2008年12月23日 | Weblog
バイト先で
スティールパンのミニコンサートがありました




本物を見るのははじめて。

演奏者のお国はトリニダード・トバコ共和国

これも初めて聞く名前
カリブ海にある千葉県より少し大きい面積で人口130万人だそうで。


お国では、ベストパンプレイヤー
国外でもトバコ代表ソリストとして演奏している方。


そんな方がよく音楽室を利用して下さっている
・・・というので
今回のコンサートの話となった訳で~


生のスティールパンは
クリスマスメドレーも「なだそうそう」も
ボワ~ンボワーンとお風呂の中で聴くような感じで

音も柔らかくて


どんな風に叩いているんだろうと手元を凝視

細かい音は小指でうまく調節してる。

まーるいパンの右半分がピアノでいう白鍵
左半分が黒鍵
パンの真ん中に行くほど高い音がでる

          



・・とかの説明もたどたどしい日本語でしてくださり
親近感


スティールパンの発祥の地がトリニダード・トバコ共和国ということで
やっぱり、
一番、カリブの音楽が聴き応えがありました


ちょっと、やってみたいなぁ・・・なんて思って
もう一人のお弟子さんに「ここだけの話」ってことで
聞いてみたら

スティールパンはウン十万円、レッスン料はウン千円で

ちょっとやそっとでは、
始められない金額


いんや、

始められないことはないけれど(無理して言ってみれば)


物にならなかったら
ほんと、
ドラム缶だもんな・・・。
大きいし
部屋に置く場所もない。



あー
でも
すてきだった





いやいや
思いとどまるのだ

あー、すてき
と思って始めたけれど
今じゃぜんぜん弾いていない「文化箏」(大正琴じゃないよ)が
うちには、あるじゃないか



ほんとは、これでバルカンの曲を弾きたかったんだけど
そこまでいかなかったんだよね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする