Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

アコライブ

2008年08月30日 | アコーディオン
昨夜は久しぶりにアコーディオンのライブを聴きに出かけました

座った席が演奏者のドまん前で
カウンター席で
ちょっと写真を撮るには躊躇して、

キラキラアコもお二人の演奏風景もカメラに収められず、
残念



お隣に座っていたお客さんもアコーディオンを習っている・・ということで
教室の話やら練習のご様子を伺い

みなさんがんばっているなぁ

と、やる気をおすそ分けしていただいて
ざんざん降りのなか気分は軽く帰宅

良い夜でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルのガソリンスタンド

2008年08月29日 | Bulgaria


ブルのガソリンスタンドは
意外にも
日本のコンビニのようで楽しいです。

日本のスタンドは事務所のなかも
ガソリン臭くてタバコ臭くて、汚くて~
自動販売機があるだけ


ですが、

ブルはカフェもあり、トイレもきれい
お菓子もスーパー並にずらりんこ


地図も置いてあり、
日本人には人気でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に勉強したあかし

2008年08月28日 | お稽古アコ
発表会の演奏を聞いて下さっている師匠のご家族が
師匠に

さんとかさんとかさんとか、先生の弟子ってはっきりわかる。

それは成功だ。

自分(師匠)のカラーが少なからずとも影響していないってのは
一緒に勉強したという証ではない。
自分自身(師匠)がすでにそのカラーであることに責任を持たなくてはいけない。」





・・・渋い・・・。
渋すぎる親子の会話だ


そしてお師匠様は
「責任を持った相手が上手になることは
非常によろしいよね



ということで。

ほんの数分の会話ですけど
教室に通ってくる個々人を、一人ひとり見てくれているんだなぁ・・・
と、じ~んとするわけです。
(じーん、としてるなら練習もしろっ!・・とまた誰かに言われそうですけど。




仙台からこちらに越してきて
アコーディオン教えてくれる教室を新聞折込で見つけ
一つ目にのぞいたところで
ここで習おう!と通い始めて
もう○年。
自分で数えてもこんなに続くとはびっくりです


友達からもらったアコーディオンでぶかぶか弾いていた頃から比べると
思いもよらぬ展開


良い巡り会わせが続いてます



     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己責任!でお願いしますだ

2008年08月27日 | Weblog
今朝、家人が出がけに携帯を探していて、
ソファーの上、机、かばん・・・
どこにも見当たらず。

「携帯鳴らしてみて
というので、かけてみても
・・・・電波が届かないところか電源が切れてます・・・


だし。



まったく、なにやってんだか
と思いつつ、、







一応探す振りをしないと逆切れされるので

さがしましたがな。



見つけたのは、私






洗濯機の中で、ズボンのぽっけにちゃんと収まっていました。



でもねぇ・・・。


ちょうど洗濯をしようと水を張っていたところで
あと2,3秒でぐるぐる回りだすところでして・・。


じょぼぬれの携帯は、なーんにも反応なし

はずせるところははずして拭いたりしましたが
だめだろうね。
いや、だめだったんです



          



うちは、
スピード違反とか、路駐とかでつかまったときは
その本人のポケットマネーで払うシステムです


今回も、それに匹敵するね


まったく、、、。



ありえないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

НОВО!

2008年08月26日 | Weblog

家にあったプリンターが動かなくなって、
写真やCDの整理、シゴトの書類作りが出来なくなって~(家人)

「あんた、なんかやったでしょ!?
と家人に攻められつつ、
見に覚えのないことでございましたので、
知らん振りしてました。

あたしにとっちゃ、プリンターなんてあってもなくてもどっちでも
いいざんすから
しりまへんがな。


と、



家人は電話をかけまくり
修理に出すべく宅配業者に持ち込み


しばらくして、業者から連絡がありました。

   部品在庫がないので、修理に時間が要るため
   代替品を送りたいがどうか?

というもの。

この送られてきた代替品は

今まで使っていたものより
新しく,機能もランクアップ

インクは5色から7色に
今まで等倍しか出来なかったのが縮小・拡大も出来て
なんかよくわからないけど、、
マスキングコピーとかトリミングコピー、(意味わからん)
両面コピーもできちゃうよ~(意味解る)


すんごくいいねぇ、(使いこなせないけど・・)


これで、
そのうち、そのうち・・・と思っていた楽譜の縮小ができて
コンパクトにまとめられます。
(結局、私が使うのはコピーだけ)


いちいちコンビニに行って縮小コピーして、切り貼りして
またコピーして、って面倒くさかったんだよね


これでA4、5枚のShall Weの楽譜もA4、2枚分にまとまり
譜面めくりがなくなりました


ついでにいろんな楽譜を縮小しています。
なんか、楽譜を整理しているだけで
アコも出来る気になるあたりが

テスト前に友達のノートを写しただけで
覚えた気になってる自分と重なる・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あせらずにのびのびと・・・

2008年08月25日 | お稽古アコ
(なんちゃってオルガン



アコ宅の3曲目は

PreludoⅩⅩⅣ


私の前にレッスンを受けている方(フリーベース)の曲がとても素敵で
少し早めにお邪魔しては隣の部屋で聞いておりました。

同じ曲ではありませんが、
左が単旋律ならスタンダードベースでも出来るんでは?
・・と師匠が選んでくれたのがこの曲。


楽譜をコピーしたのが6月


なんとか止まらずに弾けるようになったので(右手だけですけど
見ていただきました。


この曲、ピアノでの演奏は聴いたことがありますが
今回は、
「こんな風になるって感じをつかんで
ということで

私の右手弾きに、師匠が左手をつけてくださいました。
ガンガン迫ってくる迫力の左手の音に
自分のパートを見失うまいと必死でしたが

ピアノの音より

アコーディオンのほうが、かっこいい
絶対


この左手をアコ向けに直してもらったら
挑戦です

いまのところ、右手パートに必死で左手パートまで視界に入りません

         



「あせらずに、のびのびと練習してください


というお言葉を


真に受けて、そうさせていただきますだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたっていれば、歌っているように聴こえる

2008年08月24日 | お稽古アコ


アコ宅の2曲目は
Sonate




「さいごに、出来上がる直前に言おうと思ったんだけど、
締めてかかるといいよ。
少し速めじゃない?って言われるくらい速く弾いてみる。
塩水につける感じ?
すると、ピリッっと締まって音楽が動き出す!
見えるもの、聞こえてくるものが出てくる。」

こういうお話を聞いてから
すぐに、ぴりっと弾きたいものですが
そうもできず・・・
気持ちダケはぴりっとさせます


で、問題はやっぱし左蛇腹。
自分ではほとんど自覚がなかったのだけど
1小節ごとに蛇腹を緩めてるらしく、
そういわれてようやく気づいたりして



「タララ・・・の一個ずつ数えているカウントを4つが一塊になるように
蛇腹は一定な感じが良く、一小節ごとに蛇腹を緩める必要はない
4小節で一連


左蛇腹を直すべく右手だけで弾いたり左手だけで弾いたり
いつも一番の課題はじゃばらです


「蛇腹が(左右)共通で難しいけど
全部左に合わせることはなく、
右がおちてるなら左を歌って、
・・・歌っていれば、うたっているように聴こえる


ということで~
宿題は、
まとまり感
うたえるとおもしろい


超難です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Storyをうかべて

2008年08月23日 | お稽古アコ

昨日のアコーディオンレッスンは
ガラガラからめでたく卒業して
ソフトケースを担いでいきました。

肩にはずっしりきますが
カートに乗せたり縛ったり降ろしたり・・・の面倒さがなくて


まずは
Shall We Dance?

前回のお稽古では
「空に高さがあるように・・・いくつもの次元を・・・・」
が宿題。


べったべたーな一本調子の湿気っぽさから少しは抜け出せたか?

譜面に
「楽しげに入ってくる」
とか
「二度目は色を変えて」
「快適に」
「バリバリ弾く」
「キラキラ
「現実」

とかとか、曲のイメージを書き入れてますが、
音楽用語がチンプンカンプンの私には
このほうがいいんです


習いたての頃は・・・
「豆腐のように、、それもゴマ豆腐のようなぷるんとした感じ」
とか
「ウスターソースのような感じ、とんかつソースじゃなくてね」
「ケチャップじゃなくて、マヨネーズ」

・・・等のお師匠様の表現に
私の頭のうえには?????がいっぱい並んでましたけど
・・あ、今でもソースの違いがわかんないんだけど


気に入ってる表現は
「水の中のイルカのように」どの曲で言われたかを忘れてます
とか
「宇宙のセーターをほどく」亜麻色の髪の乙女
とか。


Shall Weは今のところ
ダンスの靴を忘れてスリッパでぺたぺた踊ってるような出来ですが

「自由にやっているように聞こえる。
雰囲気・香りがあるままス~っと終わってる
Storyが浮かんでくる」
とのコメントで、ちょっと舞い上がりましたけど・・
あとで録音を聞いたら

がっくし
写真もそうだけど録音も現実をよーく伝えてくれます。


宿題は、
やはり
蛇腹。

出だしの和音の2個目の存在を持たせて少し伸ばす・・等

あとは譜面を縮小して一枚にまとめること
いちいちめくるのは面倒だもんね。





お稽古で、すっかりのどが渇き
ときどきこれが飲みたくなるんです

            


のどをキンキン,ジンジンさせたかったのに
なんでかなぁ

ぬるかったよ。
SEIYUのコーラ



来週土曜8チャンネルのぐるぐるジーン(だっけか?)
の海外の家族の紹介は
ブルガリアのソフィアです
忘れないようにしないとね
今日のアイルランドはアイリッシュダンスありパブありで面白かったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルのコーヒー

2008年08月22日 | Bulgaria
ブル滞在中の朝食の飲み物は
お茶(ハーブティー)、コーヒー、暖かい牛乳(さすがにうまい!)
がありましたが

コーヒーは、インスタント
ちゃんと個包装されてます。

カフェオレにするとおいしくいただけます。



夕飯時にはお茶、コーヒーをつけてくれるときがありましたが
こういうときは、
お茶(ハーブティー)をたのんでいました。







ドリップで入れるコーヒーを期待してコーヒーを注文する人もいましたが

カップとインスタントの粉、砂糖がセットで皿に乗ったものが運ばれてくると

「え。これだったの!?

となります


普通カフェでコーヒーを注文すると
エスプレッソが出てきます。
これはこれで、おいしいですが、ちょっと量がたりない・・・



こうなると、やっぱり旅の必需品は
ドリップコーヒーと湯沸しポットなのかな

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルのおばあちゃん

2008年08月21日 | Bulgaria
ちょっと年配の女性の普段着はこんな感じ
お花模様のスカーフとワンピース?

日本で言うなら、
手ぬぐいにもんぺ・・・・なのかな



あちらのおばあちゃんたちは
民族衣装も赤、黄、緑色で原色をおっしゃれ~にかわいく着こなしてる


かっこいいねぇ

              
ちょっと太目の方がまたいいんだよねぇ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする