楽器をお直しに出しているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/55/14f5c9d4c189b66d3e52fa48e04b76e1.jpg?1693636506)
おかえり〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
コンサ1号の「Stagi」をお供にお出かけしたら
なんと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
お直しが無事終了して
戻っていた、という
なんともラッキーなことが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
いやいや
でもね
少しボタン位置が一段違いのStagiになれたから
WHEATSTONEのボタンにお稽古中に慣れ戻れるか?
という問題だけど
Stagiのボタンでもげそうなのがあったから
今日手元に戻って安堵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
お直ししてくれたDr.M
感謝感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
リードシューとリードパンのずれがズビズビ音の原因だったそう。
目出度く直った楽器でお稽古![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
♪G線上のアリア
蛇腹がウンウン漕がないように。
一定感が出てこない。
バッハは他のものを弾くときとは違う
それがオルガン感みたいなものを出してくれる
ロングランで理解した上で
ヘンにクセをつけたりせずにいると得られるものがある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
by師匠
クリスマスの曲を
後からお稽古にいらしたIさんと合わせて
初めて三声で弾いたら
オヨヨ〜
帳尻はなんとなく合っている感じだけど
隣の音を聞く余裕がないから
合ってたんだかどうなんだか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
帰りは
2台のコンサーティーナを担いで帰って来ました
そして
久しぶりに楽器を愛でる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/55/14f5c9d4c189b66d3e52fa48e04b76e1.jpg?1693636506)
おかえり〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます