goo blog サービス終了のお知らせ 

Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

おやつを食べたら。

2012年09月04日 | Bulgaria
ちょっとお散歩。



お仕事から帰ってきたご近所さんとごあいさつしつつ、


        
       庭で冬の暖炉のためのマキ割をしている音を聞きながら歩きます。


そういえば、うちも昔はマキでお風呂を沸かしていたなぁ、、なんてことを思い出した。(五右衛門風呂)



庭の野菜を覗きつつ


   
   これは、何の木だったかなぁ、、実のなる木。


水不足の今年は、野原の花も少なく




鳥の鳴き声を聞きながら一本道をまーっすぐ進む  
       



目的地は、


一番近い鉄道の駅、ドナブツィ。

かわいい。


      

ここで、ふと気がつく。

改札を通らずにホームに入れる、不思議の国、ブルガリア。


          


面白いことに、この駅で働いている女性が、昔、お好み屋さんを開いていた、という話を聞いて

粉ものとソース味がブル人に受け入れられていたことが、また興味深いお話だったりして。

材料調達が難しくなって店は閉めてしまったそうですが。(鰹節とかね)


そんな話をしているうちに、電車が来た~

一時間に一本あるかないかの電車。



駅長さんが迎えます。



頭の中では「世界の車窓から」が、流れていたんだけど

        

       貨物列車だったね、残念。





三日月お月さんを眺めながら

家に帰ったら

       



ご主人がお夕飯の支度を終えて待っていてくれました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある日のおやつ。 | トップ | 募集中。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Bulgaria」カテゴリの最新記事