goo blog サービス終了のお知らせ 

Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

週末は。

2010年12月09日 | アコーディオン


小学校でお師匠様たちとアコーディオンを弾く予定

さぁ、お子達は興味を持つでしょうか?



まずはへぐってもばれないような顔作りをしなければ・・・。
その前に練習だけど。


風邪もそろそろ完治させたい。

おにーさんから送ってもらったりんごで
ビタミン補給です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういうときは。

2010年12月07日 | 食べ物


バイトから帰って部屋でしばらくぼ~っとしないと
何にもてがつかない。


そんなときの夕飯は


鍋。



タラ、牡蠣、豚,鶏。



鍋に野菜を入れて、セット完了。


あとは、稼ぎ頭が帰ってからスイッチを入れる。


電気でかんたん。


野菜がもうちょい安けりゃいうことなし!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自慢げ・・どころか。

2010年12月06日 | お稽古アコ


本日アコ宅。

バイト分を鍼灸院につぎ込んだせいか、
お腰はまあまあ、可もなく不可もなく、で行ってまいりました。


前回の宿題?
自慢げな一曲をまずお稽古一発目に弾く。


うまくいくかしら、、れんしゅうもしていないのに
と、甘いことを考えつつ弾き、






やっぱり、私なりのそれなり~な出来だった。
こりゃ、自慢にも何にもならんわい。


今まで弾いていたようではなく
レジスタを変えたりオクターブ上で弾いてみたり、また戻したり。
すぐさま出来ないことばかりでアセってもうシッチャカメッチャカ・・。


なぜ、こんなにすぐ崩れるのだろう、わたし。


2年前に仮卒したときには(出来ないだろう、と)スルーされていたことを今日追加され、



そんな曲がまだまだいっぱいあってこれから一つずつ見てもらうのだわ
と思うと楽しいような、辛いような、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど・ぴんち。

2010年12月03日 | Weblog


気をつけてはいたものの

ひさびさ、鍼灸院通いの毎日。
おしりだしてハリをうってもらってます。
おにーさんにくつしたまで脱がしてもらって申し訳ない。

加えて、鼻水たら~り、のどいがいが。
鼻が詰まってバイト仲間(女子)からは「色っぽ~い」・・と予想外の反応。



一番のピンチは

アコーディオンを弾けないこと。
こんなときに、、、まったく、、、なにやってんだ!?


と、物言わぬアコ様に言われているようで

あー、ごめんなさい。


出待ち中のアコ様。
たぶん、じゃばら同士がひっついて、開けばバリバリ音がするに違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする