Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

あこ初め。

2013年01月06日 | アコーディオン

今年初のアコ弾きさんの集まりへ




今日はボタン率が高かったような


いつも人様の前で弾くと

「どこをどう弾いたんだか???な、頭の中は真っ白け~」なほとんど酔っぱらいの帰り道のような弾き方だったので

今年の目標は、弾いた後に、自分のふり返りができるくらい精神的余裕があるように

普段の練習をしっかりする!!!



に、してみましたが


まだ年が始まったばかりで、練習ができてない・・という言い訳で


今日は、




例年通り、


弾いた後は


まっしろけ~



去年からの宿題系の曲を弾きました


新年早々、去年の宿題ってねぇ・・・




途中で失礼して帰ってきましたが

いつも顔を合わせる方々と新年のご挨拶ができて

すこしのおしゃべりをして、ちょっと若返りました


出かけてよかったな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから。

2013年01月04日 | Weblog

今日ようやっと、


購入しました・・・・・・・・。







やらねば!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アコ < ピアノ。

2013年01月03日 | アコーディオン
実家に置かせてもらっている赤いアコーディオン


黒鍵も左ボタンも赤で
見た目がとってもチャーミング

   


それなのに今回はアコーディオンよりピアノを触っていた時間が多いような・・


ピアノ、弾けないのにね~

なんだかアコの音より気分がよかったものだから




持参したアコの楽譜を、左手はベース音だけ

右手はそのままアコと同じように弾こうと思うのだけど

鍵盤の幅が広くて、届かないな~。


それに、ちょっとやそっとじゃ、音が出ないじゃないのさ


ピアノって打楽器なのね・・・

なんて思いながら、超低速でアコ曲を弾きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦長。

2013年01月03日 | Weblog



今朝外に出ると雪がうっすらつもり



帰りの新幹線ではぼっさぼさの牡丹雪
       
      (白石蔵王駅)

そして景色はけむり

           
           (福島から郡山へ向かうあたり)


そして、

宇都宮手前ではこんなにいいお天気





縦移動したほんの数時間の景色の移り変わり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もお着物。

2013年01月02日 | Weblog
去年はシックに泥大島。

今年は春色の色無地を、だんなさんのお母様にきせていただきました。





「私ができるうちは着せるから、、来年はわからないけど
なんて言われ、


両家の母親から似たようなことを言われて

「じゃ、長生きして」
と、返しています

羽織も素敵でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣。

2013年01月02日 | Weblog
今年の東照宮は震災で倒れた灯籠が直されて

元のような佇まい



本殿も見た目は何事もなかったような感じですが
小さな社の屋根瓦はブルーシートのまま、大太鼓が展示されていました。


去年のお正月と比べると、違いがよくわかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お飾り。

2013年01月02日 | Weblog


母の趣味、木目込み。


連獅子や宝船に乗ったヘビちゃん

門松も木目込みお供え餅も

大作の羽子板


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうすりゃいいのよ。

2013年01月02日 | Weblog
震災で水を汲みに行ったり、食料を調達したり、ガソリンに並んだり・・・

と、実家では大変な苦労をしたので

家の中は震災グッズであふれています(とくに二階の兄世帯)

電気を使わない石油ストーブ、煮炊きできる囲炉裏みたいなやつ?もあって。
(その他、趣味の着物があちこちにかかって、コントラバスも2台ごろんと横になっていて、趣味の雑誌や仕事の情報誌やらDMやら、それに譜面台、バス用のいすが2脚・・)


話がずれてきました


職場(兄)では井戸を掘って、ガソリンも手に入るように手回ししているようです
命を扱う職場ですから電気がつかないだけで一大事ですものね、まぁ、非常時に起動するものがあっても、不安でしょうし。



そんな地震対策のほかに、心配事が出てきました。

活火山である吾妻小富士。
噴火の可能性がある…ということで



そういえば、2年前に撮った写真(秋)では噴煙が。




これが噴火すれば兄の職場まで15分で火砕流が届き

30分で家まで熱い火砕流が届く計算だとか。

もうどこにも逃げ場はありません。


地震と噴火。


日本全国、どこにいてもあり得ることですけど

だからこそ、生きてる間は大事に暮らしていかなければね。


なんて、思うんですけど、ついついね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切る係。

2013年01月02日 | 食べ物
毎年帰る両家の実家

私は切る係と洗い物係

味付けはお任せです。



ということで、今回も山のような人参,ごぼうを切りました。



昔からお正月、冬の食べ物でニンジンにスルメ、昆布をきって酒とめんつゆで味付け


「いか人参」です。


新鮮ないかで塩辛も

    

左が兄作の塩辛。右の細めのほうが母作。
兄作の塩辛は塩分控えめで太くて、サイズもそろっていてお上手です。
奥のいか人参の人参は私の仕事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を飾る。

2013年01月02日 | Weblog


外を歩くと,柿やゆずが収穫されずにそのまま生っています。

柿は渋柿だから、、いいとして

ゆずは、もったいないなぁ~なんて、あるきながらあちこちのお庭をのぞいていたら


そうか、、。


放射能で採れないんだ・・。


とくにゆずは皮を使うものですもんね・・。


実家の新聞やテレビのニュースでは毎日数値が報告されています。


余震も体で感じるものが数度ありました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする