goo blog サービス終了のお知らせ 

Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

お稽古コンサーティーナ 182

2024年07月07日 | お稽古コンサ

お稽古から家に戻って
録音を聞きながら
思い出す

今日は夫さんが野球で居ないので
部屋は散らかり放題の図⬆
(17:30)


さて
今日は

♪美女と野獣
♪スカボロフェアー

まるで前回とおんなじメニュー

緑字はお稽古中の師匠コメント抜粋

センテンス毎に小さくしようとしている私に
小さくする努力はしているんだけど
小さく歌っているように

ただ小さくするんじゃ


和音は縦がずれても下の音を歌うように
和音がずれても構わないからしっかり歌って弾くことです



わたしたちにはピアノのように
ペダルがないじゃない?
だから音が響かず間が持てない

想定のテンポより軽めに弾いたほうが(この楽器には)お似合いかな

(同じ曲でバイオリンとかの演奏を)聞いたように弾こう、と思ったらまちがい

この楽器のために
どういう風に弾くかな、っていうのを考える

弾く前に
どう弾くか

まず考えるように

それで曲は出来上がる

、、それが
わたしの課題


ここからはコマーシャル📺

ひとそれぞれに課題は違うもので
そんなレッスン風景を公開する
レクチャーコンサートがあるのです
来月18日、小山台会館
教本のレクチャーもありありで
盛りだくさん

聞くだけでも、OK

ご一緒にいかがでしょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白謙の笹かまぼこ

2024年07月03日 | 食べ物


夫、実家からのお届け物

白謙の笹かまぼこ

他にも笹かまの老舗はあるけれど
白謙が一番美味しいんじゃないかしら、と、
これは好みの問題


数えたら
5種類の笹かまが30個以上のセット

笹かまぼこ
チーズ
紅生姜
野菜
揚げ

どれも美味しいんだけど
紅生姜、好きだなぁ

あー、野菜揚げも


賞味期限が短いので
今週のお弁当は
笹かま尽くし

ごちそうさまでした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古コンサーティーナ181

2024年07月02日 | お稽古コンサ

どんより雨降りの先週のこと

コンサーティーナのお稽古へ

お稽古部屋が模様替えされて

普段は横並びでお稽古しているところ
今回は師匠と面と向かって、というド緊張な並び

♪美女と野獣
♪スカボロフェアー


一度弾き終えてから
師匠が
「どうですか?」
と仰せなので
「面と向かって緊張します
のようなずれた返事をしたら


師匠が天井の角を指して
「あそこまで音が届いていましたか?」
と。

ということは
自分の周りにしか音は出ておらず
いくら小さな音という設定でも
部屋の角には届かせないと

ということで、、

そうそう
自分の脳内で聞こえてる、と思いこんで弾いていたなぁ

難しいなぁ


自宅で
天井のスミを見上げてるわたし




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする