Kazuくんのなまくらblog.

タイトルもなまくらなら更新もなまくら(汗)

今度のレイナ

2011-05-22 23:18:30 | インポート
対戦カードが発表されていた。

この中で、

石橋と川野

が顔を合わせる、初対戦が組まれていたけど、このカード、2人とも遠慮して、日頃の実力を互いにぶつけ合わなさそうな気がする。 特に川野のブログには「イヤ感」が感じられる内容だっただけに、ケガ等がないことを祈るのみ。


幕下付け出しに思う

2011-05-22 23:02:18 | インポート
今場所付け出し格でデビューした
 
名月院
 
2戦連敗で、3番目以降
 
休場!
 
賭博・八百長問題で辞めていった付け出しデビューした力士。
 
力量不足で関取・幕内に上がれなかったり、定着できなかった力士。
 
昔は60枚目が付け出しの地位だったのだが、何年前かからは15枚目に引き上げられた。
 
でも最近の学生出身の力士を見ていると、その地位に見合う実力がない力士が多すぎる!
 
もう何年も横綱・大関に昇進した学生横綱を見ていない。
それほど学生横綱の実力が落ちているのではないのだろうか?
 
この辺りで、付け出しの基準を、制度自体を見直す必要があるのではないだろうか?
 
問題を起こしたり、実力が伴わない学生横綱に付け出しの資格は必要ない!
と、思うのはボクだけではないハズ!
 
憎らしいほど強い学生横綱が現れることを、
これと切磋琢磨して日本の若手力士が強くなって、
これからの相撲界を盛り上げてくれるようになることを期待しています。