Kazuくんのなまくらblog.

タイトルもなまくらなら更新もなまくら(汗)

訃報 遅ればせながら

2012-03-06 13:08:49 | スポーツ

かつての男子バレーの一時代を築いて、

その後日本のバレーボール界の発展に貢献してこられた

松平 康隆さんが

またその後を追うように 

女子バレーの日立の黄金期を築かれた

米田 一典さんが

相次いでお亡くなりになりました。

特に、日立の黄金期は向かうところ敵なしの状態でしたから

バレーは日立、野球は巨人、相撲は北の湖が

強かった時代でした。

バブルがはじけてからはどこも衰退してしまいましたが、

お2人におかれましては、謹んでお悔やみを申し上げます。

                                 合掌。


お寺から

2012-03-06 12:52:34 | ブログ

お寺から3月20日にお彼岸の法要をするから。

と、案内がきたらしい。

父は行く気はないらしい。

このことで母とは話したが、どうやらカネを出ししぶっているみたい。

ないならないで、代わりに行っておいて欲しい。とか、

カネ立て替えておいて欲しい。とか、頼めばよさそうなもんだが

いらんプライドが邪魔をするのか、

全くこのことを言ってくる気配がない。

義理とは言え、自分の父・母、こっちからすればお祖父さん・お祖母さんを供養してもらっているのに

ふたこと目にはカネがない。って、

そんなことで義理を欠いていいのか?

こっちが黙ってお参りしたら、ワシをないがしろにして!って、烈火のごとく当り散らすくせに、

もう、80も越えてるんやし、ところどころ息子に権限を委譲してみたらいいのに、

依怙地っていうか?頑固っていうか?

家の者でも扱いにくい。困ったご主人サマですこと・・・