Kazuくんのなまくらblog.

タイトルもなまくらなら更新もなまくら(汗)

新規事業?それともごっこ遊び?

2021-09-02 00:18:36 | お仕事
先月28日から会社がピザ屋をオープンさせた。

ところがこの店、
宅配をうたってはいるものの店には配達要員はおらず、
配達するのは親会社のタクシーを使って配達をする。
受注にも問題があって、
ピザ屋なのでリピーターもあるだろうけれど、
顧客管理はしていない。
プライバシーに配慮したと、店長は言うが、
バソコンはおろかファクスもない。
どの商品がどれだけ出たかの記録もしてないらしい。

極めつけはこの店長。
ピザ屋にいてピザの1枚も焼けません。
1件の注文も聞けません。
配達にも出られません。
クレームの対応もできません。
駐車場の整理もできません。
って、一体この人に何ができるから店長なんでしょうか?
任命した人の人を見る目を疑います。


最後にこの人の武勇伝?をひとつ。
閉店間際にお客さんがこられてピザを注文してお金も払って行かれたそうです。
ところがどこの誰が注文したのか?連絡先もわからない。
店で処理する案件を何もわからない親会社の夜勤のパートさんに
どうしたらいいでしょう?って持ち込まれても、パートさんが答えられるはずもない。


さぁこんな店長のもとで
みなさんは働きたいと思えるでしょうか?