ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

あひる

2010-09-09 08:28:26 | Weblog
先週、鶴岡の少し郊外のお客様宅に食器棚を配達に行きました。玄関で『おやっあひるの置物?』と思ったのですが、生きていました。まるで外に締め出された子供の様に、たたずんでいます。恐る恐る、玄関を少しだけ開けてお客様と会話。『このあひるはお客様が飼っていらっしゃるのですか?』 『いやぁ違うんです』 『家の中に入りたそうなのですが、家具を納品する隙に入りますよね?』 『そうなんです、、、』と困った感じ。



『わぁ~』とか脅かして追っ払うのは可愛そう。2段に分かれる、小振りな食器棚だったので、片手で開け閉めしながら何とか納品しましたが、やはりあひるは隙をうかがっていました。お客様とこの野良あひるはどういう関係を築いているのだろう?近くに池や川は無かったし、後片付けしているウチに、草むらの中に消えていくし、不思議である。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山散策/下池~大平山

2010-09-08 08:47:39 | 鶴岡市(ほか山形県内)
大山散策/上池←の続きです。 今回は下池です。上池同様ラムサール条約指定湿地です。上池からは車で2~3分で駐車場もございます。


上池と比べるとちょっと大きめ、8月中旬の暑い日でしたが、山からのおろし風が湖面を通り抜けて、涼しい風が心地よかったです。


散策路の突き当たりには石段があり、ズンズン登って行くと神社がございます。倒れそうな鳥居も人手があまり加えられていないという事で、、、


土手をはさんで、池の反対側も湿地帯です。恐らくNPOの方でしょう。猛暑の中作業中でした。お疲れ様です。


私が大山に住んでいた38年前には、ここに料亭がございました。ボート小屋は当時のそのままです。少々浅瀬になっている所があって、膝くらいまで浸かって遊んでいましたが、今はそんな感じではありません。


この下池は小高い大平山と連なっています。池から山へと森林浴をしながら散策できます。大平山中腹から一枚↓


大平山は整備されていますし、短時間で気軽に老若男女、どなたでも散歩を楽しめます。


↓池~山と時間も30分から1時間半と、体力や暇に応じて何コースか選んで廻れます。特に桜の時期がおすすめです。


ここからは大山の身内の宣伝です。
↓鶴岡から行くと入り口にある㈱大和。元々は当社と同じ会社でした。製材業、建材卸、不動産業をしております。良質の地元の杉材をお安く提供しております。アイスの思い出←この記事で私を困らせた従弟がいま社長をしている。


↓従弟の嫁がやっている1級建築設計事務所。カルチャースクールの様な事やイベントもこのスタジオでやっています。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南欧食堂Capli

2010-09-07 08:26:52 | 美味しいお店/美味しい物
暑い毎日が続きますが、生ビールを美味しくいただける事が唯一、猛暑を楽しめるモノなはずなのですが、今年に限って生ビールをいただく機会が少ないのです。先日はどうしても生ビールが飲みたかったので、徒歩で家族で晩飯がてらに飲める店という事で、南欧食堂Capliさんにお伺いしました。

ハイネケンの生ビールです。軽いのでグビグビ止まりません。


見栄えのよい、オシャレなお通しです。


本格的なピザ。飲むのに集中して、何ピザなのか忘れました。




これは憶えている。ペペロンチーニ。ガーリック臭が弱かったので、ランチでもいけそう。


雰囲気のいいお店ですが、お好みでアレコレ注文すると予算オーバーかな?飲み放題パックの様なモノがあったので、そちらをおすすめいたします。

山形県鶴岡市西新斎町8-66 ウエストパレス1F


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山散策/上池

2010-09-06 08:26:44 | 鶴岡市(ほか山形県内)
今年の夏、鶴岡市大山上池に行ってまいりました。

ラムサール条約登録湿地に指定されたのは2年前の事です。


夏には蓮の葉が池の水面をビッシリと覆います。この時期の上池は、蓮のジュータンの様です。この手付かずの自然を保護する為に、一般人が蓮の葉も花もレンコンも採取してはいけません。


蓮の花にはお釈迦様が座っている(観音様だったかな?)とお聞きしました。これは盆の時期だったので、目を凝らすと見えるかもしれません。


野生の狸やテン、野鳥も沢山生息していますが、捕獲してはいけません。逆に外来種の魚を放流すると放流した人が捕獲される様です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品紹介H22.9.4

2010-09-04 08:36:38 | リサイクルショップ
久し振りに商品紹介です。TOP画像はエルビスモチーフの商品紹介StussyのTシャツ。まだまだTシャツが活躍しなければならない天気です。

ヘヴィー&デューティーなBREITLINGのクロノグラフ。傷も少ない美品です。198000円


FenderJapanですが、フジゲン製でヴィンテージな音がします。39800円。ちょっとだけByTheWay(レッチリ)を弾いてみた。と言ってもDm7カッティングしてるだけだし、ComeBackジョ~ン


i-phone3Gの16GBです。3Gもまだまだ高価買取り中です。


座面を引っ張り出して、脚を伸ばしてリラックスできる機能ソファーです。奥行きもあるのであぐらもかけます。新品59800円


こちらはリサイクル品。やはり足をのばしてくつろげるカウチソファーです。19800円


最近、山形市内からのお客様が非常に増えております。山形市内に大型の家具の配達をご依頼される事がとても多いのですが、誠に申し訳ございませんが、エリア外になっております。本日はわざわざ軽トラックで出直しいただいた方もいらっしゃいました。本当に心苦しいのですが、実費(往復の人件費とガソリン代)を考えると、当社での長距離の配達はコスト高になってしまいます。

営業時間am10時~pm7時です。
鶴岡市大塚町10-18 0235-24-1001 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新文化会館/公共事業

2010-09-03 13:04:36 | 鶴岡市(ほか山形県内)
鶴岡市の文化会館が築40年ほど経ち、その新築を某文化団体が市長に要請し、合併特例債を利用できる期限も迫っている事から、検討するという記事が掲載されていました。

ここ数年の鶴岡市の箱物建設には目を見張るモノがあります。小中学校建設や、体育館の耐久工事は仕方が無い事だが、荘内病院、アートフォーラム、消防署、休日診療所に付随したコミュニティー施設(にこふる)、藤澤記念館。シビックコア政策のモノや、国から65%ほどの助成がある(←たしか)合併特例債も利用できる事で、見た目ほど大きな負担にならないはずなのですが、市の財政も決して楽ではないのも事実です。鶴岡の文化会館は、40年経ったとは言え鉄筋コンクリート造で、まだまだシッカリしているので、絶対に必要な事業では無いが、いずれ建替えが必要な時期がくるのなら、特例債を使える今だ、というのが市長の真意だと思います。(しかし国の負担も我々の負担なのだが



30日に発表された自民党経済政策公共事業の復活が盛り込まれました→自民/公共事業復活/ヤフーニュース。確かに昭和~平成初期には、景気対策として公共事業が有効で、これによって随分活性化したのも事実ですが、今抱えている日本の巨額の財政赤字の多くは、ご存知の様に公共事業への投資による部分は大きい訳です。薬にもなるが副作用がきついという事です。

この旧政権の公共事業への投資を止めて、新たな道を選択するというのが民主党で、コンクリートから人へとか、第3の道といわれるものです。ところが、この民主党の景気対策が一向に進まない事に、業を煮やした自民がこの公共事業の復活を唱えた訳です。(記事の様にその分ばら撒き政策の一部をカットする事も挙げられています。)確かに建設業は裾野が広く、我々の周りにも多くの方が従事しております。『景気はどお?』と尋ねると『公共事業が無くて全然ダメだ』という声を沢山お聞きします。建設会社の下請けの電気や水道の設備会社、機械設備はもちろん、内装工事や外装工事、設計や測量。鋼材やコンクリート、製材、アスファルト、砂利の様な資材、挙げたらキリがありません。脱公共事業を掲げるのなら、その下地(公共事業にぶら下がっている人間の受け皿)を作ってからでは無いと、更に厳しい事になると考えます。

鶴岡の話に戻って、新文化会館建設、鶴岡の建設業の活性化の為にもイイと思います。しかし新荘内病院建設の時の様に、県外業者に発注され、地元の下請け業者が赤字で請け負わなければならない様な、悪循環にならない事を希望します。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才

2010-09-02 08:38:48 | Weblog
長男と同じクラスだった子で、授業で聞いただけで、テスト勉強もせずに学年トップを取る子がいました。それも宿題をしょっちゅう忘れてくるそうで、本当に家では全く勉強をしないらしい。

何とも羨ましいお話です。

私の小中高で一緒だったU君もそんな感じでした。高校時代は東大医学部を目指していましたが、彼女ができて更に勉強がおろそかになり(←周囲の人間の憶測)、東大はあきらめ東京医科歯科大に進んだ男です。もちろん今は医者になっています。

高校時代に学校の図書館で、夏目漱石について調べていると、則天去私というキーワードが出て来ました。『これは広辞苑で調べるしか無いな』『そくてん、そくてん、、』広辞苑をめくっていると、傍にいたU君が『則天武后なら○○○、則天去私なら○○○、、』と教えてくれました。何より驚いたのが、広辞苑にそくてんから始まる言葉はこの2つしかありませんでした。『こいつの頭には広辞苑の全ての言葉が入っているのか?』



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋とう○ちの因果関係

2010-09-01 09:41:41 | Weblog
押入れを整理していると、20歳そこそこの頃に読んでいた本が出てきました。ジャンルめちゃくちゃしかも記憶に残っているの少ないし、、、文庫本はたくさん出てきましたが、大学時代にこんなハードカバーの本をよく買ったものだ。(何かに迷っていた時期だったなぁ)

昔、中学生だった姪っ子から『いまなる(近くにあった貸本屋)に行くとう○ちがしたくなるんだよね』と言われ、『そう言えば古本屋にいくと便意をおぼえる。それって俺だけじゃないんだ』と思った。貸本も古本も独特の香りがします。あれが原因なのかな?と思っていましたが、極端に新品の本屋さんでも反応する方が多くいる事が最近わかりました。

今年の春先に、ヤフーニュースに大学教授がその因果関係分析した記事が載っていました。インクの匂いの成分が副交感神経を刺激して、便意をもようすと言われているが、それには全くの科学的根拠が無いそうです。ただ、多くの方が本屋に行くとう○ちをしたくなるのは事実であるが、証明はできないという事でした。

この人体の神秘の解明を早急に希望するものである。

ジョシュア・ペラヒア イングヴェイよりもっと早く世に出れば、少しは注目されたかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする