NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

【エコスクール】調べて、計画を立てる

2012-07-11 19:11:18 | その他の事業

エコスクールでは、自分たちの学校で、身の回りで
みんなで環境のことを考えて、環境にいいことを続けることを目指します。

今日のテーマは「調査(しらべること)とこれからの計画づくり」です。

 先月は学校の中を調べていきました。
今回は、改めて学校の外のチェックに出かけます。
そこで気付いたことは、学校はきれい!ということ。
それよりも、通学路の方がゴミがあるのでは?と感じた様子。

 みんなで考えた計画は、雪が降るまでは通学路のゴミ拾いに出かける。
雪が降ったら、学校の中をきれいにする。

 次回のエコスクールでは、
いつものゴミ拾いセットを携えて、通学路のゴミ拾いに出張です!
自分たちのご近所がどうなっているのかも、チェックしよう!

大雪山自然学校 木村恵巳


【大雪山国立公園・旭岳情報】やっと旭岳が映りました。

2012-07-11 18:13:01 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】2012/7/11(水)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れのちくもり
【気温】17℃
【風速】1~4m/s
【積雪】残雪あり

今日は久しぶりに朝から晴れた空が広がり、姿見の池にも旭岳が映っていました。
姿見の池展望台の周りでは、イワブクロの花がたくさん咲いています。

しかし昼頃からガスがかかり始め、山頂もすぐに隠れてしまいました。


旭岳自然保護監視員:藤このみ