NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

【旭岳姿見の池園地・高山植物開花情報】エゾオヤマリンドウ、ハクサンチドリ、シラネニンジン

2012-07-17 21:29:45 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報


【花の名】エゾオヤマリンドウ(リンドウ科)

【漢字名】蝦夷御山竜胆

【日 付】20012/7/17

【場 所】夫婦池(すり鉢池と鏡池)の間

【データ】去年より19日早い開花です。


【花の名】ハクサンチドリ(ラン科)

【漢字名】白山千鳥

【日 付】20012/7/17

【場 所】姿見階段の下

【データ】去年より9日早い開花です。


【花の名】シラネニンジン(セリ科)

【漢字名】白根人参

【日 付】20012/7/17

【場 所】姿見駅~姿見展望台間

【データ】去年より19日早い開花です。

花はハクサンボウフウに似ていますが、葉はニンジンの葉に似ています。


【大雪山国立公園・旭岳情報】歩きやすい散策路を目指して整備中です。

2012-07-17 17:44:36 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2012/7/17(火)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】くもりのち晴れ
【気温】17℃
【風速】1~6m/s

散策路には丸太の階段がいくつかあります。
しかし一段が高いので、登り降りに苦労している方もいらっしゃいます。
時々石で段を追加していますが、まだまだ歩き難い所も多いです。
ぜひ歩きやすい靴でお越し下さい。
せめて第一展望台までは登りやすくしたいですね。

また、散策路内の雪は全てなくなりました。
いよいよ夏ですね。


旭岳自然保護監視員:藤このみ