NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

【大雪山国立公園・旭岳情報】強風22メートル!

2012-07-12 15:01:07 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2012/7/12(木)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天気】雨
【気温】16℃
【風速】22m/s
【積雪】残雪あり


本日は風速20mを超えていたので、8時頃からロープウェイが運休していました。

旭岳登山を計画されていた方や姿見の池を見に行こう思っていた方が、残念そうに歩いていました。

そんな時には、温泉街の裏にある「かも沼」「わさび沼」がある湿原を歩く、湿原探勝路がオススメです。(冬はクロスカントリーのコースです)
お花や野鳥を見ることができます。

咲いているお花などの詳しい情報はビジターセンターに寄って聞いてください。
迷いやすい場所もあるので、地図をもらって歩くのがいいですよ。

虫よけ対策も忘れずに!
今日もさっそく刺されちゃいました。

≪公共駐車場のトイレが開きました。ご利用ください。≫


旭岳自然保護監視員:穂苅 和美


【2012年7月10日発行】旭岳・天人峡ネイチャーレター

2012-07-12 11:11:49 | 旭岳・天人峡ネイチャーレター

2012年7月10日発行の旭岳・天人峡ネイチャーレターをお届けします

7月に入り、夏の気分になりたい所ですが姿見の池園地も雨が続いています

平地が晴れていても山では雨が降っていることもあります。

平地が30℃あっても山では15℃くらいの日があります。

防寒着やレインウェアを忘れずに、快適に旭岳をお楽しみください

旭岳・天人峡ネイチャーレターの中で「姿見散策おすすめスタイル」もご紹介していますので参考にしてください。

 

↓PDFこちらから↓

2012年7月10日

2012年7月10日EnglishVer

 

NPO法人ねおす「大雪山自然学校」

マネジメント:山口ちえ