↓の記事の続きです。
淡江中学を出てから、淡水老街をブラブラしました。そして、淡水名物の「阿給(アーゲイ)」の老舗で食べました。「阿給」は厚揚げを気持ち薄くしたもの中に春雨が入っており、甘辛のタレがかかっています。
「ん~、好好吃~。
」
そして、デザートは、黒豆花!
おっと、忘れてはならないのは、淡水についてすぐ食べた、イカフライ。揚げ立てで、美味しかった。こっちのイカフライは衣がサクサクしてて、日本で食べるのと違うんですよ~。
夕飯は、「Mr.Jay義法廚房」というお店でいただきました。Jayと名前が入っているように、彼が出しているイタリアン&フレンチのお店です。場所は、台北市の繁華街東區にあります。でも、大通りより路地を入った所にありました。ちょっと見つけにくかったかな・・・。
大きなドアの向こうにJayが待っていて・・・・・はくれなかったけど(当たり前!)お店の中は、意外とシンプルで、ソファーもすわり心地良かったです。
私たちが注文したのは、マッシュルームと海老のソテー、チキンサラダ、ピザ、明太子パスタ。どの料理も美味しかったのですが、このお店お薦めの明太子パスタは絶品でした!
ここのお店は、台北ウォーカーでも紹介されていて、いつか行ってみたいなぁと思ってたので嬉しかったです。
食い倒れの一日でした、満足満足!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
淡江中学を出てから、淡水老街をブラブラしました。そして、淡水名物の「阿給(アーゲイ)」の老舗で食べました。「阿給」は厚揚げを気持ち薄くしたもの中に春雨が入っており、甘辛のタレがかかっています。
「ん~、好好吃~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そして、デザートは、黒豆花!
おっと、忘れてはならないのは、淡水についてすぐ食べた、イカフライ。揚げ立てで、美味しかった。こっちのイカフライは衣がサクサクしてて、日本で食べるのと違うんですよ~。
夕飯は、「Mr.Jay義法廚房」というお店でいただきました。Jayと名前が入っているように、彼が出しているイタリアン&フレンチのお店です。場所は、台北市の繁華街東區にあります。でも、大通りより路地を入った所にありました。ちょっと見つけにくかったかな・・・。
大きなドアの向こうにJayが待っていて・・・・・はくれなかったけど(当たり前!)お店の中は、意外とシンプルで、ソファーもすわり心地良かったです。
私たちが注文したのは、マッシュルームと海老のソテー、チキンサラダ、ピザ、明太子パスタ。どの料理も美味しかったのですが、このお店お薦めの明太子パスタは絶品でした!
ここのお店は、台北ウォーカーでも紹介されていて、いつか行ってみたいなぁと思ってたので嬉しかったです。
食い倒れの一日でした、満足満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)