阿信FBによると、仕事で北京、上海、昆明を回ってきたとのこと(你辛苦了~、你去過雲大嗎???)
大連に引き続き、昆明にも激しく反応
昆明にも1年住んでいて、雲南大学の語学センターで中国語を勉強してました。
でも、中国生活にも慣れ、学校自体ものんびり、ゆるゆるだったので、時々授業をサボっては、
国内旅行をしていました。周りの友達も、バックパッカーの達人ばかりだったので、私も俄か
バックパッカーになったりしてました。
気候が良いせいか西洋人留学生も多かったな。西洋人が多いので、学校の周りにはこじゃれたカフェも何軒か
ありました。その中の一軒がフランス人女性がオーナーだったので、西洋人の溜まり場みたいになってた。
私も、よく利用していて、友達と時間を忘れておしゃべりをしたっけ。で、そこの手作りアップルパイが美味かったな~。
当時学校近くに映画館もあったけれど、今もあるのかな?
そこでは、「追夢」は上映されているのかな?
昆明はの~んびりしていて良いところですよ~。
大連に引き続き、昆明にも激しく反応

昆明にも1年住んでいて、雲南大学の語学センターで中国語を勉強してました。
でも、中国生活にも慣れ、学校自体ものんびり、ゆるゆるだったので、時々授業をサボっては、
国内旅行をしていました。周りの友達も、バックパッカーの達人ばかりだったので、私も俄か
バックパッカーになったりしてました。
気候が良いせいか西洋人留学生も多かったな。西洋人が多いので、学校の周りにはこじゃれたカフェも何軒か
ありました。その中の一軒がフランス人女性がオーナーだったので、西洋人の溜まり場みたいになってた。
私も、よく利用していて、友達と時間を忘れておしゃべりをしたっけ。で、そこの手作りアップルパイが美味かったな~。
当時学校近くに映画館もあったけれど、今もあるのかな?
そこでは、「追夢」は上映されているのかな?
昆明はの~んびりしていて良いところですよ~。