現在イストの水槽は前面の半分のみ苔を落として他の部分は放置しております。やはりこの個体は警戒心が完全に抜けないようで視界を遮るものがある方が安心するようです。それはエサを摂る時に表れ、全面苔を落とすと浮上性のエサを食べる時はビクビクで水しぶきをたてて食べるのに対し、このように苔の部分を残してやるとビビることなくサクサク食べてくれます。水槽の設置位置が上段なら苔をきれいに落としても大丈夫だと思いますが、下段で見下ろされる位置だとやむをえません。その点、サウスやマナグは水槽の設置位置を選ばないタフなメンタルをもっています。





