大学時代の6年間を除き長らく泉州地方に住んでいますが今回の台風21号は別格でした。初めてちょっとですが恐浮エじました。幸い自宅・職場に被害は無く、自宅が10時間ほど停電しただけで魚たちには影響がなくよかったです。台風が過ぎ急に秋の気配で水温も27℃~28℃になり、夏負けしていた魚達も食が戻ってきました。
オルナータム 30℃を切ると急に元気になり、よくエサをねだるようになりました。
ミクロフ この個体も成長するにつれ高水温が苦手になってきています。顔の糜爛・潰瘍は変化ありませんがまだまだ元気です。
オルナータム 30℃を切ると急に元気になり、よくエサをねだるようになりました。
ミクロフ この個体も成長するにつれ高水温が苦手になってきています。顔の糜爛・潰瘍は変化ありませんがまだまだ元気です。